記録ID: 5541559
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
日程 | 2023年05月27日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行き 笹子駅
電車
帰り 河口湖駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
府戸尾根、熊注意
12:30頃(霜山と天女山との間)で小熊が尾根道の下を走っているのを目撃しました。たぶん熊が私に気づき、私を避けて走っていたのだと思います。
1頭しか見なかったけど、もし向きを変えてこちらに向かってきたらと思い、とても怖かったです。写真を撮る余裕はありませんでした。
12:30頃(霜山と天女山との間)で小熊が尾根道の下を走っているのを目撃しました。たぶん熊が私に気づき、私を避けて走っていたのだと思います。
1頭しか見なかったけど、もし向きを変えてこちらに向かってきたらと思い、とても怖かったです。写真を撮る余裕はありませんでした。
コース状況/ 危険箇所等 | 泥濘ほとんど無し |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by 南インド
久しぶりの天気の良い週末
三つ峠に行きました
富士山には雲がかかって残念でしたが、
久しぶりに南アの連なりを見ることができ満足
三つ峠に行きました
富士山には雲がかかって残念でしたが、
久しぶりに南アの連なりを見ることができ満足
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 三ッ峠山 (1785m)
- 清八山 (1593m)
- 河口湖駅 (857m)
- 笹子駅 (602m)
- 御巣鷹山 (1775m)
- 木無山 (1732m)
- 嘯山 (1139m)
- 屏風岩 (1742m)
- 霜山 (1307.1m)
- カチカチ山ロープウェイ富士見台駅 (1075m)
- ロープウェイ入口バス停
- 大幡山 (1531m)
- 四季楽園 (1730m)
- 茶臼山 (1513m)
- 清八峠 (1561m)
- 清八山、本社ヶ丸登山口 (1030m)
- 追分バス停
- 三角点峰「木山」 (1582.4m)
- 天上山展望台 (1075m)
- ナカバ平展望広場
- 天上山公園入口
- ふるや
- 三つ峠山荘 (1730m)
- 湖畔分岐
- 展望ポイント-1 (1723m)
- 展望ポイント-2 (1723m)
- 大幡八丁峠 (1485m)
- 送電鉄塔
- 奥野稲村神社
- 大久保にぎわい交流広場 (830m)
- 東山梨変電所 (900m)
- 堰堤
- 追分トンネル
- ヤナ沢の頭 (1505m)
- あじさい公園ハイキングコース入口
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する