記録ID: 5543300
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
剣ヶ峰から大入道、満開の白ヤシオとヤマツツジ
2023年05月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 521m
- 下り
- 754m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
矢板ツーリング 0287-43-1234 前日に予約しておきました。 山の駅たかはら〜大間々駐車場・・・無料シャトルバス ツツジの時期の土日は8時以降は、一般車両(タクシーも含む)は山の駅たかはら駐車場までしか入れず、ここからはシャトルバスに乗ります。 渋滞は全く発生しておらず、スイスイ行けました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。よく整備されている。林間コースは木にリボンがついていて迷うことはない。 |
その他周辺情報 | 山のえきーー食事と買い物 矢板温泉城の湯ーー500円で、露天風呂と広いお風呂に入れる。いい湯でした。 |
写真
感想
みなさんの記録を見て、ツツジを見たくなり行くことにしました。本当に来てよかった!大間々から反時計周りで周回しました。大間々のレンゲツツジに迎えられ、林間コースに入るとシロヤシオが現れます。剣ヶ峰から大入道では途切れることなく満開のシロヤシオが続き、白い雲の中にいるようです。生き生きとしたミツバツツジも色を添えてくれます。大入道から下り始めるとガラッとヤマツツジに交代します。ヤマツツジもこれだけの満開にあたったのは初めてです。赤い大きな屏風が広がっているようでした。ツツジの白、ピンク、赤はもちろんですが、新緑の緑も美しかったです。登山道を整備してくださった方々に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する