ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5546099
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

二等三角点巡り完結〜イタドリ沢の頭から生藤山へ

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:18
距離
25.8km
登り
1,602m
下り
1,578m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
1:46
合計
10:18
8:30
22
8:52
9:03
20
横道第一橋
9:23
9:24
42
奈良本休憩所
10:06
10:06
3
10:09
10:14
3
10:17
10:17
19
奈良本峠
10:40
10:40
17
10:57
10:58
10
11:08
11:08
9
11:17
11:27
23
11:50
11:51
2
11:53
11:54
24
八幡神社
12:18
12:25
14
熊野神社
12:39
12:50
29
13:19
13:27
14
軍刀利神社鳥居
13:41
13:41
18
13:59
14:00
22
14:22
14:23
8
14:31
14:50
31
15:21
15:21
2
15:23
15:24
3
15:27
15:27
32
軍刀利神社
15:59
16:01
19
16:20
16:20
25
16:45
16:55
42
17:37
17:37
23
18:00
18:15
19
18:34
18:35
13
18:48
藤野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
くらご峠に下る道はバリエーションルートです。整備された道ではありません。テープなどマーキング等が多数ありました。経路はしっかりしていますが、枝道が多いので尾根を外さないよう進みます。地図は必携です。
相模湖駅から出発です。
2023年05月27日 08:30撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 8:30
相模湖駅から出発です。
相模湖と日連アルプス
2023年05月27日 08:53撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
5/27 8:53
相模湖と日連アルプス
富士山がちょこっとだけ見えてますよ
2023年05月27日 08:54撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
5/27 8:54
富士山がちょこっとだけ見えてますよ
旧甲州街道を歩く
2023年05月27日 09:05撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 9:05
旧甲州街道を歩く
奈良本休憩所 ここで旧甲州街道とお別れします。
2023年05月27日 09:23撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 9:23
奈良本休憩所 ここで旧甲州街道とお別れします。
ゲートを通って矢ノ音林道を進みます。
2023年05月27日 09:29撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 9:29
ゲートを通って矢ノ音林道を進みます。
林道とお別れして登山道へ
2023年05月27日 09:51撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 9:51
林道とお別れして登山道へ
すっかり緑が濃くなりました。春セミの鳴き声が聞こえる。
2023年05月27日 09:57撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 9:57
すっかり緑が濃くなりました。春セミの鳴き声が聞こえる。
矢ノ音からの縦走路に出ました。
2023年05月27日 10:03撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 10:03
矢ノ音からの縦走路に出ました。
イタドリ沢ノ頭に到着〜
2023年05月27日 10:09撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 10:09
イタドリ沢ノ頭に到着〜
早速二等三角点「吉野駅」505.9mにタッチ!
2023年05月27日 10:10撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 10:10
早速二等三角点「吉野駅」505.9mにタッチ!
奈良本峠から栃谷へ下ります。
2023年05月27日 10:17撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 10:17
奈良本峠から栃谷へ下ります。
栃谷川を渡って
2023年05月27日 10:32撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 10:32
栃谷川を渡って
陣谷温泉に出てきました。
2023年05月27日 10:36撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 10:36
陣谷温泉に出てきました。
陣馬山登山口 鎌沢入口へ向かいます。
2023年05月27日 10:58撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 10:58
陣馬山登山口 鎌沢入口へ向かいます。
上沢井の登山口 初めて陣馬山に登ったのはここからでした。懐かしい
2023年05月27日 11:09撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 11:09
上沢井の登山口 初めて陣馬山に登ったのはここからでした。懐かしい
上河原集会所前のベンチを借りて一休み
2023年05月27日 11:26撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 11:26
上河原集会所前のベンチを借りて一休み
鎌沢入口 道標に従って県道を外れます。
2023年05月27日 11:50撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 11:50
鎌沢入口 道標に従って県道を外れます。
八幡神社で今日の安全祈願をしました。
2023年05月27日 11:53撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 11:53
八幡神社で今日の安全祈願をしました。
茶畑景観ポイントとありますが、この辺りはお茶が有名なのかしら?
2023年05月27日 12:03撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 12:03
茶畑景観ポイントとありますが、この辺りはお茶が有名なのかしら?
ここにも茶畑
2023年05月27日 12:17撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 12:17
ここにも茶畑
熊野神社に立ち寄って二度目の安全祈願
2023年05月27日 12:21撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 12:21
熊野神社に立ち寄って二度目の安全祈願
熊野神社の社叢林 
2023年05月27日 12:23撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 12:23
熊野神社の社叢林 
時間があればゆっくりと見学したかった。
2023年05月27日 12:25撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 12:25
時間があればゆっくりと見学したかった。
鎌沢休憩所 舗装路なのに結構きつい登りでした…足がパンパン
2023年05月27日 12:39撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 12:39
鎌沢休憩所 舗装路なのに結構きつい登りでした…足がパンパン
陣馬山を眺めて
2023年05月27日 12:52撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 12:52
陣馬山を眺めて
ここから山に入ります。
2023年05月27日 12:53撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 12:53
ここから山に入ります。
日差しで樹林が輝く 鳥のさえずりが心地よい
2023年05月27日 13:06撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 13:06
日差しで樹林が輝く 鳥のさえずりが心地よい
エゴノキ
2023年05月27日 13:08撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 13:08
エゴノキ
大室山だ
2023年05月27日 13:19撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 13:19
大室山だ
軍刀利神社で三度目の安全祈願
2023年05月27日 13:29撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 13:29
軍刀利神社で三度目の安全祈願
佐野川峠
2023年05月27日 13:39撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 13:39
佐野川峠
難しい顔をしているように見えます。
2023年05月27日 13:41撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 13:41
難しい顔をしているように見えます。
甘草水に行ったことがないので行ってみることにします。
2023年05月27日 13:57撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 13:57
甘草水に行ったことがないので行ってみることにします。
甘草水 水がしみ出しているという感じでした。
2023年05月27日 13:59撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 13:59
甘草水 水がしみ出しているという感じでした。
この尾根は桜が有名でしたね
2023年05月27日 14:14撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 14:14
この尾根は桜が有名でしたね
三国山に着きました。生藤山に向かいます。
2023年05月27日 14:22撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 14:22
三国山に着きました。生藤山に向かいます。
今日初めてのツツジ
2023年05月27日 14:25撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 14:25
今日初めてのツツジ
生藤山に到着〜十五名山巡り以来の再訪です。
2023年05月27日 14:32撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
5/27 14:32
生藤山に到着〜十五名山巡り以来の再訪です。
二等三角点「佐野川村」990.3mにタッチ!これで県内の二等三角点巡りは完結です。全ての二等三角点が赤線で繋がりました。
2023年05月27日 14:33撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
5/27 14:33
二等三角点「佐野川村」990.3mにタッチ!これで県内の二等三角点巡りは完結です。全ての二等三角点が赤線で繋がりました。
山頂のツツジ
2023年05月27日 14:33撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
5/27 14:33
山頂のツツジ
帰りはくらご峠に下ります。
2023年05月27日 15:27撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 15:27
帰りはくらご峠に下ります。
根元に不動様
2023年05月27日 15:36撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 15:36
根元に不動様
ここは尾根通しに進みます。
2023年05月27日 15:47撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 15:47
ここは尾根通しに進みます。
以前通った時には不明瞭だった経路もしっかりとしている。利用者が増えたようだ
2023年05月27日 15:49撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 15:49
以前通った時には不明瞭だった経路もしっかりとしている。利用者が増えたようだ
くらご峠に下りて来ました。
2023年05月27日 15:59撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 15:59
くらご峠に下りて来ました。
道志のやまなみを眺めて
2023年05月27日 16:05撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 16:05
道志のやまなみを眺めて
鷹取山に向かいます。
2023年05月27日 16:19撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 16:19
鷹取山に向かいます。
きつい登り 何度も足が止まる
2023年05月27日 16:38撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 16:38
きつい登り 何度も足が止まる
鷹取山に到着〜
2023年05月27日 16:44撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
5/27 16:44
鷹取山に到着〜
三等三角点「高取山」472.5mにタッチ!
2023年05月27日 16:45撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 16:45
三等三角点「高取山」472.5mにタッチ!
楽しようとして巻道を使いましたが、
2023年05月27日 17:19撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 17:19
楽しようとして巻道を使いましたが、
巻道はここで鋭角的に戻ります。うっかり間違えそうになった。危ない危ない
2023年05月27日 17:24撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 17:24
巻道はここで鋭角的に戻ります。うっかり間違えそうになった。危ない危ない
小渕山を越えて
2023年05月27日 17:37撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 17:37
小渕山を越えて
岩戸山に到着〜与謝野晶子の写真がちょっと不気味
2023年05月27日 18:00撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 18:00
岩戸山に到着〜与謝野晶子の写真がちょっと不気味
山頂から少し下ると展望が一気に開ける。
2023年05月27日 18:18撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 18:18
山頂から少し下ると展望が一気に開ける。
やっぱり富士山は頭だけ
2023年05月27日 18:19撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 18:19
やっぱり富士山は頭だけ
ラブレターはいまだ健在 
2023年05月27日 18:21撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 18:21
ラブレターはいまだ健在 
藤野神社 今日も怪我無く無事に歩くことが出来ました。
2023年05月27日 18:35撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 18:35
藤野神社 今日も怪我無く無事に歩くことが出来ました。
藤野駅に到着してゴールです。お疲れさまでした。
2023年05月27日 18:48撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5/27 18:48
藤野駅に到着してゴールです。お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

二等三角点巡りが完結しました。これで神奈川県に設置されている二等三角点(35点)がすべて赤線で繋がりました。
2020年8月に三浦半島の岩堂山にある二等三角点「毘沙門」82.1mをスタートしてから2年9ヶ月かけて生藤山の二等三角点「佐野川村」990.3mに辿りつきました。
途中コロナの中断があって時間がかかってしまいましたが、全ての二等三角点を赤線で繋ぎました。

以前赤線を延ばしておいた相模湖駅からイタドリ沢ノ頭にある二等三角点「吉野駅」を目指します。辿り着いた二等三角点にタッチして訪問件数は34/35になりました。これで残りはあと1点となりました。

最初の計画ではここから陣馬山に登って藤野駅に下って終了し、次回藤野駅から生藤山へ登るつもりでした。しかしいろいろとルートを考えているうちにこの時期ならばイタドリ沢ノ頭から下って県道を辿れば生藤山に到達できることが判りました。

栃谷に下ったところからゼッケンをつけたトレランの方とすれ違い始めます。
何か大会でもやっているのかしら?
生藤山に登る途中ですれ違ったランナーの方に聞いてみたところ、「奥多摩を出発して走り回ってます。」と教えてくれました。

帰ってから調べてみたところ、「Tokyo Grand Trail 2023」という100マイルレースでした。ということは私がすれ違った方々は前日の16時にスタートしてからずっと走っていたのですね。凄い…皆さん夜通し走ってきたような顔してなかったな〜

生藤山の二等三角点「佐野川村」にタッチしてコンプリート!
これで神奈川県内の二等三角点はすべて訪問して赤線で繋がりました。
山頂に咲くツツジがお祝いしてくれました。

帰りは来た道を戻って和田からバスで藤野駅に向かうつもりだったのですが、
すれ違ったランナーの方に触発されてくらご峠に下って小渕丘陵を越えて藤野駅に下ることにしました。最後の方は結構足にきてしまいましたが、明るいうちに藤野駅に到着することが出来ました。

これで二等三角点巡りは完了しました。振り返ってみれば三角点の所在地が私有地内であったり、すでに失われてしまったりしていてすべての三角点を目視で確認できなかったのはちょっと残念でしたが、結構楽しかったです。知らない街歩きも新鮮でした。
次回はどういったテーマで歩こうか思案中です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら