記録ID: 5549295
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
後白髪山
2023年05月28日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:32
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,122m
- 下り
- 1,117m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:31
距離 16.5km
登り 1,124m
下り 1,124m
11:32
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
腰までの笹薮に覆われている箇所も有りましたが、踏み跡を頼りに難なく歩くことが出来ました。これといった危険箇所は無かったです。 なお、林道入口には、仙台市青葉区宮城総合支所地域活性化推進室による「後白髪コース、横川コースは落石の危険があるので、関係者以外の通行を禁止します。」との張り紙がありました。なので、本コースを登られる方は自己責任でお願い致します。 |
その他周辺情報 | 登山後、定義とうふ店の三角油揚げ、どうだんの里のお蕎麦を食べ、作並温泉 都の湯で汗を流しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
ブナ林のなだらかな斜面を、所々笹の藪を漕ぎながらの登山でした。天気は今一つでしたが、暑くなるよりはこのくらいの気温が手頃だったように思います。山頂からの景色が素晴らしかったです。ここは晴れていればもっと良かったかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する