記録ID: 555456
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根(駒ケ岳・神山)
2014年11月28日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 948m
- 下り
- 666m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
撮影機器:
感想
だいぶ寒くなって来たので、標高の低くて観光も兼ねられる箱根にしました。
紅葉はかなり後半で終了間じかとは思いましたが、部分的にはセーフです。
ただ、天候が晴れる予報のはずが、朝から曇りで午後から雨残念でした。
景色の、駒ケ岳山頂はとっぷりとガスの中で何も見えないは、自分たちが何処にいるかも良く判らないで迷子になりそうでした。
昼飯を食べるためにケーブルカーで強羅に降り、名の知れたカツ屋に向かいました。
朝から歩いて昼も我慢して店まで着ましたが、待ち人が65組と待ちきれません。
あまり遅いと夕ご飯が食べ切れないかも知れないので、系列のテイクアウト可のカツサンドで我慢しました。
今日は旅館に1泊するので、途中寄り道して千条の滝に寄りました。
なんとなく滝つぼに靄が立っているので、落ち出てくる水を決死で触って見ました。
外気温度も低いのですが、ぬるいお湯と思います。
さすがに箱根、何処でも温泉なのの感じです。
土曜日は、起きたら雨でがっかり。
屋根の有る所を観光して、今回は終了。
天候が良いのが一番ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する