また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 555644
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秀麗富嶽十二景✶7番山頂 百蔵山✶日本三奇橋の猿橋を見たからヨシとしよう♪

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
12.4km
登り
729m
下り
740m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
1:12
合計
5:28
6:34
22
6:56
7:02
35
7:37
7:37
18
8:32
8:32
16
8:48
9:53
25
10:18
10:18
8
10:26
10:26
42
11:08
11:09
53
12:02
天候 早朝☀のち☁
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆行き
立川05:24発→猿橋06:15着

◆帰り
猿橋12:12発→高尾12:46着
高尾12:52発→立川13:11着
コース状況/
危険箇所等
◆猿橋駅〜和田美術館
車道歩きと坂道が続き以外と疲れ、ここまでで汗がでます

◆和田美術館〜山頂
水場を過ぎた辺り少々道幅が狭いですが、迷う箇所もなく問題ないです

◆山頂〜宮谷分岐
山頂直下は急勾配、雨上がりは枯葉でかなり滑りますのでご注意を!

◆宮谷分岐〜猿橋駅
登山道も広く歩きやすいです
あまり歩かれる方がいないのか?枯葉が積りフカフカです♪
先は、どこまでも続くかのような林道歩き
橋の上から猿橋が見えますよ〜
その他周辺情報 ◆日本三奇橋:猿橋
北口から徒歩約20分
先週に続き今週も猿橋にやってきました
この日の電車は、富士マラソン参加のランナーが多かった!
2014年11月30日 06:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/30 6:32
先週に続き今週も猿橋にやってきました
この日の電車は、富士マラソン参加のランナーが多かった!
目指す百蔵山と扇山を撮影していると赤く染まってきた♪
2014年11月30日 06:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/30 6:40
目指す百蔵山と扇山を撮影していると赤く染まってきた♪
せっかくなので猿橋を見に来ちゃいました
2014年11月30日 06:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 6:54
せっかくなので猿橋を見に来ちゃいました
橋の上はごく普通だね渡ってみよう
写りが悪かったので載せてませんが上からの景色も良かったですよ
2014年11月30日 06:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/30 6:55
橋の上はごく普通だね渡ってみよう
写りが悪かったので載せてませんが上からの景色も良かったですよ
日本三奇橋:猿橋
広重の浮世絵にも描かれた日本三奇橋の一つ
※引用してます
2014年11月30日 07:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
11/30 7:02
日本三奇橋:猿橋
広重の浮世絵にも描かれた日本三奇橋の一つ
※引用してます
橋脚を使わず両岸から張り出した4層のはね木によって支えられている
※引用してます
2014年11月30日 07:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
11/30 7:02
橋脚を使わず両岸から張り出した4層のはね木によって支えられている
※引用してます
ほぉ〜ミニチュア屋根がいっぱいだ(笑)
2014年11月30日 07:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/30 7:03
ほぉ〜ミニチュア屋根がいっぱいだ(笑)
ふむふむ
2014年11月30日 07:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 7:04
ふむふむ
想像以上に見応えがあり来て正解
あっ、山に登らなきゃ!そろそろ行きましょう
2014年11月30日 07:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
11/30 7:06
想像以上に見応えがあり来て正解
あっ、山に登らなきゃ!そろそろ行きましょう
途中紅葉がキレイだったのでパチリ
2014年11月30日 07:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/30 7:07
途中紅葉がキレイだったのでパチリ
中央道の真下、日頃からお世話になってます!
うちの近所の中央道よりきれい
2014年11月30日 07:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/30 7:17
中央道の真下、日頃からお世話になってます!
うちの近所の中央道よりきれい
お天道様おはよ〜う♪
2014年11月30日 07:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 7:18
お天道様おはよ〜う♪
朝霧出ていい雰囲気
2014年11月30日 07:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/30 7:21
朝霧出ていい雰囲気
春に登った岩殿山
来年も行こうかな〜
2014年11月30日 07:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 7:22
春に登った岩殿山
来年も行こうかな〜
途中の神社でお参りして
2014年11月30日 07:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 7:28
途中の神社でお参りして
ひ〜こら登って振り向くと、そこには
2014年11月30日 07:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 7:37
ひ〜こら登って振り向くと、そこには
雪の帽子をかぶった富士さ〜ん♪
2014年11月30日 07:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
11/30 7:37
雪の帽子をかぶった富士さ〜ん♪
駅を出発して80分、やっとこさ登山道に到着
2014年11月30日 07:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 7:52
駅を出発して80分、やっとこさ登山道に到着
登山ポストはこちら
2014年11月30日 07:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 7:55
登山ポストはこちら
ピンボケしてますが水場有り
一口いただきました
2014年11月30日 07:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 7:57
ピンボケしてますが水場有り
一口いただきました
だ〜れもいない登山道…
ちょっとさみしい
2014年11月30日 08:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 8:06
だ〜れもいない登山道…
ちょっとさみしい
あら(^_^;)富士さん…?
テンション一気にダウン
2014年11月30日 08:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/30 8:20
あら(^_^;)富士さん…?
テンション一気にダウン
悔しいので三ツ峠をパチリ
2014年11月30日 08:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/30 8:20
悔しいので三ツ峠をパチリ
おお〜
雲と後光が素晴らしい
2014年11月30日 08:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
11/30 8:22
おお〜
雲と後光が素晴らしい
ちょっと登ると分岐
2014年11月30日 08:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 8:33
ちょっと登ると分岐
奥多摩方面は晴れとるし!行先き間違えたかな?
2014年11月30日 08:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 8:33
奥多摩方面は晴れとるし!行先き間違えたかな?
お散歩気分で進むと
2014年11月30日 08:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 8:36
お散歩気分で進むと
広い山頂が見えてきた
2014年11月30日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 8:46
広い山頂が見えてきた
百蔵山山頂到着!
2014年11月30日 08:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/30 8:48
百蔵山山頂到着!
三角点タッチ
2014年11月30日 08:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 8:48
三角点タッチ
そこにあるはずの一番が無い
残念(T_T)
2014年11月30日 08:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 8:49
そこにあるはずの一番が無い
残念(T_T)
雲が出て富士山見は見えないし
扇山行っても展望悪そうだから
今日は帰ろう
2014年11月30日 09:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 9:03
雲が出て富士山見は見えないし
扇山行っても展望悪そうだから
今日は帰ろう
その前に山頂breakfast
ビーフシチューをパンにつけていただきます♪
2014年11月30日 09:10撮影
5
11/30 9:10
その前に山頂breakfast
ビーフシチューをパンにつけていただきます♪
富士山♡出てきてくれた〜
2014年11月30日 09:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
11/30 9:11
富士山♡出てきてくれた〜
寒いから春雨卵スープも飲んじゃえ〜
2014年11月30日 09:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/30 9:27
寒いから春雨卵スープも飲んじゃえ〜
コーヒー用の湯を沸かしていたらちょうどガスが無くなった
2014年11月30日 09:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 9:35
コーヒー用の湯を沸かしていたらちょうどガスが無くなった
お腹もいっぱいになったし帰る前に自撮りでパチリ
Wi-Fiでカメラとアイフォンをつなぎ手元でシャッター切ってみた、アイフォン画面で構図をチェックできちゃうのです!
ソロの皆様も是非利用してみて下さいね〜
2014年11月30日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
11/30 9:47
お腹もいっぱいになったし帰る前に自撮りでパチリ
Wi-Fiでカメラとアイフォンをつなぎ手元でシャッター切ってみた、アイフォン画面で構図をチェックできちゃうのです!
ソロの皆様も是非利用してみて下さいね〜
これは出発前山頂に居た方に撮っていただきました
毎度のポーズでパチリ♪
2014年11月30日 09:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
16
11/30 9:55
これは出発前山頂に居た方に撮っていただきました
毎度のポーズでパチリ♪
山頂直下は急勾配と前日の雨と枯葉でかなり滑りますのでご注意を!
2014年11月30日 10:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 10:05
山頂直下は急勾配と前日の雨と枯葉でかなり滑りますのでご注意を!
伐採されたてで木のいい匂いが漂っていました
2014年11月30日 10:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 10:20
伐採されたてで木のいい匂いが漂っていました
今日はここで宮谷へ下ります
2014年11月30日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 10:25
今日はここで宮谷へ下ります
紅葉がちらほら残っていました
2014年11月30日 10:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
11/30 10:40
紅葉がちらほら残っていました
ここまで来るとあとは林道歩き
2014年11月30日 10:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 10:41
ここまで来るとあとは林道歩き
きれいだ
2014年11月30日 11:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 11:11
きれいだ
民家の柚子の木
2014年11月30日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 11:16
民家の柚子の木
昔ながらの懐かしい小学校
私が1年・2年の時は茶色の木造校舎だったな〜雑巾がけのしがいがあった(笑)
2014年11月30日 11:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 11:19
昔ながらの懐かしい小学校
私が1年・2年の時は茶色の木造校舎だったな〜雑巾がけのしがいがあった(笑)
猿橋をパチリ
2014年11月30日 11:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
11/30 11:43
猿橋をパチリ
なんだこの穴
2014年11月30日 11:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/30 11:43
なんだこの穴
やはり扇山まで行かなくて正解だったな
2014年11月30日 11:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/30 11:54
やはり扇山まで行かなくて正解だったな
すてきなカラー
2014年11月30日 11:56撮影 by  PlayMemories Home, SONY
2
11/30 11:56
すてきなカラー
12:12分の電車に間に合った
2014年11月30日 12:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 12:03
12:12分の電車に間に合った
皆さんも、ついでに猿橋まで足を延ばしてみては如何ですか?
2014年11月30日 12:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/30 12:10
皆さんも、ついでに猿橋まで足を延ばしてみては如何ですか?

感想

今回も電車で楽チン移動。
通常ならば始発のこの時間帯は、登山客が目立つ列車内だが
今日は、富士マラソンがあるらしく、まわりを見渡すとランナーだらけ。
早朝から賑やかな列車内でした。

そして、今週も再び猿橋へ降り立つ。
まだ時間が早く薄暗い。
そういや、どなたかのレコで橋があったな?階段前方にも橋の写真があったし…
今から登っても早すぎるので、行ってみよう〜♪
猿橋なかなか良かったですよ。
少々遠回りですが、あなたも是非立ち寄ってみては?

百蔵山〜扇山を縦走する予定だったけど
途中まで登ると雲が立ち込め、楽しみにしていた富士山も見えない(T_T)
なので、縦走や〜めた!また次回お天気の日にリベンジだ!

来週は高尾山で忘年会で〜す♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

こんにちは elyさん
私も説明の案内板「ふむふむ」と読ませていただきました。
日本三奇橋ってネットで検索し、再度「ふむふむ」と納得しました。
猿橋って初めて知りました。(知識不足露呈かも)
いいですね。
一度見に行きたいです。
山頂ポーズ写真、これもいいですね。
いいところのレコありがとう!
toradoshiより
2014/12/2 13:45
こんばんは toradoshiさん
toradoshiさんは、寅年ですか?
私は寅年のしし座で猫好きです

日本三奇橋、私も初耳だったので帰りの車内でググりました
橋は3個と思いきや何個もあるんですよね
他も機会があれば見に行ってみようかな。

山頂ポーズチャレンジしたいポーズはあるのですが、毎回コレなんです

toradoshiさんも素敵な 山行を楽しんでくださいね
コメントありがとうございました。
2014/12/2 22:08
なんと!
百蔵山に行かれていたとは驚きました。
寂しい~山なんですよね~、登山道も狭いし・。
その寂しい、狭い山でトレラン大会時は、500人くらい走りましたから
わずかに登っておられたハイカーはさぞ驚いたと思いますし、
実際ヤマレコで同日に登られていたハイカーのご感想は最悪なものでした。

山梨リーズ続いてますね。
今度はどちらでしょうか、あ、忘年会ですね!
盗撮に現れる可能性30%程度ありますので
アンテナ働かせておいてください!
2014/12/2 14:38
あらまっ、走ってる!
こんばんは kuutarouさん
今夜は冷えますね〜

あのコース走ったんですね、あんな狭いところを500人ですか
その日のレコ、あとで探してみよーっと。
民家が上の方まであって、冬場は車でも大変だろうな
スタッドレスでも滑っちゃうんじゃねーの?
って思いながら、アスファルトを1人ひーこら登ってました。

土曜日は小仏バス停から登るので、昼頃から 宴会スタートだと思います。
声がデカい台湾人がいるグループなので、すぐみつかりますよ
私は しこたま飲んでアンテナきかないと思いますので
声かけて下さいね〜
2014/12/2 22:21
百蔵山山頂にて
こんばんは。はじめまして。
百蔵山山頂で、お会いしました(写真を撮りました)者です。
初めて大月市まで行きました。群馬からは結構な距離ありますが、富士山を眺める山行したく。
朝一は、晴れてたので良かったですね。その後の曇りが恨めしいですが、十二景からの富士見を目指して、また大月市に向かいたいと思います。
どちらかでお会いしましたら、よろしくお願いします。(?変な締め?(笑))
2014/12/2 20:46
その節は、ありがとうございました!
ta28iwaさん こんばんは

写真ありがとうございました〜
群馬から遠征でしたか お疲れ様です!
山頂では 隠れてしまって残念でしたね
次回は晴れますように

また何処かの でお逢いしましょうね
後程レコ拝見させていただきますね、コメントありがとうございました。
2014/12/2 22:27
綺麗やねー
朝靄も 真っ赤な橋も 富士山も♪

ビーフシチューとパン いいね
パン網 便利?すぐ焼ける?
欲しいなー

elyちゃんちの近くは 山がたくさんで選び放題で羨まし〜
今度連れていってね!

忘年会 楽しんできてねー♪
2014/12/3 1:49
網あるといい
uuちゃん こんばんは

網よいよ。
餅やけるし、スルメやけるし パンも焼ける。
毎回は持って行かないけど、安いからあるといいかもね

uuちゃんちの近所は ないの〜?
今度案内しちゃ〜
まずは激混み高尾の洗礼受けなきゃね
2014/12/3 20:27
いつもながら・・感心しまくり〜(~_~;)
おはようさんですぅ〜<(_ _)>
今回も素晴らしい風景や景観の山・・
上手に色々な山を見つけて、即行動・・・凄い
いつもながら・・拍手・拍手です
急に寒くなりました・・体調万全で「忘年登山」に臨んでや〜
2014/12/3 9:02
思い立ったら即行動(^_^)/
ibuki89さん こんばんは
FNS歌謡祭見ながらPCいじってます

私の住んでる地域は東京でも奥の方なので が近いんです
奥多摩や、大月方面は中央線で寝てれば付きますし

今夜は寒すぎますね 年末年始の気温だそうですよ〜
っぱらのお腹を出して寝ない様に
暖かくしてお休みなさ〜い
2014/12/3 20:46
ポットホール ちゅーやつ違うか?
猿橋いいね〜
広重も描きたくなるわな。そりゃあ。

名勝とかだんだん好きになるよね
「なんだこの穴」はポットホール、もしくはかめ穴とか
言われてるやつちゃうかな〜
2014/12/5 0:05
ポットホール!
niko-nちゃん、そうだ!ポットホールだ
さすが物知り姉ちゃん
宮崎の鵜戸神宮にはね、運玉っていうのがあって、素焼きの玉を亀穴めがけて投げるの。
みごと亀穴に入ったら幸運が訪れるっていう運試しがあるんだよ〜
過去1個入ったんだ

機会があれば行ってみてね〜
2014/12/7 11:43
すご!
橋すっげ!
富士山激スゴ!!
シチュー超んまそう!!!
セルフィー超ハイテク!!!!

テンション上がって血圧上昇
elyちゃん色々凄過ぎるw

富士マラソン、お知り合いの方が初フルマラソントライで見事完走されました^^
根性無し&膝ブレイクのmessiahはとても無理です
(最長ラン距離は22km…

それにしてもelyちゃん、messiahは色々感動しました
2014/12/5 0:33
山でハイテク!
messiahさん、テンション上がっちゃった?
すごいハイテク でしょ〜

膝とは仲良く、うま〜く付き合っていきましょう。
あと30年いや、40年登って走らなきゃね
2014/12/7 11:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら