ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5558042
全員に公開
ハイキング
奥秩父

柳沢峠〜ハンゼノ頭〜ブナのみち周回

2023年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
7.4km
登り
407m
下り
399m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:25
合計
3:41
9:21
30
9:51
9:54
10
10:04
10:04
10
10:14
10:24
13
10:37
10:39
52
11:31
11:32
45
12:17
12:26
36
13:02
13:02
0
13:02
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
幕張本郷5:17(総武線・三鷹行)御茶ノ水5:59/6:05(中央特快・高尾行)高尾7:00/7:06(甲府行)塩山8:14
塩山駅8:30(山梨交通)柳沢峠9:20 \800
コース状況/
危険箇所等
今回歩いたコースは全体的によく整備されていて危険箇所はありませんでした。
電波塔から柳沢峠までは前半は未舗装、笠取林道に合流してからは舗装された林道歩きとなります。(車両通行止め)
柳沢峠はほぼ1ヶ月ぶりの再訪となります。
2023年05月28日 09:18撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
6
5/28 9:18
柳沢峠はほぼ1ヶ月ぶりの再訪となります。
三窪高原へは古びた木柵の道を登っていきます。
2023年05月28日 09:22撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
10
5/28 9:22
三窪高原へは古びた木柵の道を登っていきます。
ゆるやかな感じの良い樹林帯が続きます。
2023年05月28日 09:27撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
8
5/28 9:27
ゆるやかな感じの良い樹林帯が続きます。
ヤマツツジがあちこちに咲いていました。
2023年05月28日 09:34撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
23
5/28 9:34
ヤマツツジがあちこちに咲いていました。
苔のしっとり感がたまらない。
2023年05月28日 09:38撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
9
5/28 9:38
苔のしっとり感がたまらない。
フイリフモトスミレはコース中にたくさん咲いていました。
2023年05月28日 09:45撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
29
5/28 9:45
フイリフモトスミレはコース中にたくさん咲いていました。
トウゴクミツバツツジも健在です。
2023年05月28日 09:51撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
21
5/28 9:51
トウゴクミツバツツジも健在です。
柳沢の頭に到着。展望のない平凡なピークです。
2023年05月28日 09:53撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
6
5/28 9:53
柳沢の頭に到着。展望のない平凡なピークです。
見事なヤマツツジ
2023年05月28日 09:54撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
21
5/28 9:54
見事なヤマツツジ
ミツバツツジの先には甲斐駒が見えています。
2023年05月28日 09:56撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
16
5/28 9:56
ミツバツツジの先には甲斐駒が見えています。
トウゴクミツバツツジの散歩道
2023年05月28日 10:00撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
13
5/28 10:00
トウゴクミツバツツジの散歩道
鈴庫山分岐に到着。結果的に時間が余ったので鈴庫山にも往復すれば良かったとちょっぴり後悔。
2023年05月28日 10:07撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
5
5/28 10:07
鈴庫山分岐に到着。結果的に時間が余ったので鈴庫山にも往復すれば良かったとちょっぴり後悔。
ウツギ
2023年05月28日 10:09撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
12
5/28 10:09
ウツギ
お目当てのハンゼノ頭に到着しました。
2023年05月28日 10:15撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
22
5/28 10:15
お目当てのハンゼノ頭に到着しました。
ミツバツツジはやや終盤ながら富士山とのコラボショットが撮れました。
2023年05月28日 10:14撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
38
5/28 10:14
ミツバツツジはやや終盤ながら富士山とのコラボショットが撮れました。
レンゲツツジはまだ蕾の木がほとんど。
2023年05月28日 10:15撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
15
5/28 10:15
レンゲツツジはまだ蕾の木がほとんど。
白峰三山
2023年05月28日 10:15撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
22
5/28 10:15
白峰三山
ヘビイチゴかな
2023年05月28日 10:25撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
10
5/28 10:25
ヘビイチゴかな
咲きはじめのレンゲツツジ
2023年05月28日 10:26撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
19
5/28 10:26
咲きはじめのレンゲツツジ
なるほどね
2023年05月28日 10:27撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
9
5/28 10:27
なるほどね
ここは大菩薩嶺の展望台でもありますね。
2023年05月28日 10:27撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
16
5/28 10:27
ここは大菩薩嶺の展望台でもありますね。
ミヤマザクラに似ていますが?
2023年05月28日 10:30撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
8
5/28 10:30
ミヤマザクラに似ていますが?
電波塔の手前の園地。こんなところに立派なトイレが・・
2023年05月28日 10:35撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
6
5/28 10:35
電波塔の手前の園地。こんなところに立派なトイレが・・
スミレ
2023年05月28日 10:36撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
14
5/28 10:36
スミレ
電波塔に到着。ここから林道を下ります。
2023年05月28日 10:38撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
6
5/28 10:38
電波塔に到着。ここから林道を下ります。
これもレンゲツツジかな(ちょっと自信なし)
2023年05月28日 10:38撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
14
5/28 10:38
これもレンゲツツジかな(ちょっと自信なし)
こんな感じの未舗装林道を歩きますが、車が来ないので安心して歩けます。
2023年05月28日 10:46撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
8
5/28 10:46
こんな感じの未舗装林道を歩きますが、車が来ないので安心して歩けます。
ツクバキンモンソウ
2023年05月28日 10:50撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
13
5/28 10:50
ツクバキンモンソウ
アカフタチツボスミレ
2023年05月28日 10:55撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
10
5/28 10:55
アカフタチツボスミレ
笠取山から唐松尾山にかけての奥秩父主脈の稜線が見えました。
2023年05月28日 11:11撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
14
5/28 11:11
笠取山から唐松尾山にかけての奥秩父主脈の稜線が見えました。
うーん、動いている鳥さんは撮影が難しいです。
ピン甘ですが、姿かたちと鳴き声からセンダイムシクイかと思います。
2023年05月28日 11:18撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
16
5/28 11:18
うーん、動いている鳥さんは撮影が難しいです。
ピン甘ですが、姿かたちと鳴き声からセンダイムシクイかと思います。
タネツケバナ
2023年05月28日 11:26撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
7
5/28 11:26
タネツケバナ
コデマリ?
2023年05月28日 11:30撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
11
5/28 11:30
コデマリ?
ぶらぶら歩いて笠取林道の入口に到着。ここまで厳重ならバイクも通れませんね。
2023年05月28日 11:31撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
6
5/28 11:31
ぶらぶら歩いて笠取林道の入口に到着。ここまで厳重ならバイクも通れませんね。
シロバナヘビイチゴ
2023年05月28日 11:32撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
18
5/28 11:32
シロバナヘビイチゴ
これは何だろう?
2023年05月28日 11:44撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
10
5/28 11:44
これは何だろう?
柳沢峠に戻ってからブナのみちを歩きます。ここは東京都水源林内の遊歩道です。
2023年05月28日 11:50撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
12
5/28 11:50
柳沢峠に戻ってからブナのみちを歩きます。ここは東京都水源林内の遊歩道です。
標識もバッチリ
2023年05月28日 11:58撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
5
5/28 11:58
標識もバッチリ
とはいえ、遊歩道が縦横に走っているので現在地がわかりづらく案内地図が役に立ちました。
2023年05月28日 12:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
6
5/28 12:02
とはいえ、遊歩道が縦横に走っているので現在地がわかりづらく案内地図が役に立ちました。
展望台でランチ休憩。木賊山から飛龍山までの奥秩父主脈の山々が指呼の間に眺められます。
2023年05月28日 12:16撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
5/28 12:16
展望台でランチ休憩。木賊山から飛龍山までの奥秩父主脈の山々が指呼の間に眺められます。
多摩川水源の山々
2023年05月28日 12:20撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
11
5/28 12:20
多摩川水源の山々
お、ズダヤクシュだ。
2023年05月28日 12:35撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
23
5/28 12:35
お、ズダヤクシュだ。
クワガタソウも咲いている
2023年05月28日 12:40撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
18
5/28 12:40
クワガタソウも咲いている
ブナの立派な巨木
2023年05月28日 12:40撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
18
5/28 12:40
ブナの立派な巨木
ブナのみちからナラのみちに移動します。このあたりは本当に気持ちが良いです。
2023年05月28日 12:44撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
12
5/28 12:44
ブナのみちからナラのみちに移動します。このあたりは本当に気持ちが良いです。
テンナンショウの仲間
2023年05月28日 12:51撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
9
5/28 12:51
テンナンショウの仲間
柳沢峠で休んでいたら頭上で鳥が鳴いていた。
高い木のてっぺんでさえずっていたのはキセキレイさん。
2023年05月28日 13:15撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
30
5/28 13:15
柳沢峠で休んでいたら頭上で鳥が鳴いていた。
高い木のてっぺんでさえずっていたのはキセキレイさん。
帰りのバス時刻は15:40。2時間以上もあるので峠の茶屋で時間つぶしに肉そばをいただく。
2023年05月28日 13:21撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
28
5/28 13:21
帰りのバス時刻は15:40。2時間以上もあるので峠の茶屋で時間つぶしに肉そばをいただく。
今日は一日富士山が顔を出してくれていました。ありがとう。
2023年05月28日 13:44撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
20
5/28 13:44
今日は一日富士山が顔を出してくれていました。ありがとう。
バス時刻までの時間調整のため再び笠取林道をお散歩。
そうしたらクワガタソウの群生地がありました。
2023年05月28日 14:15撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
18
5/28 14:15
バス時刻までの時間調整のため再び笠取林道をお散歩。
そうしたらクワガタソウの群生地がありました。
ミヤマハコベも咲いていました。
2023年05月28日 14:17撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
12
5/28 14:17
ミヤマハコベも咲いていました。
新緑、深緑がきれい
2023年05月28日 14:18撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
12
5/28 14:18
新緑、深緑がきれい
たしかに東京の水道水源林なんだね。
2023年05月28日 14:41撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
8
5/28 14:41
たしかに東京の水道水源林なんだね。
ふたたび峠に戻るもまだ時間が余っているので、今度は和風ソフトを食しました。散財しちゃったなあ。(笑)
2023年05月28日 14:50撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
27
5/28 14:50
ふたたび峠に戻るもまだ時間が余っているので、今度は和風ソフトを食しました。散財しちゃったなあ。(笑)
さっきの子がまたまた同じ木のてっぺんに止まってくれました。尾羽をピコピコ上下させる仕草が可愛いかったです。
2023年05月28日 15:03撮影 by  COOLPIX P950, NIKON CORPORATION
27
5/28 15:03
さっきの子がまたまた同じ木のてっぺんに止まってくれました。尾羽をピコピコ上下させる仕草が可愛いかったです。

装備

個人装備
グローブ 防寒着 雨具 帽子 行動食 非常食 水(1.5L) 地形図 コンパス 熊鈴 計画書 ヘッドランプ ホイッスル 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット SOL緊急用シート タオル ツェルト 虫よけスプレー カメラ

感想

柳沢峠の近くにある笠取林道は野鳥の観察地として有名だ。
今年からバーダーの仲間入りをしたgorozoにとっても一度は歩いてみたいとかねてから思っていた。

柳沢峠には半世紀以上前から山歩きで訪れているものの、野鳥観察を目的に出かけるのは今回が初めてだ。

で、その結果だが、写真が撮れたのはセンダイムシクイとキセキレイの2種のみ。
姿を確認できたのも、ミソサザイとヒガラ(たぶん)のみ。
やはり駆け出しバーダーには森の中の野鳥撮影は荷が重かった。(笑)

そもそも野鳥観察だけに特化すれば良いものを、せっかく来たんだからハイキングもと色気を出すからいけない。
ハイキングの方も鈴庫山や倉掛山には足をのばすことはできなかった。
「二兎を追うものは一兎も得ず」とはよく言ったものである。

とはいえ、咲きはじめのレンゲツツジやトウゴクミツバツツジ、ヤマツツジなどが山々を染めていてみずみずしい初夏の山歩きを十分に楽しむことができたと思う。

それにしても、柳沢峠へのバス便が一日2便というのはちとツライ。
やはりこのエリアは車が便利だよね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

gorozoさん、こんばんは♪
日曜日、だいぶニアミスだったようですね。
ちょっとだけ柳沢峠の方まで下りて黒川鶏冠山に行ってみようかなとも考えてだのですが(笑)

車必要なら私を使ってください(笑)
何なら千葉までお迎えに行きますよ(笑)
2023/5/29 23:19
ヴェルディさん おはようございます。
ホント、ニアミスでしたね。
新調のテント見てみたかったです。

で、こういうプランはどうですか?
ヴェルディさんはいつものように土曜日にテン場に入る。
翌日の朝早く大菩薩嶺までぐるっと一回りしてテン場に戻り、そのまま車で柳沢峠までドライブし黒川鶏冠山を往復してくる。
柳沢峠周辺でハイキングしているgorozoをピックアップして塩山駅まで送ってあげる。(笑)
2023/5/30 7:32
鳥見と花見と山歩き、楽しいけれど、上を見れば下が見えず、ですよね。
2023/5/30 6:33
マーシャさん おはようございます。
駆け出しバーダーのgorozoではねらった鳥さんは見つけられませんでした。
同じ日に同じようなコースを歩いていた方のレコを拝見したら、しっかりキビタキさんを撮ってましたから。
花を探しながら下を見てたら木の上の鳥さんに気づかないこと多々アリですね。
2023/5/30 7:36
gorozoさん、おはようございます。
ツツジ類と富士山の共演、すばらしいですね〜。
登山中に富士山が見えると元気が湧き出てきます。
僕も昨年黒川鶏冠山に登った時に、バスの待ち時間にこのあたりをふらっと歩きましたが(レコには含めず)、残念ながら富士山は見れませんでした。
なので、また行きたくなりました。イワカガミのリベンジも兼ねて。
gorozoさんの次回の山花鳥レコを楽しみにしています。よろしくお願いします。
2023/5/30 8:59
みやぽんさん こんにちは

柳沢峠の西側の山も黒川鶏冠山に負けず劣らず楽しいですよ。
私は今回はじめて歩きましたが、もう少し足をのばすべきだと思いました。
道中のアップダウンも少なくてお花も咲いているので、ぜひイワカガミチャレンジの際は三窪高原にも立ち寄ってみてください。
ハンゼノ頭は展望も良くて特におすすめです。
2023/5/30 16:59
バーダーさん!
まあ、両方欲張ってもいいんじやないんですか。
鳥も花も山も好きなだけ中途半端でも。(笑)
人間の脳は器用に出来てるもんです。
見たいものだけを見て、聞きたい音だけ聞いてるようですよね。
私も中途半端にウロウロします!
2023/5/30 9:14
うみすきさん こんにちは

>見たいものだけを見て、聞きたい音だけ聞いてる
なるほど、これは良いことを聞きました。
たしかにそうかもしれませんね。
中途半端上等じゃん、で行きたいと思います。(笑)
2023/5/30 12:17
gorozoさん こんばんは
良い雰囲気の道ですね(*^^*)

センダイムシクイ、綺麗に撮れているではありませんか!!
キセキレイも良いモデルさんになってくれましたね😃

そして、わかります。野鳥さん待ち。。。
ついつい、歩きたくなりますよね。
時間があったとしても同じ場所で、ひたすら待つのは辛かったりします。
しかし、歩いてると気配に気付かれ飛んでいってしまうし。。。

野鳥との出会いも難しいです。
2023/5/30 23:33
まろんさん おはようございます
今回歩いたコースのうち、特に後半のブナのみちでは誰にも会わず、とても静かな山歩きができました。
水源林の森が本当に美しく、鳥たちの良い住処になっているようです。

お目当てのキビタキやコルリさんたちには出会えませんでしたが、終始野鳥のさえずりを楽しみながら歩くことができ、都会のストレスを完全に払しょくさせてくれました。

にしても、鳥さんが目の前に現れる確率のなんと低いことか(笑)
ベテランのバーダーさんたちは背中にザックなど担がず、折りたたみイスに座ってじっくり待ってました。
私なんかとは心構えが違ってましたよ。

とにかく雰囲気は最高の場所なので、機会があれば再訪したいと思っています。
2023/5/31 8:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら