記録ID: 5574537
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山
2023年06月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:44
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 315m
- 下り
- 426m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:46
距離 10.4km
登り 325m
下り 427m
14:45
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き 10:00 発 帰り 15:00発 富士見パノラマリゾートからゴンドラ 往復 2000円 モンベル割引 1800円 山野草の苗引換券と300円の富士見町周遊割引券つき、300円の割引券は山彦荘でも使用できるそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の雨でぬかるみあり マナスル山荘から入笠山へ行く道と、花畑から舗装路を通って大阿原湿原へ行く道の間に、もう一つ花畑から大阿原湿原へ行ける整備された道があります。 その道沿いに東屋のある八ヶ岳ビュースポットがあります。 |
写真
撮影機器:
感想
スズランの季節にはまだ早いかなと思いましたが、イチヨウランが咲いているということなので早めに訪れました。
車が修理中のため電車とバスでしたが、行きも帰りもバスが一日一本しかなくて、帰りのバスの時間にギリギリでした。💦
大阿原湿原まで行きたかったからいそいだけれど時間ぎれ。
ホテイアツモリソウとクマガイソウ見損ねた😩
今日見れなかった花はまた来年のお楽しみです。
来年は車でこようっと。😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する