車道沿いの清流がキレイ。今日は涼しいしそんなに喉乾かんだろーと思ってました。
2
6/6 7:53
車道沿いの清流がキレイ。今日は涼しいしそんなに喉乾かんだろーと思ってました。
結局セーメーバンから登ることにしたんですが、初っ端からコレ…。
0
6/6 8:13
結局セーメーバンから登ることにしたんですが、初っ端からコレ…。
山道を沢が横切ってました。やや通りにくし。
0
6/6 8:19
山道を沢が横切ってました。やや通りにくし。
何故こんなところにアンテナが…?
1
6/6 8:35
何故こんなところにアンテナが…?
エグい高度差。この鉄塔はもちろん楢ノ木尾根の鉄塔まで繋がっているわけです。なんか奇声聞こえるなーと思ったらひとつ後の鉄塔では作業員さんたちがいました。
2
6/6 8:49
エグい高度差。この鉄塔はもちろん楢ノ木尾根の鉄塔まで繋がっているわけです。なんか奇声聞こえるなーと思ったらひとつ後の鉄塔では作業員さんたちがいました。
おおっ、セーメーバンルート選んでよかったと思えた瞬間。
3
6/6 8:58
おおっ、セーメーバンルート選んでよかったと思えた瞬間。
というわけで山頂。もちろんなんも見えません。これでも1000m越えです。
3
6/6 9:20
というわけで山頂。もちろんなんも見えません。これでも1000m越えです。
ここからも急登が続く。
1
6/6 9:51
ここからも急登が続く。
金山民宿跡からのルートと合流する前に大岱山なんてのもありました。もちろん以下略
1
6/6 10:00
金山民宿跡からのルートと合流する前に大岱山なんてのもありました。もちろん以下略
たまーに見えて嬉しい。でも雲の降りてくる時間が早いような…。
3
6/6 10:25
たまーに見えて嬉しい。でも雲の降りてくる時間が早いような…。
百間千場の林道途中から尾根に取り付いてみました。選んだのは自分ですが急登すぎてしんどい!
1
6/6 10:40
百間千場の林道途中から尾根に取り付いてみました。選んだのは自分ですが急登すぎてしんどい!
林道からの一般的な登り口と合流したようです。伐採跡とはいえ独特な景色。真ん前に見える双耳峰は姥子山かな?
2
6/6 10:53
林道からの一般的な登り口と合流したようです。伐採跡とはいえ独特な景色。真ん前に見える双耳峰は姥子山かな?
急登を制し林道に出て…そのまま思考停止で登ってしまいました。姥子山は林道を右へ。
2
6/6 11:35
急登を制し林道に出て…そのまま思考停止で登ってしまいました。姥子山は林道を右へ。
この一帯のツツジはどれも萎れかけでしたが、奇跡的に残ってるものが。やっぱりキレイですね。
4
6/6 11:59
この一帯のツツジはどれも萎れかけでしたが、奇跡的に残ってるものが。やっぱりキレイですね。
ここを登れば姥子山東峰。でも林道からここまでの道は短いながらに割と過酷でした。
2
6/6 12:11
ここを登れば姥子山東峰。でも林道からここまでの道は短いながらに割と過酷でした。
ということで姥子山とうちゃこ。んん…富士山がなんかヤバいぞ! 今日の予測はここまで下層雲くるはずじゃなかったのに〜。
1
6/6 12:03
ということで姥子山とうちゃこ。んん…富士山がなんかヤバいぞ! 今日の予測はここまで下層雲くるはずじゃなかったのに〜。
山頂は狭い目。西峰はなんもなし。後ろには雁ガ腹摺山。ん…何故か看板が外れている…?
2
6/6 12:03
山頂は狭い目。西峰はなんもなし。後ろには雁ガ腹摺山。ん…何故か看板が外れている…?
こうしろということか!
4
6/6 12:05
こうしろということか!
このあたりには珍しく岩の庭園のようなものが。
2
6/6 12:50
このあたりには珍しく岩の庭園のようなものが。
んん〜? 地味だし狭い山頂だな〜。
2
6/6 13:23
んん〜? 地味だし狭い山頂だな〜。
!!!
3
6/6 13:24
!!!
こ、これが500円札の景色…! 天気悪化してただけに覚悟はしてましたが、実際見えるとなると…感動した!
3
6/6 13:24
こ、これが500円札の景色…! 天気悪化してただけに覚悟はしてましたが、実際見えるとなると…感動した!
んで、感動終わり後ろに置いたリュック見たら何故かヒグラシの死体が乗ってました。何故…?
2
6/6 13:27
んで、感動終わり後ろに置いたリュック見たら何故かヒグラシの死体が乗ってました。何故…?
ここから大樺ノ頭はわかりやすく案内がありました。道も◎
3
6/6 13:35
ここから大樺ノ頭はわかりやすく案内がありました。道も◎
ということで特に何もなにごともなく大樺ノ頭。
1
6/6 14:04
ということで特に何もなにごともなく大樺ノ頭。
まだ見える! あれは歩いてきた尾根かな〜?
1
6/6 14:23
まだ見える! あれは歩いてきた尾根かな〜?
幕営適地じゃないですか…!
3
6/6 14:25
幕営適地じゃないですか…!
ハイビスカスのようなヤマツツジ。
3
6/6 14:25
ハイビスカスのようなヤマツツジ。
ついに待ち望んだシャクナゲが…しおれてるー!!! あれ、去年は確か金峰の麓で6月中旬でも見かけた記憶があるのに…。
0
6/6 14:27
ついに待ち望んだシャクナゲが…しおれてるー!!! あれ、去年は確か金峰の麓で6月中旬でも見かけた記憶があるのに…。
こちらも先程に負けず劣らずエグい傾斜の鉄塔です。後半のチェックポイント、ここから地獄がはじまる…!
1
6/6 14:31
こちらも先程に負けず劣らずエグい傾斜の鉄塔です。後半のチェックポイント、ここから地獄がはじまる…!
あれはどこだろう…大菩薩から小菅へ下る稜線かな?
1
6/6 14:32
あれはどこだろう…大菩薩から小菅へ下る稜線かな?
広尾根も何度か出てきます。迷ったらGPSを見る。あと雁が腹摺山からだと左側に行くのが正解なことが多かったです。
0
6/6 14:35
広尾根も何度か出てきます。迷ったらGPSを見る。あと雁が腹摺山からだと左側に行くのが正解なことが多かったです。
サルノコシカケかと思ったけど違った。マスタケ?
1
6/6 14:43
サルノコシカケかと思ったけど違った。マスタケ?
このあたりから急坂のアップダウンがはじまりました。道も不明瞭気味に。
1
6/6 14:46
このあたりから急坂のアップダウンがはじまりました。道も不明瞭気味に。
たとえばここも、左側が正解!
2
6/6 14:58
たとえばここも、左側が正解!
尾根筋2個目の鉄塔が見えれば泣坂まであと半分…と思ってた自分が甘かった。ちなみにここは白い旗みたいなところ(植樹保護?)のそばを行くのが正解ぽいです。
1
6/6 15:01
尾根筋2個目の鉄塔が見えれば泣坂まであと半分…と思ってた自分が甘かった。ちなみにここは白い旗みたいなところ(植樹保護?)のそばを行くのが正解ぽいです。
やったーいくつもピーク越えついに登りが始まった=泣坂ノだと思ったらまた偽ピークでした…騙された…
2
6/6 15:18
やったーいくつもピーク越えついに登りが始まった=泣坂ノだと思ったらまた偽ピークでした…騙された…
見えますね、あいつが鬼です。
1
6/6 15:28
見えますね、あいつが鬼です。
あれ、アセビ? まだ咲いてるんですね…。 [追記]と思ったけど違う! これサラサドウダンだ! やったー! もっとちゃんと撮っておけばよかった。
3
6/6 15:36
あれ、アセビ? まだ咲いてるんですね…。 [追記]と思ったけど違う! これサラサドウダンだ! やったー! もっとちゃんと撮っておけばよかった。
120m登ります。こりゃ泣くわ…。
1
6/6 15:37
120m登ります。こりゃ泣くわ…。
うっすら書いてある。これだけ手間かけさせやがって…!
2
6/6 15:44
うっすら書いてある。これだけ手間かけさせやがって…!
またまたおひとつ! こいつはなんだろう。
2
6/6 15:47
またまたおひとつ! こいつはなんだろう。
まーた広尾根…このあたりは中央かな…一応目の前にピンテがありますが頼りにできるほどの間隔ではないんです。大きくくだり始めるあたりで右の方を登ったところにピンテがあるのでそちらへ。
1
6/6 15:50
まーた広尾根…このあたりは中央かな…一応目の前にピンテがありますが頼りにできるほどの間隔ではないんです。大きくくだり始めるあたりで右の方を登ったところにピンテがあるのでそちらへ。
登りきると大峰山です。あれが標識、泣坂ノ頭と同じく落書き形式で。
1
6/6 16:01
登りきると大峰山です。あれが標識、泣坂ノ頭と同じく落書き形式で。
このあたりは和やかな道です。雨降ってたので低木だと貫通してきちゃうのがちょっと辛かったかも。
1
6/6 16:19
このあたりは和やかな道です。雨降ってたので低木だと貫通してきちゃうのがちょっと辛かったかも。
めっちゃ傾いてるゥー! でも方角的には概ね正しいです。最初は広尾根でわかりづらいですが、まっすぐに進めばOK。
0
6/6 16:39
めっちゃ傾いてるゥー! でも方角的には概ね正しいです。最初は広尾根でわかりづらいですが、まっすぐに進めばOK。
一応そのすぐ先にある水無山も訪問、こちらはちゃんと標柱ありました。
0
6/6 16:40
一応そのすぐ先にある水無山も訪問、こちらはちゃんと標柱ありました。
最初はこれぐらいの傾斜も
0
6/6 16:53
最初はこれぐらいの傾斜も
徐々にキツく…でも道自体はそこまでキツくはないです。
0
6/6 16:55
徐々にキツく…でも道自体はそこまでキツくはないです。
どうなってんのこのアーチ。
0
6/6 16:59
どうなってんのこのアーチ。
たぶんこの鉄線が2本あるあたりで曲がるのかとおもいます。
0
6/6 17:09
たぶんこの鉄線が2本あるあたりで曲がるのかとおもいます。
気付いたときにはもう遅い。降りすぎた! このまま下まで行く足跡はあるんですが、林道直前の傾斜が急すぎるので出れるのかわからず戻ることにしました。
1
6/6 17:14
気付いたときにはもう遅い。降りすぎた! このまま下まで行く足跡はあるんですが、林道直前の傾斜が急すぎるので出れるのかわからず戻ることにしました。
ようやく下界へ戻ってきました。今回は色々と加護があったようなのでお供え募金を。
1
6/6 17:22
ようやく下界へ戻ってきました。今回は色々と加護があったようなのでお供え募金を。
上和田小学校、解体工事までもうすぐ。
0
6/6 17:41
上和田小学校、解体工事までもうすぐ。
アジサイってツボミだと気持ち悪いですね。
1
6/6 17:42
アジサイってツボミだと気持ち悪いですね。
バスが来た…。大月市までの終バスおわっていてヒヤリとしましたが、終バスは猿橋行だったようで隣の欄にかいてました。
1
6/6 18:24
バスが来た…。大月市までの終バスおわっていてヒヤリとしましたが、終バスは猿橋行だったようで隣の欄にかいてました。
大月駅に停車するタンク貨物車と百蔵っぽい山で〆
1
6/6 18:58
大月駅に停車するタンク貨物車と百蔵っぽい山で〆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する