記録ID: 560093
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
食いしん坊な山行き(大文字山)
2014年12月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 434m
- 下り
- 418m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
近い様で、なかなか行けない「京都の山」
今回は膝に調子に合わせて、歩く事にしました。
ヤマレコで色々調べたら、銀閣寺から出町柳まで行くことも可能と解り
食いしん坊の私は「ふたばの豆大福食べたい」が一番に頭に浮かびました。(笑)
で・・・このコースで歩く事に・・・
タイミング良く京都の美味しいパン屋が、八坂神社の前にあるのを偶然に発見し
そのパンを買って、大文字まで歩きました。
結構な勾配もあって、登ってる人も多く、楽しい歩きとなりました。
火床もみて、あんな風になってるなんて知らなかったので、ちょっと
驚きでした。
下山したらすぐに銀閣寺の山道に出るので、ちょっとした散策もできました。
ふたばで大福も買って、楽しい一日でした。
やっぱり下山時に膝の痛みがでたので、今夜はしいかりケアして
休む事にします。
お疲れ様でした。
寒いながらも良い天気に恵まれ、身持ち良かったです。
歩くよりも、最後の出町ふたばで豆餅を買うのが目的だったところもありますが・・・笑 凄い行列でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する