ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 560269
全員に公開
ハイキング
近畿

生駒山(牧岡駅→山頂→石切駅)

2014年12月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
00:57
距離
7.9km
登り
609m
下り
563m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:34
合計
4:08
10:12
30
10:42
10:46
21
11:07
11:07
33
11:40
11:40
30
12:10
12:10
10
12:20
12:50
10
13:00
13:00
30
13:30
13:30
50
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR浅香駅 → 鶴橋駅 → 近鉄 枚岡駅
帰り:近鉄 石切駅 → なんば → 御堂筋線 北花田
コース状況/
危険箇所等
整備されていて問題ありません
道標が沢山設置されています
その他周辺情報 トイレ:神津嶽休憩所、308号線沿い、生駒山上遊園(12月1日〜3月13日休園)、辻子谷ハイキングコース北出会30m先
枚岡駅
ここからスタート!
4
枚岡駅
ここからスタート!
尼崎行き
踏切とホームが近い
2014年12月13日 10:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
12/13 10:10
尼崎行き
踏切とホームが近い
踏切を渡ると
2014年12月13日 10:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 10:11
踏切を渡ると
枚岡神社
鳥居をくぐらず左に
2014年12月13日 10:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 10:12
枚岡神社
鳥居をくぐらず左に
ハイキングコース案内板
摂河泉展望コースではなくて
2014年12月13日 10:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 10:13
ハイキングコース案内板
摂河泉展望コースではなくて
さあ、生駒山へ!
3.9Km 約2時間
2014年12月13日 10:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/13 10:14
さあ、生駒山へ!
3.9Km 約2時間
かみつだけコースを選択しました
2014年12月13日 10:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 10:16
かみつだけコースを選択しました
アスファルト道
2014年12月13日 10:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 10:17
アスファルト道
ここから階段
2014年12月13日 10:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 10:18
ここから階段
姥が池
2014年12月13日 10:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 10:18
姥が池
六百年前の出来事に由来
2014年12月13日 10:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 10:18
六百年前の出来事に由来
枚岡1番出入り口
2014年12月13日 10:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 10:18
枚岡1番出入り口
中の谷下
2014年12月13日 10:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 10:20
中の谷下
緩やかな階段が続きます
2014年12月13日 10:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 10:21
緩やかな階段が続きます
中の谷上
2014年12月13日 10:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 10:30
中の谷上
七曲
2014年12月13日 10:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 10:34
七曲
牧岡展望台下
2014年12月13日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 10:42
牧岡展望台下
大阪市内が一望です
風が強すぎです
2014年12月13日 10:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
18
12/13 10:46
大阪市内が一望です
風が強すぎです
枚岡展望台
2014年12月13日 11:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:01
枚岡展望台
神津嶽入り口
2014年12月13日 11:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:05
神津嶽入り口
神津嶽
2014年12月13日 11:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/13 11:07
神津嶽
休憩所 トイレ有
2014年12月13日 11:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:14
休憩所 トイレ有
神津嶽ふれあい広場休憩所は標高304m
2014年12月13日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:15
神津嶽ふれあい広場休憩所は標高304m
階段を登れば府民の森かみつだけコース
2014年12月13日 11:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:16
階段を登れば府民の森かみつだけコース
国道308号線へ向かいます
2014年12月13日 11:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:17
国道308号線へ向かいます
国道308号線出合
2014年12月13日 11:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:25
国道308号線出合
暗峠へ
2014年12月13日 11:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/13 11:27
暗峠へ
確かに国道です
2014年12月13日 11:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 11:28
確かに国道です
万葉の路はここを登ります
2014年12月13日 11:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:29
万葉の路はここを登ります
国道沿いトイレ有
2014年12月13日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:30
国道沿いトイレ有
弘法の水
生水は飲まないようにしましょう
2014年12月13日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/13 11:31
弘法の水
生水は飲まないようにしましょう
見落としそうな道標
2014年12月13日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:38
見落としそうな道標
暗峠
308号線を左折
2014年12月13日 11:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 11:40
暗峠
308号線を左折
道が切れています要注意!
沢のあとかな?
2014年12月13日 11:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:47
道が切れています要注意!
沢のあとかな?
ハイウェイ沿いを歩きます
2014年12月13日 11:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:48
ハイウェイ沿いを歩きます
笹のトンネル
2014年12月13日 11:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 11:52
笹のトンネル
真ん中にロープが、下りは滑りそうです
2014年12月13日 11:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 11:54
真ん中にロープが、下りは滑りそうです
またまた、一瞬ハイウェイ沿いを歩きます
2014年12月13日 11:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 11:58
またまた、一瞬ハイウェイ沿いを歩きます
パノラマ駐車場
2014年12月13日 12:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/13 12:04
パノラマ駐車場
道を渡って登山道へ
2014年12月13日 12:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 12:08
道を渡って登山道へ
電波塔群
2014年12月13日 12:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 12:16
電波塔群
休園中
2014年12月13日 12:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 12:19
休園中
生駒山三角点
2014年12月13日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
12/13 12:24
生駒山三角点
園内の”うさぎ”?がゾンビのようになってます
2014年12月13日 12:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
12/13 12:55
園内の”うさぎ”?がゾンビのようになってます
生駒方面
2014年12月13日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
12/13 12:57
生駒方面
寝屋川方面
2014年12月13日 13:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
12/13 13:01
寝屋川方面
辻子谷ハイキングコース入り口
ここから石切駅へ
2014年12月13日 13:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 13:03
辻子谷ハイキングコース入り口
ここから石切駅へ
長い下りの階段
2014年12月13日 13:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 13:04
長い下りの階段
ぬかた園地
2014年12月13日 13:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 13:06
ぬかた園地
辻子谷ハイキングコース南出合
2014年12月13日 13:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 13:13
辻子谷ハイキングコース南出合
石畳の路、歩きづらい
2014年12月13日 13:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 13:14
石畳の路、歩きづらい
道路をまたいでここは左へ

2014年12月13日 13:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 13:17
道路をまたいでここは左へ

まだまだ石畳が続きます
2014年12月13日 13:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 13:18
まだまだ石畳が続きます
辻子谷ハイキングコース北出合
左30mにトイレがあるようです
2014年12月13日 13:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 13:23
辻子谷ハイキングコース北出合
左30mにトイレがあるようです
興法寺
2014年12月13日 13:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 13:31
興法寺
長ーい石段を下ります
雨だと滑りそうで怖い
2014年12月13日 13:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 13:35
長ーい石段を下ります
雨だと滑りそうで怖い
参道丁石
七丁しか見つけられず
2014年12月13日 13:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
12/13 13:41
参道丁石
七丁しか見つけられず
コンクリート道が続きます
2014年12月13日 13:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 13:44
コンクリート道が続きます
音川支渓
2014年12月13日 13:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 13:46
音川支渓
石切駅まで1.4Km
2014年12月13日 13:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/13 13:47
石切駅まで1.4Km
イノシシ注意
2014年12月13日 13:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 13:51
イノシシ注意
休憩所有
2014年12月13日 13:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/13 13:56
休憩所有
辻子谷水車
2014年12月13日 13:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
12/13 13:57
辻子谷水車
石切さん参道
2014年12月13日 14:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/13 14:14
石切さん参道
石切駅でカンパーイ!
2014年12月13日 14:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
12/13 14:18
石切駅でカンパーイ!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 行動食 飲料 予備電池 GPS 保険証 携帯 ストック

感想

生駒山縦走(枚岡駅〜私市駅)を計画してルートを決めたのですが、iPhoneにルートがダウンロードできず、地図の容量が大きすぎたかな?
事前に準備をしておかないとダメですね!
枚岡神社横からスタート、かみつだけコースを牧岡展望台まで一気に登ります。
天気が良くて、風が強かったので大阪市内が一望できました。

ちょっと休憩水分補給して、神津嶽から神津嶽ふれあい広場休憩所へ
ここから、かみつだけコースを外れて、らくらく登山道から国道308号線を通って
暗峠へ、ここから山頂までは縦走コースです。
生駒山上遊園地は12月1日〜3月13日まで休園中で、閑散とした園内を通って、前回見つけられなかった三角点とご対面です。
ここで30分昼食休憩して、下山ルートを変更して石切駅へ
辻子谷ハイキングコース南出合からの石畳が歩きづらいこと
興法寺から長い石段を下ると、しばらくコンクリート道が続きます。
辻子谷水車郷の休憩所し石切駅へ、ホームでお疲れさん、ジャックダニエルでカンパーイ!
生駒山へは、
くさかコース
宮川谷コース
辻子谷コース
摂河泉展望コース
神津獄コース
客坊谷コース
なるかわ谷コース
らくらく登山道コース
があるので、色々楽しめそうです。
次回は、石切駅〜星のブランコ〜私市駅まで歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1929人

コメント

道と雲
の、写真が好きです♪
星のブランコ、興味津々
楽しみにしています(^^)/
2014/12/15 18:20
Re: 道と雲
いつもありがとうございます。

次回は、ルートをしっかり予習していきます。
私も星のブランコが楽しみです。
2014/12/16 20:09
びっくり!
yama_taka7 さん、こんにちは。
私も生駒山に行ってたんですよ。ほぼ同じところを行っておられたので
びっくりしました。辻子谷コースの石畳歩きにくいと感じたのは同感です。
2014/12/15 21:12
Re: びっくり!
shi9056さん、はじめまして

コメントありがとうございます。
どこかですれちがっていたかもですね。
これからよろしくお願いします。
2014/12/16 20:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら