ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5644615
全員に公開
キャンプ等、その他
紀泉高原

紀ノ川サイクリングロード、蔵王峠、滝畑ダム

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
06:03
距離
85.2km
登り
1,557m
下り
1,542m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:10
合計
6:03
4:05
13
スタート地点
4:18
4:18
2
4:20
4:20
12
4:32
4:32
2
5:20
5:20
145
7:45
7:55
21
8:16
8:16
4
8:24
8:24
15
8:39
8:39
89
10:08
ゴール地点
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
紀ノ川CR
路面が良く、極めて走りやすい。ほぼ自転車専用道路

蔵王峠
和歌山側は傾斜緩く路面良し
大阪側は全体的に細くて路面が悪い。急坂あり
紀ノ川はいろんな堰堤があって飽きない
2023年06月24日 05:03撮影 by  SC-51A, samsung
6/24 5:03
紀ノ川はいろんな堰堤があって飽きない
龍門山(紀州富士)が正面に
綺麗な路面で走りやすい
2023年06月24日 05:24撮影 by  SC-51A, samsung
6/24 5:24
龍門山(紀州富士)が正面に
綺麗な路面で走りやすい
堰堤が美しい
2023年06月24日 05:49撮影 by  SC-51A, samsung
1
6/24 5:49
堰堤が美しい
蔵王峠への登り
2023年06月24日 07:26撮影 by  SC-51A, samsung
6/24 7:26
蔵王峠への登り
蔵王峠
横の葛城蔵王権現社は鳥居がたくさん並んでおり、京都の伏見稲荷を連想させる
2023年06月24日 07:52撮影 by  SC-51A, samsung
6/24 7:52
蔵王峠
横の葛城蔵王権現社は鳥居がたくさん並んでおり、京都の伏見稲荷を連想させる
清流と並走し、とても涼しい
路面は最悪
2023年06月24日 07:57撮影 by  SC-51A, samsung
6/24 7:57
清流と並走し、とても涼しい
路面は最悪
滝畑ダム
左岸に立派な集落があった
2023年06月24日 08:37撮影 by  SC-51A, samsung
1
6/24 8:37
滝畑ダム
左岸に立派な集落があった

感想

▼概要
▽風吹峠(トンネル)
泉州南部と和歌山を結ぶ主要道路。
路肩が狭い割に交通量が多い。
トンネル付近は採石場があり、常に砂埃が舞っている。

▽紀ノ川サイクリングロード
全長58km。
路面が綺麗で、歩行者・自転車も少なく走りやすい。
周囲の山並み・堰堤・橋など景色がよく変わるので飽きない。
JR和歌山線が並走するため、エスケープが容易。
大規模自転車道の中では、個人的にお気に入り。

▽蔵王峠
和歌山側:路面良し。緩やかな坂。展望ポイント多数。暑い。
大阪側:路面劣悪。コンクリの急坂あり。展望なし。清流沿いで涼しい。
この時期は虫がたくさんつきまとってくる。刺したりはしないがヒルクライム時は不快。

▼日記
貴重な土曜休み。
仕事するか運動するか迷ったが、体力をつけておきたいため運動を選んだ。
この時期、日中はあまりに暑くて消耗が激しいため、未明に出発して午前中に戻ってこよう。
これまで行ったことのない道ということで、紀ノ川サイクリングロードの中・上流部を走り、蔵王峠経由で大阪府へ戻ることに。

3時に起床して朝食をとり出発。
3時間睡眠で身体はフラフラだが、着替えるとスッキリした。

静まり返った町を抜けて和歌山へ。
未明は交通量が少なく、気温も適度で気持ちが良い。

岩出の町中をひたすら下ると紀ノ川に到着。
川面が鏡のように周囲の山並みを映して綺麗だった。

堤防には、早くもウォーキングに勤しむ方々が。驚かさないよう、後から声をかけながら通ると、みなさんご丁寧に挨拶してくれた。朝に運動している人はみんな元気そうである。

紀ノ川サイクリングロードはとても走りやすく、多様な堰堤や橋もあり飽きない。路面状況も含めて、関東のどのサイクリングロードよりも走りやすい。厄介な車止めの類も皆無。和歌山はサイクリング事業に力を入れているだけあって素晴らしい。

高野口の西側で川から離れて和泉山脈へ。
ここから500mのヒルクライムが始まる。とは言っても、緩やかな斜度で路面は美しく、ところどころ展望が開けるため、疲労はなかった。

蔵王峠はこぢんまりしているが、横の神社に鳥居がたくさん並んでいて珍しかった。
峠の大阪側は舗装されているものの、泥や水たまりが多い険路で、自転車は泥まみれになった。脇を清流が流れており、カジカガエルの声に癒されながら涼しく走れたのが唯一の救い。

滝畑ダムは右岸の自転車道を通る。管理道路をそのまま入れるようにしましたという雰囲気。ダムから和泉市へ続くr61は途中で通行止め箇所があり、交通整理の人に止められた。諦めて再びダムに戻って河内長野方面へ下る。遠回りしながらR170の旧道へ。アップダウンがあるが、昭和の街並みで良い。

途中、和泉中央線に乗ってひたすら下る。交通量はそこそこあるが、路側には自転車用に点線が幅広く引かれており、とても走りやすい。路面も滑らかで車両の交通マナーも良い。泉大津駅まで距離の割にすぐに着いた。途中の泉北高速鉄道周辺は街並みが綺麗で、関東のつくばみらい市にそっくりだった。

帰宅してシャワーを浴びて、昼食を美味しくいただいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら