ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5648115
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

暑寒別岳

2023年06月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:07
距離
18.3km
登り
1,069m
下り
1,057m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:26
合計
5:08
7:08
114
9:02
9:04
31
9:35
9:35
9
9:44
10:08
10
10:18
10:18
21
10:39
10:39
97
天候 晴れくもり
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
箸別の登山口に向かう道路から見る暑寒別が好き
2023年06月25日 06:58撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/25 6:58
箸別の登山口に向かう道路から見る暑寒別が好き
樹林帯の主役はマイヅルソウ
2023年06月25日 07:26撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 7:26
樹林帯の主役はマイヅルソウ
ニョイスミレっぽいけど
2023年06月25日 07:31撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 7:31
ニョイスミレっぽいけど
一度緩く降る。帰りはいつも日差しが強くバテるとこ
2023年06月25日 07:47撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 7:47
一度緩く降る。帰りはいつも日差しが強くバテるとこ
ツバメオモトはほとんど終わりかけ
2023年06月25日 08:12撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/25 8:12
ツバメオモトはほとんど終わりかけ
エゾイチゲ。ここのは花弁が大きい
2023年06月25日 08:21撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/25 8:21
エゾイチゲ。ここのは花弁が大きい
いつもサイレン鳴らしてタケノコ採りしていた場所。正直上の方まで音が聞こえてきて興ざめだった。今日はタケノコ採りの人はいなかったです
2023年06月25日 08:22撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 8:22
いつもサイレン鳴らしてタケノコ採りしていた場所。正直上の方まで音が聞こえてきて興ざめだった。今日はタケノコ採りの人はいなかったです
四合目過ぎてからの雪渓横のザゼンソウ
2023年06月25日 08:27撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 8:27
四合目過ぎてからの雪渓横のザゼンソウ
雪渓過ぎるといつもあるフギレオオバキスミレ。この山のキスミレはほとんどこれだと思う
2023年06月25日 08:29撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 8:29
雪渓過ぎるといつもあるフギレオオバキスミレ。この山のキスミレはほとんどこれだと思う
ハクサンボウフウ。羆様食べに来ないのかな?と以前記録に書いたんだけど
2023年06月25日 08:35撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/25 8:35
ハクサンボウフウ。羆様食べに来ないのかな?と以前記録に書いたんだけど
しっかり食べに来ているよ。しかもついさっきって感じ。場所は五合目標識の手前
2023年06月25日 08:35撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 8:35
しっかり食べに来ているよ。しかもついさっきって感じ。場所は五合目標識の手前
ノウゴウイチゴ
2023年06月25日 08:44撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/25 8:44
ノウゴウイチゴ
笹地帯突入。空が暑寒別ブルーだ
2023年06月25日 08:58撮影 by  NEX-5T, SONY
6
6/25 8:58
笹地帯突入。空が暑寒別ブルーだ
見た目ほど被ってないし乾いていたから快適
2023年06月25日 08:59撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 8:59
見た目ほど被ってないし乾いていたから快適
エンレイソウは終わりかけ
2023年06月25日 09:03撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 9:03
エンレイソウは終わりかけ
雪渓の雪は少ない。登山道はいつも沢になっているのだが、この時間はまだ大丈夫でした
2023年06月25日 09:08撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/25 9:08
雪渓の雪は少ない。登山道はいつも沢になっているのだが、この時間はまだ大丈夫でした
ショウジョウバカマも終わりかけ
2023年06月25日 09:10撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/25 9:10
ショウジョウバカマも終わりかけ
雪渓抜けると箸別コースが本気を出します。まずはスミレがお出迎え
2023年06月25日 09:12撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/25 9:12
雪渓抜けると箸別コースが本気を出します。まずはスミレがお出迎え
ミヤマキンポウゲ
2023年06月25日 09:12撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 9:12
ミヤマキンポウゲ
シナノキンバイは蕾が多い
2023年06月25日 09:13撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 9:13
シナノキンバイは蕾が多い
手前キンポウゲ、奥にシナノキンバイ
2023年06月25日 09:13撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 9:13
手前キンポウゲ、奥にシナノキンバイ
キレイに咲いてるシナノキンバイは7合目付近だけだったかな
2023年06月25日 09:13撮影 by  NEX-5T, SONY
6
6/25 9:13
キレイに咲いてるシナノキンバイは7合目付近だけだったかな
チシマフウロ
2023年06月25日 09:14撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 9:14
チシマフウロ
主役はやはりエゾノハクサンイチゲ
2023年06月25日 09:14撮影 by  NEX-5T, SONY
7
6/25 9:14
主役はやはりエゾノハクサンイチゲ
ハクサンチドリ
2023年06月25日 09:14撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 9:14
ハクサンチドリ
ハイマツの花?
2023年06月25日 09:15撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 9:15
ハイマツの花?
ツマトリソウの周りはミツバオウレン
2023年06月25日 09:16撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 9:16
ツマトリソウの周りはミツバオウレン
チングルマは今までで一番良かった
2023年06月25日 09:16撮影 by  NEX-5T, SONY
5
6/25 9:16
チングルマは今までで一番良かった
同じくミヤマアズマギクも
2023年06月25日 09:17撮影 by  NEX-5T, SONY
7
6/25 9:17
同じくミヤマアズマギクも
涼しげな花ですね
2023年06月25日 09:17撮影 by  NEX-5T, SONY
6
6/25 9:17
涼しげな花ですね
いつもの場所のミヤマオダマキ。ここしか咲いていないので見逃せない
2023年06月25日 09:18撮影 by  NEX-5T, SONY
9
6/25 9:18
いつもの場所のミヤマオダマキ。ここしか咲いていないので見逃せない
2023年06月25日 09:19撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/25 9:19
フウロも今までで一番キレイだったなぁ
2023年06月25日 09:22撮影 by  NEX-5T, SONY
5
6/25 9:22
フウロも今までで一番キレイだったなぁ
カラマツソウ
2023年06月25日 09:24撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 9:24
カラマツソウ
ゴゼンタチバナ
2023年06月25日 09:27撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 9:27
ゴゼンタチバナ
ミヤマキンバイ
2023年06月25日 09:29撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/25 9:29
ミヤマキンバイ
ここのミヤマキンポウゲは花弁が大きいよね
2023年06月25日 09:29撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/25 9:29
ここのミヤマキンポウゲは花弁が大きいよね
こんなとこ歩いたら写真ばっかで前に進まんよね
2023年06月25日 09:30撮影 by  NEX-5T, SONY
6
6/25 9:30
こんなとこ歩いたら写真ばっかで前に進まんよね
ハクサンイチゲの赤ちゃん。まだまだ咲きますね
2023年06月25日 09:34撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 9:34
ハクサンイチゲの赤ちゃん。まだまだ咲きますね
これくらいが一番かわいい
2023年06月25日 09:35撮影 by  NEX-5T, SONY
6
6/25 9:35
これくらいが一番かわいい
チングルマの中に
2023年06月25日 09:37撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/25 9:37
チングルマの中に
マシケゲンゲが咲いています
2023年06月25日 09:37撮影 by  NEX-5T, SONY
7
6/25 9:37
マシケゲンゲが咲いています
目が幸せですw
2023年06月25日 09:41撮影 by  NEX-5T, SONY
5
6/25 9:41
目が幸せですw
ミツバオウレン
2023年06月25日 09:42撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/25 9:42
ミツバオウレン
ウコンウツギとナナカマドはズッ友
2023年06月25日 09:44撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 9:44
ウコンウツギとナナカマドはズッ友
九合目からはチングルマと
2023年06月25日 09:45撮影 by  NEX-5T, SONY
5
6/25 9:45
九合目からはチングルマと
ハクサンイチゲの一騎打ちだった
2023年06月25日 09:46撮影 by  NEX-5T, SONY
5
6/25 9:46
ハクサンイチゲの一騎打ちだった
山頂にいつも咲いているタンポポ
2023年06月25日 09:50撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 9:50
山頂にいつも咲いているタンポポ
山頂はおめーの席ねぇからなので
2023年06月25日 09:51撮影 by  NEX-5T, SONY
10
6/25 9:51
山頂はおめーの席ねぇからなので
いつもの斜面まで降ります
2023年06月25日 09:52撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 9:52
いつもの斜面まで降ります
左奥徳富、右群別。この角度とこの時期なら残雪のある奥徳富の方が好きだ
2023年06月25日 09:55撮影 by  NEX-5T, SONY
7
6/25 9:55
左奥徳富、右群別。この角度とこの時期なら残雪のある奥徳富の方が好きだ
太陽も隠れて涼しい中での食事タイム
2023年06月25日 09:56撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 9:56
太陽も隠れて涼しい中での食事タイム
ミヤマダイコンソウ
2023年06月25日 10:09撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 10:09
ミヤマダイコンソウ
ミヤマクロスゲかな
2023年06月25日 10:11撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 10:11
ミヤマクロスゲかな
山頂少し下の崖に
2023年06月25日 10:11撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 10:11
山頂少し下の崖に
イワウメがびっしり張り付いていました。写真撮る際は注意です
2023年06月25日 10:12撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 10:12
イワウメがびっしり張り付いていました。写真撮る際は注意です
帰りも写真ばかり撮って歩く
2023年06月25日 10:15撮影 by  NEX-5T, SONY
6
6/25 10:15
帰りも写真ばかり撮って歩く
ミヤマリンドウ
2023年06月25日 10:17撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 10:17
ミヤマリンドウ
2023年06月25日 10:19撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 10:19
キバナシャクナゲ
2023年06月25日 10:21撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 10:21
キバナシャクナゲ
この時期だけでもここに住みたいわw
2023年06月25日 10:22撮影 by  NEX-5T, SONY
6
6/25 10:22
この時期だけでもここに住みたいわw
2023年06月25日 10:27撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/25 10:27
2023年06月25日 10:28撮影 by  NEX-5T, SONY
5
6/25 10:28
ヨツバシオガマ
2023年06月25日 10:28撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 10:28
ヨツバシオガマ
2023年06月25日 10:35撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/25 10:35
案の定、帰りは沢となっていました
2023年06月25日 10:47撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 10:47
案の定、帰りは沢となっていました
朝はまん丸と閉じていたサンカヨウ。あちこち咲いていた
2023年06月25日 10:57撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 10:57
朝はまん丸と閉じていたサンカヨウ。あちこち咲いていた
やはりここは暑かった
2023年06月25日 11:46撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 11:46
やはりここは暑かった
タニウツギ。ちょこっと残ってました
2023年06月25日 12:07撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 12:07
タニウツギ。ちょこっと残ってました
三枚葉のあかん奴。登山口から一合目くらいまでに多い
2023年06月25日 12:15撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/25 12:15
三枚葉のあかん奴。登山口から一合目くらいまでに多い
ありがとうございました。今日は過去一で素晴らしかったです。また来年
2023年06月25日 12:40撮影 by  NEX-5T, SONY
6
6/25 12:40
ありがとうございました。今日は過去一で素晴らしかったです。また来年
撮影機器:

感想

来たるべき日に備えて水7L背負い暑寒別へ。何とかいつもと同じ時間で歩けたので及第点かな。ここ2週間ほど毎日ストレッチをするようになったせいか、下山後に全く足の痛みも疲れもなかったのには驚きました。こんなに早く効果が出るとは思いませんでした。体重も落ちてきて夏場の身体になってきたのも大きい。後は天気とやる気だけです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 増毛・樺戸 [日帰り]
箸別避難小屋(登山口)ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 増毛・樺戸 [日帰り]
箸別避難小屋(登山口)ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら