ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5648856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

【飯豊連峰】川入〜飯豊山ピストン

2023年06月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:09
距離
21.3km
登り
2,073m
下り
2,057m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:09
休憩
0:00
合計
8:09
4:00
118
6:49
0:00
23
7:12
0:00
46
7:58
0:00
81
9:19
0:00
18
9:37
0:00
54
天候 晴れ〜くもり
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川入や弥平四郎の部落内は最徐行で静かに通行しましょう。
御沢野営場スタート。
天候次第では大日岳まで遊びに行く計画。
2023年06月25日 04:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/25 4:00
御沢野営場スタート。
天候次第では大日岳まで遊びに行く計画。
御沢小屋跡。
飯豊詣の表参道です。
2023年06月25日 04:07撮影 by  iPhone XR, Apple
6/25 4:07
御沢小屋跡。
飯豊詣の表参道です。
長坂尾根がはじまる。
急登ではないが単調な登りが続く。
2023年06月25日 04:15撮影 by  iPhone XR, Apple
6/25 4:15
長坂尾根がはじまる。
急登ではないが単調な登りが続く。
下十五里を通過。
かつては茶屋があったらしい。
中十五里・上十五里と目安になる広場がある。
2023年06月25日 04:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/25 4:29
下十五里を通過。
かつては茶屋があったらしい。
中十五里・上十五里と目安になる広場がある。
ここさっきも通った気がするな〜。
2023年06月25日 05:01撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/25 5:01
ここさっきも通った気がするな〜。
ここもさっき通ったな〜。
2023年06月25日 05:11撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/25 5:11
ここもさっき通ったな〜。
横峯小屋跡。
夏場だけ参詣者のお助け小屋があったらしい。
2023年06月25日 05:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/25 5:12
横峯小屋跡。
夏場だけ参詣者のお助け小屋があったらしい。
お〜雲海ではないか。
2023年06月25日 05:17撮影 by  iPhone XR, Apple
14
6/25 5:17
お〜雲海ではないか。
三国岳を望む。
さわやかな青空が広がっている。
2023年06月25日 05:24撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/25 5:24
三国岳を望む。
さわやかな青空が広がっている。
峰秀水で喉を潤す。
2023年06月25日 05:26撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/25 5:26
峰秀水で喉を潤す。
剣ヶ峰はヒメサユリロード。
2023年06月25日 05:42撮影 by  iPhone XR, Apple
10
6/25 5:42
剣ヶ峰はヒメサユリロード。
これはわかりやすくて良い花だ。
2023年06月25日 05:45撮影 by  iPhone XR, Apple
7
6/25 5:45
これはわかりやすくて良い花だ。
2023年06月25日 05:46撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/25 5:46
剣ヶ峰はとくに下りでは注意したい。
2023年06月25日 05:50撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/25 5:50
剣ヶ峰はとくに下りでは注意したい。
三国岳に到着。
今度の管理人さんは以前本山小屋にいた高橋さん(今日は不在)。
2023年06月25日 05:58撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/25 5:58
三国岳に到着。
今度の管理人さんは以前本山小屋にいた高橋さん(今日は不在)。
往時は箸ノ王子と呼ばれ沢山の箸が奉納されていたとか。
ただ神職の人も謂れはわからなかったらしい。
2023年06月25日 05:58撮影 by  iPhone XR, Apple
7
6/25 5:58
往時は箸ノ王子と呼ばれ沢山の箸が奉納されていたとか。
ただ神職の人も謂れはわからなかったらしい。
小屋裏から進行方向を望む。
本山(一ノ王子)が頭を出している。
2023年06月25日 06:00撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/25 6:00
小屋裏から進行方向を望む。
本山(一ノ王子)が頭を出している。
三国岳直下はやや足場が悪い。
御西方面には厚い雲。
2023年06月25日 06:03撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/25 6:03
三国岳直下はやや足場が悪い。
御西方面には厚い雲。
七森にも小さな季節小屋があったらしいがどの辺だったのだろうか?
餅を勧めてきたらしい。
2023年06月25日 06:26撮影 by  iPhone XR, Apple
6/25 6:26
七森にも小さな季節小屋があったらしいがどの辺だったのだろうか?
餅を勧めてきたらしい。
種蒔にて。
ここに来るとようやく飯豊の懐に入ってきた気がする。
2023年06月25日 06:36撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/25 6:36
種蒔にて。
ここに来るとようやく飯豊の懐に入ってきた気がする。
切合小屋で小休止。
2023年06月25日 06:47撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/25 6:47
切合小屋で小休止。
水はまだ出ていない。
2023年06月25日 06:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/25 6:48
水はまだ出ていない。
草履塚への途中で水が得られると下山者が教えてくれた。
ちょうど雪渓が途切れてるとこです。
2023年06月25日 06:49撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/25 6:49
草履塚への途中で水が得られると下山者が教えてくれた。
ちょうど雪渓が途切れてるとこです。
大日が晴れている。
ただあのガスの中は冷えそうだ。

2023年06月25日 06:55撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/25 6:55
大日が晴れている。
ただあのガスの中は冷えそうだ。

草履塚へ向け。
滑り止めは不要。
2023年06月25日 06:58撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/25 6:58
草履塚へ向け。
滑り止めは不要。
たっぷり流れていた。
大日岳アタックも考慮し3ℓ調達。
2023年06月25日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/25 7:04
たっぷり流れていた。
大日岳アタックも考慮し3ℓ調達。
草履塚。
草履小屋では参詣者が撒く米で作る甘酒が名物だったという。
ただ雑多な種の米で作られ埃も選り分けていないから甘酒とは名ばかりの異様な製品でうま味も無かったらしい。
また、押し売りに近かったとも書かれている。
2023年06月25日 07:12撮影 by  iPhone XR, Apple
9
6/25 7:12
草履塚。
草履小屋では参詣者が撒く米で作る甘酒が名物だったという。
ただ雑多な種の米で作られ埃も選り分けていないから甘酒とは名ばかりの異様な製品でうま味も無かったらしい。
また、押し売りに近かったとも書かれている。
北峰にて。
いよいよ本山が目の前に。
ここから神聖な場所なので湿地を踏んだ草履を履き替える風習があったようです。
2023年06月25日 07:14撮影 by  iPhone XR, Apple
9
6/25 7:14
北峰にて。
いよいよ本山が目の前に。
ここから神聖な場所なので湿地を踏んだ草履を履き替える風習があったようです。
姥権現にご挨拶。
女人禁制時代、石にされた女性の像。
2023年06月25日 07:19撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/25 7:19
姥権現にご挨拶。
女人禁制時代、石にされた女性の像。
"顔はおそろしいほど醜いが、乳房は羨ましいほど発達した婦人の石像。ミイラ以上の珍品であるから一見の価値もあろう"と藤島玄が書いている。
2023年06月25日 07:21撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/25 7:21
"顔はおそろしいほど醜いが、乳房は羨ましいほど発達した婦人の石像。ミイラ以上の珍品であるから一見の価値もあろう"と藤島玄が書いている。
御秘所の岩場へ。
往時は上・中・下段の道があり中段が危険だったようだ。
2023年06月25日 07:25撮影 by  iPhone XR, Apple
7
6/25 7:25
御秘所の岩場へ。
往時は上・中・下段の道があり中段が危険だったようだ。
強風でなければ問題なし。
ただ右側の絶壁を覗くとこわい。
2023年06月25日 07:26撮影 by  iPhone XR, Apple
7
6/25 7:26
強風でなければ問題なし。
ただ右側の絶壁を覗くとこわい。
最後の試練"御前坂"。
じっくり取り組みましょう。
2023年06月25日 07:33撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/25 7:33
最後の試練"御前坂"。
じっくり取り組みましょう。
大日岳が飲み込まれたのを確認し水1,5ℓを処分。
また機会があれば。
2023年06月25日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/25 7:40
大日岳が飲み込まれたのを確認し水1,5ℓを処分。
また機会があれば。
振り返ると雲海が広がっていた。
2023年06月25日 07:45撮影 by  iPhone XR, Apple
10
6/25 7:45
振り返ると雲海が広がっていた。
頂上をロックオン。
2023年06月25日 07:53撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/25 7:53
頂上をロックオン。
飯豊本山到着。
信仰登山の頃は飯豊山神社が目的地であり、この三角点峰に来る者は稀だったとよく書かれている。
村を代表して御札を買いにくる参詣者は神社からトンボ帰りだったらしい。

2023年06月25日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
16
6/25 7:59
飯豊本山到着。
信仰登山の頃は飯豊山神社が目的地であり、この三角点峰に来る者は稀だったとよく書かれている。
村を代表して御札を買いにくる参詣者は神社からトンボ帰りだったらしい。

ダイグラ尾根方向。
朝日連峰は望めず。
2023年06月25日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/25 7:59
ダイグラ尾根方向。
朝日連峰は望めず。
主稜線方向。
これでは大日岳を目指す理由がない。
2023年06月25日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/25 7:59
主稜線方向。
これでは大日岳を目指す理由がない。
本山小屋で大休止。
金子さんからいろいろ話を伺った。
2023年06月25日 08:35撮影 by  iPhone XR, Apple
11
6/25 8:35
本山小屋で大休止。
金子さんからいろいろ話を伺った。
御前坂上部から帰り道を望む。
ここから暑かった。

2023年06月25日 08:50撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/25 8:50
御前坂上部から帰り道を望む。
ここから暑かった。

切合小屋付近にて。
大日杉コースの雪渓。
2名の登山者が見える。
2023年06月25日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/25 9:37
切合小屋付近にて。
大日杉コースの雪渓。
2名の登山者が見える。
上部を通過する登山者。

2023年06月25日 09:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/25 9:38
上部を通過する登山者。

こちらの人は中腹をストックで横断している。
見てるだけでおそろしい。
2023年06月25日 09:39撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/25 9:39
こちらの人は中腹をストックで横断している。
見てるだけでおそろしい。
三国岳が近づく。
ほほ〜、小屋の裏から揃って高みの見物か。
上からプレッシャーをかけるのは登山で一番やってはいけない行為なんだぞ。
2023年06月25日 10:27撮影 by  iPhone XR, Apple
5
6/25 10:27
三国岳が近づく。
ほほ〜、小屋の裏から揃って高みの見物か。
上からプレッシャーをかけるのは登山で一番やってはいけない行為なんだぞ。
下山するとやっぱり嬉しいもんだ。
2023年06月25日 12:04撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/25 12:04
下山するとやっぱり嬉しいもんだ。
無事にゴール。
2023年06月25日 12:09撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/25 12:09
無事にゴール。
帰り道。
西会津の国道から。
飯豊が近い。
2023年06月25日 13:42撮影 by  iPhone XR, Apple
8
6/25 13:42
帰り道。
西会津の国道から。
飯豊が近い。

感想

姥権現が服の中に賽銭をじゃらじゃらと貯め込んでるのを今日知った。
俺より金持ちの可能性があるな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

同日に大日杉からヘッデンスタート、
大日様でtoujimaさんをお待ちしていたのに〜!
2023/6/28 19:20
なんと!
大日におられましたか〜。
初心を貫いてたら新しい帽子を披露できたのに・・・悔やまれます。
大日がガスったのを御前坂で確認し、これ幸いとばかり水をぶちまけてましたよ(笑)
2023/6/28 21:59
三国…toujimaさんにプレッシャーをかけることのできる人などおりませんよ( ̄∀ ̄)w

我らも昨日行ってきました〜
2023/7/3 15:45
三国小屋直下の死角で息を整え涼しい顔で華麗に登頂しました(笑)
プレッシャーをかけてた連中はあせって後ずさりしてましたよ
2023/7/3 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら