記録ID: 564949
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2014年12月26日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 809m
- 下り
- 789m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日は、先日海外通販で4諭吉で購入したmillet davaiの新しい冬季登山靴の足慣らしに蓼科山へ。 駐車場は自分が付いた時で4台でした。たぶんこの日は5〜6台でしょう。 道路の状態からワカンは必要ないと思い、ザックから外しスタートしたら車に置いておいたアイゼンまで忘れてしまった、すぐに気が付き車に戻る。 登山道はルートクッキリ、圧雪され非常に歩きやすい状態でした。 (みなさんありがとう。) 気温はスタート時が−10度位、日が差し気温が上がり樹林帯で−7度前後、山頂は−12度 (suunto ambit外付けで記録) 天気も良く山頂の風もそれほど強くなく、今年最後の登山を締めくくりました。行きは正規登山道から入りましたが、帰りに駐車場に直接出るルートがあることに気が付く。(大した差ではありませんが) (GPSのルートは途中間違えて止めてしまい、一部直線で表示されています。また、タイムは写真を撮りながらなので、一般的なタイムよりより多少遅いと思います。) |
写真
自分はこの辺から直登しましたが、岩のサイドなど空洞になっているので踏み抜くと危ないです。ストックで様子を見ながら慎重に行きました。
ヒュッテを経由してからの一般的なルートをお勧めします。
ヒュッテを経由してからの一般的なルートをお勧めします。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する