ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565110
全員に公開
山滑走
白山

取立山より白山の絶景を楽しむ

2014年12月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
8.9km
登り
743m
下り
741m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:41
合計
4:56
7:50
150
東山いこいの森
10:20
10:20
72
標高900m付近
11:32
12:13
33
12:46
ゴール地点
天候 晴れ〜!
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道157号は常時除雪が入るので、FF車スタッドレスでも不安なく走れました。
随所で除雪車が作業をしているので、接触に注意です。
東いこいの森下の国道沿い駐車スペースも完璧な除雪がされています。
コース状況/
危険箇所等
東いこいの森付近の林道で積雪1m前後。
それより上も赤テープは少ないですが、ルートの痕跡がわかり易いです。
山頂近くの稜線は雪庇が発達しているので、踏み抜きに注意です。
国道沿いの駐車場からスタートです。
2014年12月27日 07:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/27 7:55
国道沿いの駐車場からスタートです。
東山いこいの森へのアプローチ道路もたっぷりの雪です。
2014年12月27日 07:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/27 7:58
東山いこいの森へのアプローチ道路もたっぷりの雪です。
標識も寒げ〜
2014年12月27日 07:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/27 7:59
標識も寒げ〜
振り返るトレースはブーツ上ラッセルでした。
2014年12月27日 08:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/27 8:40
振り返るトレースはブーツ上ラッセルでした。
林道に薄っすらと残るトレースを追います。
2014年12月27日 08:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/27 8:40
林道に薄っすらと残るトレースを追います。
少しずつ雪が深くなる林道
2014年12月27日 08:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/27 8:55
少しずつ雪が深くなる林道
「丸石の自転車」の小屋
2014年12月27日 09:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/27 9:06
「丸石の自転車」の小屋
カモシカ発見!!
2014年12月27日 09:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
12/27 9:43
カモシカ発見!!
いい天気です。
山頂からの白山展望に、ラッセルの脚にも
力が入ります!!
2014年12月27日 10:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
12/27 10:23
いい天気です。
山頂からの白山展望に、ラッセルの脚にも
力が入ります!!
目の前には急斜面が・・・・
ラッセル・ガンバ〜!!
2014年12月27日 10:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
12/27 10:23
目の前には急斜面が・・・・
ラッセル・ガンバ〜!!
遠くに見えるピークは経ヶ岳
2014年12月27日 10:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/27 10:23
遠くに見えるピークは経ヶ岳
後続の方にトレースを代わって頂きました。
疲れた〜
この辺りは膝下ラッセルでした。
2014年12月27日 11:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
12/27 11:01
後続の方にトレースを代わって頂きました。
疲れた〜
この辺りは膝下ラッセルでした。
あの高みを越えるともうすぐ山頂だ〜
再び先頭ラッセル・ガンバ〜
2014年12月27日 11:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
12/27 11:10
あの高みを越えるともうすぐ山頂だ〜
再び先頭ラッセル・ガンバ〜
最後の稜線でラッセル交代してもらいました。
左手前方には白山が〜 感激!!
2014年12月27日 11:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12
12/27 11:31
最後の稜線でラッセル交代してもらいました。
左手前方には白山が〜 感激!!
雪庇が凄いです〜
2014年12月27日 11:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
12/27 11:31
雪庇が凄いです〜
取立山山頂からの絶景〜
白山の姿を拝めました。
2014年12月27日 11:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
16
12/27 11:38
取立山山頂からの絶景〜
白山の姿を拝めました。
たまんない光景です。
2014年12月27日 11:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
12/27 11:38
たまんない光景です。
経ヶ岳を眺めながらランチタイムです。
2014年12月27日 11:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/27 11:38
経ヶ岳を眺めながらランチタイムです。
今日の登頂者の皆さん。お疲れ様でした〜
2014年12月27日 12:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
12/27 12:11
今日の登頂者の皆さん。お疲れ様でした〜
白山山頂にガスが掛かってきました。
さて、スキーのシールを剥がして、滑降モードに
入りましょうか。
2014年12月27日 12:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
12/27 12:11
白山山頂にガスが掛かってきました。
さて、スキーのシールを剥がして、滑降モードに
入りましょうか。
山頂直下の斜面でパウダーを戴きました。
ご満悦〜!
2014年12月27日 12:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10
12/27 12:19
山頂直下の斜面でパウダーを戴きました。
ご満悦〜!
登りの4時間弱かかったルートを30分で降りてきました。
やっぱりスキーは早いねぇ〜
2014年12月27日 12:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
12/27 12:48
登りの4時間弱かかったルートを30分で降りてきました。
やっぱりスキーは早いねぇ〜
おまけ 電話BOXも鉄骨で補強されてますねぇ〜
2014年12月27日 13:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
12/27 13:05
おまけ 電話BOXも鉄骨で補強されてますねぇ〜

感想

石川県での長期出張もあと2日。
最後の週末に土休が取れ、なんと天気も晴れの予報。
これは、山に行くしかないでしょうって展開である。

石川を離れる前に、もう一度白山を見ておきたい・・・ということで、
行先は白山を展望出来る「取立山」
福井や石川の皆さんの定番の雪山だそうで、楽しみである。

国道157号を走り、東山いこいの森駐車場に到着。
停まっている車は他になし・・・ということは
一番ラッセル頂き〜ってことですねぇ〜。

AM7:50 駐車場を出発。
東山いこいの森へのアプローチ道路にもたっぷりの積雪。
でも、雪は至ってドライなので、ブーツ上のラッセルでも
意外とスキーのシール登高は軽い。
わずかに残るトレースもあったのでどんどんとスキーは進んでいく。

1時間半ほどすると後続の3名が追い付いてこられた。
そのうちの一人の方と何度かラッセルを交代しながら
斜面を登っていく。
しかし急登では、スノーシューのトレースについていけないので、
結局は自らジグを切りながらラッセルとなってしまう。
急斜面では膝下のラッセルだ。
しかし、ここでも軽い雪に足の疲労は少ないようで、
いつもならやってくる太ももの攣りも今日はなりを潜める。

標高900m付近、視界が開け、前方に取立山の高みが見えてきた。
しかし、ここからさらに雪は深くなる。
膝ラッセルが続く。
でも今日は脚の動きもいいようだ。
後続の方と二人体勢でラッセルを行い、稜線の小さな雪庇を越えると・・・

見えた〜 青空の下に純白の峰・白山だ。

一同、歓声が上がる。
ラッセルの苦労が一気に報われる。
最高の演出で白山は迎えてくれたのである。

山頂までの稜線は雪庇が大きく発達中〜
12月でこれだけの雪庇とは。

AM11:35 取立山 到着。

白山の美しき姿。
先日の白山BCスキーでは見ることの出来なかった白山の全貌が
ここ取立山から見ることが出来た。嬉しい〜

風を避け、スキーで整地してショベルでテーブルを作成。
経ヶ岳を眺めながらのランチタイム。

続々と後続の方がやってきた。
トレースのお礼を戴く。「どういたしまして〜」

お腹も満腹になったし、後はお楽しみの滑降。
シールを剥がして、ゴーグルとヘルメットを装着。
Go!!

山頂から少し西へ行った辺りが今日一番の斜面。
軽いパウダーにシュプールも決まる。

しかしこの後、ミスコース。
北よりの尾根筋を下ってしまい、元のコースに戻るのに
トラバースを繰り返し、標高差を無駄にしてしまった。
GPSを頼りにするのではなく、しっかりと地図とコンパスで
滑る方向を確認すべきだったと反省であります。

林道は、トレースに沿って一気に滑り降り、
AM12:45 駐車場到着。
4時間かけて登ったコースをなんと30分で下ってきたのである。
やっぱり山スキーは機動力があるねぇ〜  感心。

たっぷりの雪でラッセルを堪能出来た楽しい一日であった。

ラッセルを代わって頂いた方に感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

こちらこそありがとうございました。
Tekapoさん、おはようございます。
お邪魔させていただきます。

昨日の取立山で大変お世話になりましたMiller隊のMillerさんでございます。(ちなみに妻はハニーちゃんと申します)
我が隊も前日まで降り続いた雪の取立山で人様のトレースをあてにし、あえてチョイスしてみました。(先日申しましたように石川、福井の雪山のメッカでありますから週末の晴天ともなりますと沢山の人が訪れ、バッチリなトレースが出来ているハズ…、を期待したんですけどね…。甘かった。)
しかし、スタート時にはスキーのトレースが唯一付いていましたので、とても心強くなりチャレンジする事に決めました。
ホント、Tekapoさんがおいでなかったらウチらは早々にリタイアしていましたよ。(あの積雪量で孤独のラッセルは心が折れるって)
ありがとうございました。

頑張った甲斐が実り、頂上ではお約束の白山が歓迎してくれましたよね。
ダークなお天気が定番の北陸の地で、初めて訪れた取立山から白山が拝められるなんてのは奇跡に近い事であります。Tekapoさんは見事な強運の持ち主でございますね。

北陸は世界有数の豪雪地帯でありますから5月いっぱいまで雪山遊びが楽しめます。
またお越しくださいませ。
昨日は本当にありがとうございました。
2014/12/28 4:49
K-Millerさんへ
先日はお疲れ様でした。
こちらこそ、ラッセルを何度となく交代していただき、ありがとうございました。
あれだけの晴天だったので、現地駐車場に到着したとき、
すでに数台の車があるもんだと、私も思っていました。
でも、ノントレースを見て、ある意味ヤル気が出てきました。
「孤独のラッセル」 山スキーをしているといつもあんな感じなので
ゼイゼイ汗を掻きながらも楽しんでラッセルしてます。
ラッセルした分だけ、汗を流しただけ、山頂の感動は大きいですもんね。

年内で、石川の長期出張は終了ですが、来年も荒島岳あたりに山スキーに
行こうと思っています。北陸の山は魅力一杯ですもんね。
またどこかで会えることを・・・  テカポでした。
2014/12/28 14:52
tekapoさん こんばんは!
◎ 良いな〜! 羨ましいなぁ〜! 日頃の努力を山の神様が見てたんだと思います。
◎ 色んな場所をご存知なんですね!(そのお陰で助かってます! 有り難うございます!)
◎ シュプールが奇麗ですね!(今の私には到底出来ません!パウダースノーでの滑り一旦諦めてました。 でも憧れてるので練習して何時かは!って感じです)
◎ 快晴で極上の雪が有る長期出張をお祈り致してます!? 有り難う御座いました! そしてお疲れ様でした! ^.^y
2014/12/28 19:19
mypaceさんへ
取立山は北陸の方にはメジャーな雪山なんですよ。
なんたって白山が目前に見えるのが最高でした。
だからこそ人気もあるんでしょうね。

シュプールは一番気持ちよく滑れたとこを撮りました
新雪でも重い雪や軽い雪、深い雪など雪質に応じた滑り方が
必要ですが、まだまだ私もそのレベルには達していません。
それでもパウダーを滑るのは最高の気分ですね。
それだけで登りのラッセルも忘れてしまします。
時には苦労して登ってもシュカブラだらけだったり、クラストしていたりと
まったく滑りを楽しめない雪もありますが、
それも含めて全て雪山が好きになれるのが山スキーなんでしょうね。
2014/12/28 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白山 [日帰り]
取立山(周回コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
取立山憩いの森ログハウスからの尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら