ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 56579
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山(極寒の山頂)

2010年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
kots カイG その他1人
GPS
07:50
距離
5.5km
登り
805m
下り
790m

コースタイム

7:25女乃神茶屋登山口-12:10(頃)蓼科山-14:10休憩14:40-15:10女乃神茶屋登山口
天候 曇り時々雪(山頂吹雪)
過去天気図(気象庁) 2010年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
アクセス:中央道〜諏訪IC
駐車場:女乃神茶屋登山口
トイレ:無し
コース:
当初、竜源橋から大河原峠をまわってと考えていたんですが、積雪量が多く誰も通ってない感じなので、女乃神茶屋登山口から蓼科山のピストンとしました。天候は全国的に強い冬型で、出発時点で駐車場の気温は−15℃でした!
ほぼ夏道と同じルートでトレースもありました。山頂付近を除けば分かりにくい箇所はありません。山頂では下り口を見失わないよう注意が必要です。登山口に近い平面部はこの強風でトレースが消えている可能性があります。
山頂:
今回本格的な雪山が初めてのkotsは雪の斜面がスムーズに登れず、他の人にどんどん抜かれてしまいました。
挙句の果てに森林限界を超えると吹雪が物凄く、雪が顔にあたるため風上を向けないほどでした。しばらく進むとホワイトアウトになりそうな気配でもあり、kots「もう限界です。下りましょう」と弱音を吐きましたが、kai「もう少しだから。カラ身で行こう」と、たしなめられて山頂へ。
写真を撮ろうにも体を斜めにしていないと吹き飛ばされそうだし、顔は風上に向けられません!
そんな状態で登頂を果たしましたが、下りではスノーシューを履いたり、尻セードをしたり、いろいろ経験をしました。
立ち寄り湯:諏訪湖半の片倉館(500円:立たないとお風呂に浸かれません)
食事:諏訪ICそばの蕎麦屋「更科京屋」
そんな訳で写真はほとんどありませんが、ご了承ください。
駐車場。除雪してあります。奥に簡易トイレがあるも使用できるか疑問です。ちなみに竜源橋の駐車場は雪で埋もれてました。
2010年02月06日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
2/6 7:22
駐車場。除雪してあります。奥に簡易トイレがあるも使用できるか疑問です。ちなみに竜源橋の駐車場は雪で埋もれてました。
登山口 トレースは残っていた。相方はすでにスノーシュー。
2010年02月06日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
2/6 7:29
登山口 トレースは残っていた。相方はすでにスノーシュー。
トレースを外すとももまでもぐる。トレースが消えたらそうとうなラッセルになるでしょう。
2010年02月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
2/6 9:28
トレースを外すとももまでもぐる。トレースが消えたらそうとうなラッセルになるでしょう。
まだまだ山頂は遠い
2010年02月06日 11:19撮影 by  E5900, NIKON
2/6 11:19
まだまだ山頂は遠い
2010年02月06日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
2/6 10:28
森林限界も近づくとトレースも薄くなる。
2010年02月06日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
2/6 10:28
森林限界も近づくとトレースも薄くなる。
山頂部。南斜面ですが強風にさらされる。
2010年02月06日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
2/6 12:11
山頂部。南斜面ですが強風にさらされる。
夏道にそってポールが立っている。
2010年02月06日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
2/6 12:12
夏道にそってポールが立っている。
山頂。カメラを向くことができない。
2010年02月06日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
2/6 12:33
山頂。カメラを向くことができない。
吹雪のなか、急いで山頂を後にする
2010年02月06日 12:35撮影 by  E5900, NIKON
2/6 12:35
吹雪のなか、急いで山頂を後にする
下ってると青空が・・・
2010年02月06日 12:58撮影 by  E5900, NIKON
2/6 12:58
下ってると青空が・・・
登山口近くの雪原。風のためトレースが消え始めている。
2010年02月06日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
2/6 15:07
登山口近くの雪原。風のためトレースが消え始めている。
無事下山。晴れ間が見えてきました。
2010年02月06日 15:08撮影 by  E5900, NIKON
2/6 15:08
無事下山。晴れ間が見えてきました。

感想

とにかく寒かった。
 本格的な冬山を体験すべく入門的な蓼科山へ。折りよく寒波が押しよせ日本海側は記録的大雪。関越道や信越道は雪のため、のきなみ通行止。中央道も茅野を過ぎると雪。登山口近くは道路でも10センチ近い積雪でした。 
 今回同行の二人は初めて冬用の登山靴、アイゼン。私は始めて買ったスノーシューを。その試乗を兼ね蓼科山へ。
 当初、トレースのある女神茶屋からのコースをさけ、竜源橋から大河原峠を計画したのですが、悪天候のため安全な女神茶屋から登ることに。トレースは少し埋もれてましたがはっきりしてました。ワカンは必要ない状況でした。
 私が登山道の確認をしているうちに相方の一人はスノーシューを装着済み。彼はスノーシューハイクの経験は豊富です。私はこんなトレースの雪道では必要ないと思いました。
 せっかく履いたのですからそのまま行かせることに、邪魔なら途中ではずせばいいと先行させました。しかしこれが早い、まったく追いつくことが出来ませんでした。もちろんつぼあしで問題ない道です。
 私も途中からスノーシューを試してみました。これがじつに素晴らしい。登山用の物なのでアイゼンが付いていて斜面で滑らない。またかかとを高い位置で保持できる装置があるので、傾斜地でも足を水平に近い状態で登れる。この機能が素晴らしい。圧雪された斜面でこそ、この機能が生きるので深雪で使うワカンとは別物です。
 冬山初心者のkさんにも、ワカン、スノーシューを試してもらいましたがスノーシューが一番登りやすかったようです。
 森林限界近くからはアイゼンに履き替え山頂を目指しましたがあまりにも風が強く、写真だけ撮り早々に退散しました。
 恒例の宴会も麓の樹林の中でおこないましたが、保温して運んだビールが飲んでるうちに凍りだし、こちらの体も凍りそうなので最速で終了。とにかく寒さだけは一級品の冬山になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1519人

コメント

お疲れ様でした。
寒さと風の音が伝わってきます。
2010/2/7 20:40
ありがとうございます
q-taさんコメントありがとうございました。
kaiさんも感想および写真を追加してくれました!
冬山は寒いということが良く分かりました。
2010/2/9 8:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら