ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5660566
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

周回☆三ツ峠山.清八山.本社ヶ丸.鶴ヶ鳥屋山

2023年06月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:18
距離
23.0km
登り
2,233m
下り
2,234m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
1:39
合計
8:18
7:27
21
7:48
7:49
32
8:21
8:29
6
8:35
8:39
3
8:42
8:42
9
8:51
8:55
33
9:28
9:28
12
9:40
9:50
4
9:54
9:58
11
10:09
10:09
26
10:35
10:38
9
10:47
10:50
10
11:00
11:00
3
11:03
11:04
11
11:15
11:33
2
11:35
11:35
22
11:57
12:13
13
12:26
12:26
13
12:39
12:39
13
12:52
12:54
12
13:06
13:06
37
13:43
14:01
23
14:24
14:27
19
15:44
15:44
1
15:45
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼宝の山ふれあいの里の駐車場
 広大。舗装。枠無。無料。トイレなし。出入り自由。
 ヘリポートとバスの転回場を兼ねているので、端に駐車。
コース状況/
危険箇所等
○宝の山ふれあいの里の駐車場〜北口登山道〜三ツ峠山
 整備はされていますが、少しばかり、荒れてます。
 ピンテは、随所にあるけども、若干、分かりづらい箇所あり。
 御巣鷹山近くに出たら、あとは遊歩道。

○御巣鷹山〜茶臼山
 一箇所、ザレた岩場にロープがかかってる箇所あり。
 そこだけ、注意が必要。そこ以外は、よく整備された一般的な登山道。

○茶臼山〜大幡山〜清八山(きよはちやま)
 特段、難しい箇所なし。

○清八山〜本社ヶ丸(ほんじゃがまる)
 露岩の岩場あり。山頂手前は、足元がきわどい箇所あり。

○本社ヶ丸〜鶴ヶ鳥屋山
 分岐に注意するくらい。よく整備されてます。

○鶴ヶ鳥屋山〜黒野田林道
 登山道はあるけど、落ち葉堆積。若干、分かりづらい箇所あり。

○黒野田林道〜駐車場
 舗装車道歩き。一般車通行止めなので、通行車なし。
その他周辺情報 ▼清八山バッジ、本社ヶ丸バッジ、鶴ヶ鳥屋山バッジ
 調べた限り、全て実売店舗なし。
道の駅つるにて、車中泊。あれは、リニアモーターカーの実験線。いつになったら、実用化するんだろうね。実用化しても、乗らないだろうけど
2023年06月28日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/28 6:29
道の駅つるにて、車中泊。あれは、リニアモーターカーの実験線。いつになったら、実用化するんだろうね。実用化しても、乗らないだろうけど
宝鉱山バス乗り場前にある駐車場。宝の山ふれあいの里の駐車場らしいが、登山者も止めて可。バスの転回場とヘリコプターの離着陸場所を兼ねているので、端のほうへ置く
2023年06月28日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 7:34
宝鉱山バス乗り場前にある駐車場。宝の山ふれあいの里の駐車場らしいが、登山者も止めて可。バスの転回場とヘリコプターの離着陸場所を兼ねているので、端のほうへ置く
車の絵が描いてあるということは、やはり、駐車場なのでしょう
2023年06月28日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 7:34
車の絵が描いてあるということは、やはり、駐車場なのでしょう
まずは、三ツ峠山に北口登山道から登ります。様々な滝があるようですけど、分かったのは、初滝と大滝のみ。他はどこにあったのだろうか
2023年06月28日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/28 7:39
まずは、三ツ峠山に北口登山道から登ります。様々な滝があるようですけど、分かったのは、初滝と大滝のみ。他はどこにあったのだろうか
未舗装林道がしばらく続きます
2023年06月28日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/28 7:40
未舗装林道がしばらく続きます
ここから、登山道。ポストありますが、回収はされてません。今年の1月のがそのまま入ってました。それだけ、事故も無く、登山者も少ないということですかね
2023年06月28日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 7:56
ここから、登山道。ポストありますが、回収はされてません。今年の1月のがそのまま入ってました。それだけ、事故も無く、登山者も少ないということですかね
北口登山道は、少々、荒れてます。しかも、急登。くだりでは厄介と思う
2023年06月28日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 7:57
北口登山道は、少々、荒れてます。しかも、急登。くだりでは厄介と思う
多少の渡渉
2023年06月28日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 8:00
多少の渡渉
崩落個所の細い足元
2023年06月28日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/28 8:13
崩落個所の細い足元
ここは、沢の中を登る
2023年06月28日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/28 8:17
ここは、沢の中を登る
初滝。よく見えません
2023年06月28日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/28 8:29
初滝。よく見えません
鉄梯子が出てきた
2023年06月28日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/28 8:30
鉄梯子が出てきた
ここの床板は、メリメリいって、踏み抜きそうで怖い。しかも、細い
2023年06月28日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/28 8:31
ここの床板は、メリメリいって、踏み抜きそうで怖い。しかも、細い
初滝の先辺り、荒れてます
2023年06月28日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 8:33
初滝の先辺り、荒れてます
何滝?
2023年06月28日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/28 8:35
何滝?
大滝
2023年06月28日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/28 8:45
大滝
倒木復旧ゾーン。ワイルドだね
2023年06月28日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/28 8:53
倒木復旧ゾーン。ワイルドだね
お。見覚えのある場所へ来たぞ。電波塔林立
2023年06月28日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/28 9:36
お。見覚えのある場所へ来たぞ。電波塔林立
まずは、三ツ峠山山頂。二等三角点は埋もれてます
2023年06月28日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/28 9:47
まずは、三ツ峠山山頂。二等三角点は埋もれてます
木が伸びたね。以前は、この構図で、富士山が丸見えだった気がする
2023年06月28日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/28 9:47
木が伸びたね。以前は、この構図で、富士山が丸見えだった気がする
峰の不二子
2023年06月28日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/28 9:47
峰の不二子
南アルプスのほう
2023年06月28日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 9:47
南アルプスのほう
八ヶ岳のほう
2023年06月28日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/28 9:48
八ヶ岳のほう
南の方
2023年06月28日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 9:48
南の方
富士
2023年06月28日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/28 9:48
富士
丹沢のほうかな
2023年06月28日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 9:56
丹沢のほうかな
トイレがあります。1回¥200。詳細不明
2023年06月28日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/28 10:01
トイレがあります。1回¥200。詳細不明
三ツ峠山
2023年06月28日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 10:04
三ツ峠山
御正体山かな
2023年06月28日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 10:04
御正体山かな
御巣鷹山の山名石
2023年06月28日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 10:16
御巣鷹山の山名石
御巣鷹山を過ぎると、鶴ヶ鳥屋山まで、おおむね、こんな感じ。そして、無限に繰り返されるアップダウン
2023年06月28日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/28 10:26
御巣鷹山を過ぎると、鶴ヶ鳥屋山まで、おおむね、こんな感じ。そして、無限に繰り返されるアップダウン
要注意箇所。ザレた岩場に、ロープがかかってます
2023年06月28日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/28 10:31
要注意箇所。ザレた岩場に、ロープがかかってます
途中にある、なんも見えない茶臼山
2023年06月28日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/28 10:42
途中にある、なんも見えない茶臼山
途中にある、なんも見えない大幡山
2023年06月28日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 10:54
途中にある、なんも見えない大幡山
途中にある、なんも見えないヤナ沢ノ頭
2023年06月28日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 11:07
途中にある、なんも見えないヤナ沢ノ頭
清八林道の終点らしき場所。そこは、大幡八丁峠。ここまで車で来れるのか
2023年06月28日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/28 11:10
清八林道の終点らしき場所。そこは、大幡八丁峠。ここまで車で来れるのか
河口湖アルプスというのがあるのか。知らなかったなあ
2023年06月28日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/28 11:19
河口湖アルプスというのがあるのか。知らなかったなあ
本日のお目当ての一つ。清八山(きよはちやま)
2023年06月28日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/28 11:24
本日のお目当ての一つ。清八山(きよはちやま)
うーん、甲府盆地かな
2023年06月28日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/28 11:25
うーん、甲府盆地かな
富士山見えるけど、雲
2023年06月28日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/28 11:25
富士山見えるけど、雲
南アルプスが見える
2023年06月28日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/28 11:34
南アルプスが見える
次なる目的地。本社ヶ丸かな
2023年06月28日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 11:25
次なる目的地。本社ヶ丸かな
ちょっと、岩場あり
2023年06月28日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 11:47
ちょっと、岩場あり
三ツ峠山、遠ざかる
2023年06月28日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/28 11:49
三ツ峠山、遠ざかる
本社ヶ丸手前だったかな。そこそこ足元の際どい岩場あり
2023年06月28日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/28 11:49
本社ヶ丸手前だったかな。そこそこ足元の際どい岩場あり
そして、本社ヶ丸。三等三角点設置
2023年06月28日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/28 12:06
そして、本社ヶ丸。三等三角点設置
本社ヶ丸は、山梨百名山だったのね
2023年06月28日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 12:07
本社ヶ丸は、山梨百名山だったのね
富士山は雲に隠れた
2023年06月28日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 12:07
富士山は雲に隠れた
右へ行くと、駐車場へ近いのだけども、鶴ヶ鳥屋山に行くので、左
2023年06月28日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/28 12:27
右へ行くと、駐車場へ近いのだけども、鶴ヶ鳥屋山に行くので、左
途中にある、角研山
2023年06月28日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/28 13:00
途中にある、角研山
途中、撮る写真もほとんどなく、鶴ヶ鳥屋山。山名板は、これ以外にも、2つある。三等三角点設置
2023年06月28日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 13:49
途中、撮る写真もほとんどなく、鶴ヶ鳥屋山。山名板は、これ以外にも、2つある。三等三角点設置
黒野田林道に出た。あとは、舗装林道をひた歩いて、駐車場に戻るのみ。ここに自転車を置いておけばよかったと思ったけども、この林道は工事で一般車通行止めだった。大月側からなら、来れるのだろうか
2023年06月28日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 14:35
黒野田林道に出た。あとは、舗装林道をひた歩いて、駐車場に戻るのみ。ここに自転車を置いておけばよかったと思ったけども、この林道は工事で一般車通行止めだった。大月側からなら、来れるのだろうか
凄い足場。ある種の芸術ではないだろうか
2023年06月28日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/28 14:35
凄い足場。ある種の芸術ではないだろうか
送電工事中のため、初狩駅方面へは、通行できません
2023年06月28日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 14:36
送電工事中のため、初狩駅方面へは、通行できません
東屋があった
2023年06月28日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/28 14:53
東屋があった
先客がいた。お前、誰だ?
2023年06月28日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/28 14:54
先客がいた。お前、誰だ?
黒野田林道は、車が一台も走っていないと思ったら、通行止めだったのね
2023年06月28日 15:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/28 15:39
黒野田林道は、車が一台も走っていないと思ったら、通行止めだったのね

感想

暑い。とにかく、暑かった。暑くてまるでペースが上がらず。この時期に登る標高の山ではないのかもしれないけども、気になる他の地域が、押しなべて雨予報だったので、仕方なく行きました、、、無理して登らなくてもいいじゃんて感じですけど。

お目当ては、清八山、本社ヶ丸、鶴ヶ鳥屋山の3つ。三ツ峠山は、おまけ。本来は、逆かもしれませんけど。これで、三ツ峠山は3回目。基本的に、同じ山には登らない私が、3回行くくらいだから、よほど、好きなのかというと、そうでもなかったりして。せっかく、近くを通るから、ついでに登ってきましたてところです。でもまあ、この日登った山の中では、一番、眺めがよかったですけどね。

とはいえ、面白かったのは、三ツ峠山の周辺で、御巣鷹山を過ぎてしまうと、あとは、同じような抑揚の無い登山道が、鶴ヶ鳥屋山まで、続く感じ。それぞれのピークでは、眺望はあるものの、三ツ峠山が、一番、眺めがよいですからねえ。あとは、アップダウンが多すぎ。そりゃ、このコース設定では仕方ないですな。水を1.8リットル持っていたのですけど、足りませんでした。最後の方は、残り少ない水を、ちびちびやりながら、駐車場まで戻る。車に戻ると、クーラーボックスの中の、アイスパックを入れていたにも関わらず、すっかり、ぬるくなったコーラを一気飲み。ぬるくても、うまかった。

付近に、気になる温泉は無く、食事処も、17時からの営業で、1時間くらい、待つことになるので、どこにも寄らずに帰宅した。帰りの高速道路が渋滞していたわけでもないけど、混んでいたのが、ショックだった。あまり、早く帰ると、ストレス溜まるね。

しかし、距離が23kmで、累積標高差が2200mもあったのか。これなら、どこかのアルプスでも日帰りしてきたほうが良かったかもね。予報に反して、南アルプスが山頂部まで見えていたし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら