記録ID: 5661017
全員に公開
ハイキング
甲信越
*浅草岳* ヒメサユリに逢いたくて。。
2023年06月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,413m
- 下り
- 1,398m
コースタイム
天候 | 曇り ときどき陽射し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時過ぎ到着ですでにいっぱい。 下山時には路駐もあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はないと思われます。 以前より崩壊が進んだ印象。 全般にスリップ。 足元に小さなお花がずっと咲いています。 虫対策必須です。 |
その他周辺情報 | 甘泉堂 https://kansendo-uonuma.com/ 月岡公園ユリまつり https://www.iine-uonuma.jp/202306-15945/ 西福寺開山堂 https://www.saifukuji-k.com/ |
写真
感想
ヒメサユリが見頃との情報♪
青空が少なかったけれど 雨が降らなかっただけ良いとして。。
たくさんの 小さなお花たちも お出迎えしてくれました。
咲きたての濃い ヒメサユリ。。
可愛さに ため息(//▽//)
キスゲとのコラボ。。
ヤマブキ色とのコントラストがまた良いんだ。
バッタリのtomoさん。よく逢いますね〜(笑)
来るのが分かっていたら車2台でネズモチからの縦走したかったね。
秋も良い 浅草岳。
入叶津登山口から 今度は入ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
いいねした人