ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 566123
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

山伏(2014年のラストに2,014mの山!西日影沢からピストン)

2014年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
1,196m
下り
1,179m

コースタイム

■コースタイムinamin版
登山口7:10-7:50ワサビ田-8:00大岩-9:00蓬平9:10-9:20頃joeさんと合流-10:35山伏11:40-11:50分岐-12:05山伏小屋12:10-12:30分岐-13:35蓬平-14:45下山

■コースタイムjoe0119版
7:35登山口-7:50駐車場に引き返す-8:00登山口-8:25ワサビ田-8:35大岩-9:15蓬平-9:20頃inaminさんと合流-10:35山伏11:40-11:50分岐-12:05山伏小屋12:10-12:30分岐-13:35蓬平-14:45下山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名新静岡ICからひたすら梅ヶ島方面へ。

■駐車場
登山者専用駐車場 15台程度 無料
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
登山口から暫くの間は凍結と夏道の繰り返し。
蓬峠より上は冬道となります。
ところどころ道を誤りかけました。
ルートおよび赤テープを見落とさないように気をつけましょう。

■登山ポスト
駐車場入口前にあります。
その他周辺情報 ■温泉
虹乃湯 湯元屋 700円
http://www.yumotoya.com/
ワタシらは一足先に出発
先行グループは車4台。気温はマイナス5℃位でした(i)
2014年12月28日 07:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
14
12/28 7:05
ワタシらは一足先に出発
先行グループは車4台。気温はマイナス5℃位でした(i)
inaminさんから遅れること20分…だったのですが、途中まで歩いたところでサングラスを忘れたことに気づく痛恨のミス。
取りに戻って仕切り直し。
inaminさんから遅れること50分(!)、出発です!(joe)
2014年12月28日 07:41撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 7:41
inaminさんから遅れること20分…だったのですが、途中まで歩いたところでサングラスを忘れたことに気づく痛恨のミス。
取りに戻って仕切り直し。
inaminさんから遅れること50分(!)、出発です!(joe)
山伏登山口、昔よりは改善されているけれど案外分かりにくいと評判です。
山火事の横断幕の右手に道がついています。(joe)
2014年12月28日 07:44撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 7:44
山伏登山口、昔よりは改善されているけれど案外分かりにくいと評判です。
山火事の横断幕の右手に道がついています。(joe)
いきなり積雪あり♪
凍結気味なので足元注意。(joe)
スタートしてすぐ、いきなり尻もちでした(i)
2014年12月28日 08:08撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 8:08
いきなり積雪あり♪
凍結気味なので足元注意。(joe)
スタートしてすぐ、いきなり尻もちでした(i)
割と低いところにある水場なのですが、イマイチここで水を取りたい気分になれず。。。(joe)
全部で4か所ですね(i)
2014年12月28日 08:18撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 8:18
割と低いところにある水場なのですが、イマイチここで水を取りたい気分になれず。。。(joe)
全部で4か所ですね(i)
久し振りの安倍奥に、ニヤニヤしながら歩いていきます。(joe)
2014年12月28日 08:19撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 8:19
久し振りの安倍奥に、ニヤニヤしながら歩いていきます。(joe)
ワサビ田跡。
早足気味に歩いたので、ここまで30分弱でした。(joe)
2014年12月28日 08:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 8:26
ワサビ田跡。
早足気味に歩いたので、ここまで30分弱でした。(joe)
雪化粧の登山道。
これから先、もう少し積もってくると思います。(joe)
2014年12月28日 08:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 8:38
雪化粧の登山道。
これから先、もう少し積もってくると思います。(joe)
気持ちのいい流れ。(joe)
2014年12月28日 08:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 8:39
気持ちのいい流れ。(joe)
今日はチェーンスパイク大活躍
歩行に邪魔にならず、脱ぎ履きしやすいのがメリットです(i)

今回の積雪量だとチェーンスパイクが正解でしたね。(joe)
2014年12月28日 08:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
13
12/28 8:46
今日はチェーンスパイク大活躍
歩行に邪魔にならず、脱ぎ履きしやすいのがメリットです(i)

今回の積雪量だとチェーンスパイクが正解でしたね。(joe)
水場がたくさんあるので水には困りません。
ここの水は真冬でも枯れないので重宝します。(joe)
ここが最後から2番目の水場かな。
昼食用の水はいつもここで汲んでいきます(i)
2014年12月28日 08:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 8:46
水場がたくさんあるので水には困りません。
ここの水は真冬でも枯れないので重宝します。(joe)
ここが最後から2番目の水場かな。
昼食用の水はいつもここで汲んでいきます(i)
相変わらずガラガラと音を立てて崩れ落ちる斜面。(joe)
来るたびに道が崩落していってますね(i)
2014年12月28日 09:05撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 9:05
相変わらずガラガラと音を立てて崩れ落ちる斜面。(joe)
来るたびに道が崩落していってますね(i)
蓬峠、到着。
少しだけガツガツ歩いて、ここまで1時間10分でした。(joe)
おつかれさま〜もう後5分ほど待っていればよかったですね(i)
2014年12月28日 09:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 9:13
蓬峠、到着。
少しだけガツガツ歩いて、ここまで1時間10分でした。(joe)
おつかれさま〜もう後5分ほど待っていればよかったですね(i)
この辺りでjoeさんと合流〜
結構なペースで登ってきてくれました(i)

蓬峠で追いつくかと思ったのですが、ちょっと無理でした^^;(joe)
2014年12月28日 09:18撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 9:18
この辺りでjoeさんと合流〜
結構なペースで登ってきてくれました(i)

蓬峠で追いつくかと思ったのですが、ちょっと無理でした^^;(joe)
inaminさんの次男くん先頭で進んでいきます。(joe)
ノンビリと行かせていただきました(i)
2014年12月28日 09:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 9:52
inaminさんの次男くん先頭で進んでいきます。(joe)
ノンビリと行かせていただきました(i)
だいぶ雪が増えてきましたね。(joe)
イイ感じの雪の量で、アイゼンなしで行けました(i)
2014年12月28日 10:12撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/28 10:12
だいぶ雪が増えてきましたね。(joe)
イイ感じの雪の量で、アイゼンなしで行けました(i)
雲の上に富士山が浮かぶ!!
ガスガスもやもやな道中で諦めていただけに、これは嬉しいサプライズ♪(joe)
2014年12月28日 10:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/28 10:29
雲の上に富士山が浮かぶ!!
ガスガスもやもやな道中で諦めていただけに、これは嬉しいサプライズ♪(joe)
山伏らしく、立ち枯れの木と富士山。
実は、3度目の山伏にして、初めてここから富士山を見ることができました。。。(joe)
2014年12月28日 10:30撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/28 10:30
山伏らしく、立ち枯れの木と富士山。
実は、3度目の山伏にして、初めてここから富士山を見ることができました。。。(joe)
積雪はこの位です(i)
2014年12月28日 10:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
16
12/28 10:33
積雪はこの位です(i)
埋もれたそこからもがきつつ脱出する図(笑)(joe)
2014年12月28日 10:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/28 10:31
埋もれたそこからもがきつつ脱出する図(笑)(joe)
山頂のこの雪原!
冬の山伏の醍醐味、ここにあり♪(joe)
改めて
2014年12月28日 10:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/28 10:31
山頂のこの雪原!
冬の山伏の醍醐味、ここにあり♪(joe)
改めて
山頂でランチタイム。
今回は鶏のフォーにしました。野菜は火を通すのが面倒だったのでサラダをどさっと。
3分で完成、スピードメニュー。(joe)
2014年12月28日 10:53撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/28 10:53
山頂でランチタイム。
今回は鶏のフォーにしました。野菜は火を通すのが面倒だったのでサラダをどさっと。
3分で完成、スピードメニュー。(joe)
またも箸忘れた!(i)

木のある山頂で良かったですね^^;(joe)
2014年12月28日 10:56撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/28 10:56
またも箸忘れた!(i)

木のある山頂で良かったですね^^;(joe)
食後はコーヒーを入れつつ、パンケーキ。
新東名駿河湾沼津SA、たまごやでお買い上げ。
inaminさんたちにも甘い配給を^^(joe)
ご馳走さまでした〜(i)
2014年12月28日 11:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/28 11:11
食後はコーヒーを入れつつ、パンケーキ。
新東名駿河湾沼津SA、たまごやでお買い上げ。
inaminさんたちにも甘い配給を^^(joe)
ご馳走さまでした〜(i)
南アずらり♪
聖・赤石・荒川・そして笊。
冬は笹が雪の下に埋もれるのでより近い場所から俯瞰できます!(joe)
2014年12月28日 11:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/28 11:29
南アずらり♪
聖・赤石・荒川・そして笊。
冬は笹が雪の下に埋もれるのでより近い場所から俯瞰できます!(joe)
inaminさん、お友達と山頂でばったり遭遇の図。(joe)
意外すぎてぽか~んとしているの図(i)
2014年12月28日 11:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/28 11:29
inaminさん、お友達と山頂でばったり遭遇の図。(joe)
意外すぎてぽか~んとしているの図(i)
登山者の皆さん、思い思いに過ごされていました。
これは長居したくなりますね、はい。(joe)
我々も結局1時間位居たのですよ。
暖かくて良かったですねぇ(i)
2014年12月28日 11:35撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
12/28 11:35
登山者の皆さん、思い思いに過ごされていました。
これは長居したくなりますね、はい。(joe)
我々も結局1時間位居たのですよ。
暖かくて良かったですねぇ(i)
山伏の山頂らしい風景。(joe)
2014年12月28日 11:36撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/28 11:36
山伏の山頂らしい風景。(joe)
唯一のスリーショット(i)

2014…無事、登頂できました♪(joe)
2014年12月28日 11:37撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
24
12/28 11:37
唯一のスリーショット(i)

2014…無事、登頂できました♪(joe)
木の向こうにこっそり見える双耳峰のお山は竜爪山でしょうか?(joe)
2014年12月28日 11:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 11:39
木の向こうにこっそり見える双耳峰のお山は竜爪山でしょうか?(joe)
俺たちの南アをバックに(i)
2014年12月28日 11:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
18
12/28 11:40
俺たちの南アをバックに(i)
相変わらずの怖い人仕様(joe)
写真で見ると・・・怖いねぇ(笑)
実物は気のイイお兄ちゃんなのに(i)
2014年12月28日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
14
12/28 11:37
相変わらずの怖い人仕様(joe)
写真で見ると・・・怖いねぇ(笑)
実物は気のイイお兄ちゃんなのに(i)
名残惜しそうに富士山を眺めます。(joe)
下山するのがもったいない・・・(i)
2014年12月28日 11:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/28 11:43
名残惜しそうに富士山を眺めます。(joe)
下山するのがもったいない・・・(i)
天気も良くて気持ちのいい山頂でしたね。(joe)
このまま泊まりたい気分でした。
次の日、雨だけど。。。(i)
2014年12月28日 11:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 11:43
天気も良くて気持ちのいい山頂でしたね。(joe)
このまま泊まりたい気分でした。
次の日、雨だけど。。。(i)
殺人現場。表面がクラストしてて痛かった。。。(i)

さすがにちょっと硬めだったので、今回はこれやるのやめました^^;(joe)
2014年12月28日 11:44撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
12/28 11:44
殺人現場。表面がクラストしてて痛かった。。。(i)

さすがにちょっと硬めだったので、今回はこれやるのやめました^^;(joe)
山伏小屋の偵察をしに、ちょっと寄り道します。(joe)
スミマセンねぇ、わがまま言って(i)
2014年12月28日 11:48撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 11:48
山伏小屋の偵察をしに、ちょっと寄り道します。(joe)
スミマセンねぇ、わがまま言って(i)
結構な勢いで下ります。
良く見ると、大無間山が確認できました。(joe)
こんなに下りるとは思わなかった。。。(i)
2014年12月28日 11:56撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 11:56
結構な勢いで下ります。
良く見ると、大無間山が確認できました。(joe)
こんなに下りるとは思わなかった。。。(i)
夏は恐らく階段、今の時期はバリルートっぽく見えてしまってしょうがない道を下ります。
…ここは踏み抜き地獄でしたね^^;(joe)
軽いラッセルもひざ下なので余裕♪♪(i)
2014年12月28日 12:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 12:02
夏は恐らく階段、今の時期はバリルートっぽく見えてしまってしょうがない道を下ります。
…ここは踏み抜き地獄でしたね^^;(joe)
軽いラッセルもひざ下なので余裕♪♪(i)
こちら、山伏小屋。雰囲気いいですねー。
中も綺麗で、宴会山行したくなりました(笑)(joe)
イイですねぇ〜鍋釜持って!(i)
2014年12月28日 12:05撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/28 12:05
こちら、山伏小屋。雰囲気いいですねー。
中も綺麗で、宴会山行したくなりました(笑)(joe)
イイですねぇ〜鍋釜持って!(i)
とても静岡市とは思えない風景^^;(joe)
外国映画に出てきそうな写真ですね(i)
2014年12月28日 12:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/28 12:07
とても静岡市とは思えない風景^^;(joe)
外国映画に出てきそうな写真ですね(i)
結構な登り返し、お疲れさまです(i)
2014年12月28日 12:09撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
12/28 12:09
結構な登り返し、お疲れさまです(i)
お疲れ様…と思ったら、まだまだ登りました(汗)(joe)
2014年12月28日 12:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 12:17
お疲れ様…と思ったら、まだまだ登りました(汗)(joe)
分岐に戻りました。
暑くなってきたので上着を脱ぎます。(joe)
2014年12月28日 12:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 12:26
分岐に戻りました。
暑くなってきたので上着を脱ぎます。(joe)
下りも雪を楽しみながら歩きます。(joe)
ヒップそりでも持ってくればよかったかも(i)
2014年12月28日 12:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/28 12:38
下りも雪を楽しみながら歩きます。(joe)
ヒップそりでも持ってくればよかったかも(i)
先頭はinaminさん。(joe)
2014年12月28日 12:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 12:46
先頭はinaminさん。(joe)
その後ろを次男くんがついていきます。(joe)
2014年12月28日 12:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/28 12:46
その後ろを次男くんがついていきます。(joe)
午後になり、富士山は傘を被ってしまいました。
明日は雨ですね、間違いなく。(joe)
2014年12月28日 12:56撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 12:56
午後になり、富士山は傘を被ってしまいました。
明日は雨ですね、間違いなく。(joe)
蓬峠に戻りました。
この上、どうなってるんだろう?と思いつつも登ったことはありません。
(登ったはいいけど降りるのが大変そうで…)(joe)
ワタシも行ったことはありません(i)
2014年12月28日 13:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 13:27
蓬峠に戻りました。
この上、どうなってるんだろう?と思いつつも登ったことはありません。
(登ったはいいけど降りるのが大変そうで…)(joe)
ワタシも行ったことはありません(i)
北側の斜面に来るとこんな感じ。あと少しが結構滑る(i)

アイゼンを外したinaminさん、結構苦戦されていました。(joe)
2014年12月28日 13:59撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
12/28 13:59
北側の斜面に来るとこんな感じ。あと少しが結構滑る(i)

アイゼンを外したinaminさん、結構苦戦されていました。(joe)
沢沿いの道まで戻ってきました。(joe)
2014年12月28日 14:05撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 14:05
沢沿いの道まで戻ってきました。(joe)
午後になったら凍結も解消しているかと思いきや、全然でした。
気を抜くとツルツル滑る!!(joe)
この辺りはみんなでツルツルしていましたね(i)
2014年12月28日 14:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 14:34
午後になったら凍結も解消しているかと思いきや、全然でした。
気を抜くとツルツル滑る!!(joe)
この辺りはみんなでツルツルしていましたね(i)
このレールを見ると下山した感じがします(笑)
(実際にはまだあと5分くらい下る)(joe)
2014年12月28日 14:37撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/28 14:37
このレールを見ると下山した感じがします(笑)
(実際にはまだあと5分くらい下る)(joe)
戻りました!お疲れ様でしたー。(joe)
お喋りしながらなのであっという間でした(i)
2014年12月28日 14:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 14:43
戻りました!お疲れ様でしたー。(joe)
お喋りしながらなのであっという間でした(i)
駐車場から見るこの風景がちょっといい雰囲気でした。(joe)
2014年12月28日 14:51撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/28 14:51
駐車場から見るこの風景がちょっといい雰囲気でした。(joe)
車でそのまま梅ヶ島を北上、突き当たったところにある日帰り温泉『湯元屋』で汗を落とし温まります。(joe)
500円から700円に値上がりしてた(悲) (i)
2014年12月28日 15:09撮影 by  iPhone 5, Apple
7
12/28 15:09
車でそのまま梅ヶ島を北上、突き当たったところにある日帰り温泉『湯元屋』で汗を落とし温まります。(joe)
500円から700円に値上がりしてた(悲) (i)
そして、ここでおでんをいただきます♪
やっぱり「しぞーか式」ですね。(joe)
やっぱり「はんぺん」は外せないですね(i)
2014年12月28日 16:06撮影 by  iPhone 5, Apple
19
12/28 16:06
そして、ここでおでんをいただきます♪
やっぱり「しぞーか式」ですね。(joe)
やっぱり「はんぺん」は外せないですね(i)
おでんを食べて、解散。
赤い飲み物を入手し、飲みながら帰路につくのでしたー。(joe)
遠路はるばるおつカレ〜(i)
2014年12月28日 16:27撮影 by  iPhone 5, Apple
8
12/28 16:27
おでんを食べて、解散。
赤い飲み物を入手し、飲みながら帰路につくのでしたー。(joe)
遠路はるばるおつカレ〜(i)

感想

2014年最後の山行は2014mの山伏。
事前にjoeさんが計画を立てていたのを知っていたので、それに合わせて駐車場で待ち伏せしてやろうかと思っていたら、当のjoeさんからお誘いのメッセージが。
カレンダーに「登山」と書き込んだら、次男にバレました。

ということで、joeさんとの初コラボは子連れでスミマセン。。
1年ぶりの山伏は予想以上に暖かくて、久しぶりの雪を堪能することが出来ました。
登り始めはガスって期待薄だった富士子ちゃんも稜線に出るころには、青空MAXで最高の眺望。テンション上がりまくりました。

やっぱり天気の良い雪山は素晴らしい!
1日中気分よく過ごすことが出来ました。
joeさん、ありがとう!
来年はそちらのフィールドに押しかけます。静岡名産を持参してね!

今年の何処かで登るつもりでいた山伏。
3月は雪が深すぎて断念。
7月、ヤナギランの季節は肝心の花がシカの食害でやられてしまい断念。
秋頃に縦走を考えてみるもスケジュール調整がうまくいかず。
この年の瀬に無理やり組み込んで行ってまいりました。

実は3度目の山伏なのですが、ここの山頂から富士山をまだ見たことがなく。
今回も天気が残念だったのでお預けかなぁ…と、諦めていたのですが、どんどん天気はよくなっていき、その雄姿を拝めました。
冬の山伏から見る富士山、素晴らしかったです!

そして、かねてから静岡のお山遊びをする際にはinaminさんにお声掛けをしようと思っていたのですが、ようやく実現する運びとなりました。
去年の夏に赤石岳ですれ違った以来で殆ど「はじめまして」状態なのですが、ヤマレコ内でもやり取りさせていただいていることもあり、はじめまして感は全然なかったです(笑)

年末ドタバタなタイミングでの初コラボ、ありがとうございました!
しぞーか、関東甲信…また遊んでください!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1253人

コメント

いい景色ですね〜。
joeさん、inaminさん、次男くん。こんにちは。
この日に山伏に行かれることは分かっていたのですが。。。
二日酔いではありませんでしたが、寝不足&寒いの怖い〜〜!!
で、山はキャンセルになってしまいました。
とっても良い眺めだったんですね〜
雪の山伏も良い雰囲気ですね。
2014/12/29 15:19
飲み明けでしたね、そういえば。
To:yamayoさん

こんにちは!
無事に(?)山伏いってくることができました!

この日の山伏、案外穏やかな天候で山頂温度計も2℃と温かい感じでした!
山伏、冬こそ本領発揮だと思いますので、寒さにマケズ、ぜひぜひお出かけくださいませ
2014/12/29 22:21
噂の山伏
私にとっては「噂の山伏」でしたが、
この時期は立派な冬山なんですね。
でも青空の中、ようやく見れた富士山は映えますねー
おでんも十分煮込まれた感があって、美味しそう

inaminさん、初めまして。
次男くんも難なく登るようで頼もしいですね!
山頂での親子の笑顔がステキです
2014/12/29 17:23
静岡の2014
To:wildwindさん

こんにちは!
噂の山伏です(笑)

静岡安倍奥、まだまだもう1mは雪が積もります。
冬の低山としては面白く遊べるエリアですよ

おでんにつられる感じでぜひぜひ登りに行っちゃいましょう♪
2014/12/29 22:23
inaminさん&ジョーさん☆
 inaminさん、はじめまして!ジョーさんこんにちは!

 山伏・2014m!雪を踏みふみ、今年のおヤマをやっつけに行ったんですね。

 以前、ジョーさんと2014mの話をしたとき、「しぞーかにもあるんですよ!」と言っていた山伏。

 名前からして人里離れた奥深い地にある印象でしたが、人も多く景色も抜群ですね。

 標高年は終わってしまいますが、いつか山伏訪れてみたくなりました。
2014/12/29 17:44
サラ戦で安倍奥デビューします?(笑)
To:LArcさん

こんにちは!
今回の山伏、過去の山行の中でも一番人が多かったです(笑)

上に登るまで絶景は拝めないのですが、登ってしまえば富士山と南アが思いのまま♪です
今の時期は山頂の笹原も真っ白な銀世界で、オススメですよ
2014/12/29 22:26
今年の山。
inaminさん, joe0119さん、こんばんはpaper
今年の〆は今年の山...素晴らしいコラボですね!!!
僕はだいたい毎年山伏には行っていたのですが今年に限って縁がありませんでした
未だ調べていませんが来年の山はどこなのでしょう?  きっと縁が無いと思いますが...。

joeさんにはまだお会いした事がありませんが機会がありましたらヨロシクお願いします

inaminさんは今年も本当にお世話になりました!!!
ヤマレコで今年お世話になった人ランキングで間違いなくTOP3に入ります
また来年も雪山、ランニングと楽しみましょうgood
2014/12/29 18:11
今年の山、静岡の秀峰ですね!
To:kaikaireiさん

こんにちは!

今年最後に、しぞーかで2014コラボしちゃいました
快晴の山伏で、間違いなくニヤニヤしていたと思われます

ツワモノ揃いの皆様と違い凡人ハイカーですが、機会がありましたらぜひ♪

そして来年、南極からの2015レコをお待ちしております(笑)
(ここに縁があったら凄すぎですね。笑)
2014/12/29 22:29
皆さまコメントありがとうございます(inamin)
>yamayoさん
山頂は結構あったかくて、yamayoさんでも全然OKな感じでしたよ。
かなりリスキーではありますが
山伏なら当日の朝の予報で行けますから、気温の上がりそうな2月位に行ってみるのも良いかもしれませんね。万が一のためにご一緒しますよ

>wildwindさん
初めまして〜
幸い次男はどこにでもついてきてくれます
割と小さいころから慣れ親しんだ安倍奥なのでさほど心配なく遊べます。
ウチから1時間とかからずに行けますし。
静岡おでんを食べにぜひいらして下さいませ

>LArcさん
安倍奥で唯一と言っていいくらい人が入る山です。
実はこの山伏、反対側には林道が通っていて登山口から20分位で登ってこれる山だったりします(冬期は通行止めですが)。
ガッツリでもノンビリでもどちらでも楽しめますので是非!

>kaikaireiさん
こちらこそお世話になりました。
トレイル"レース"は引退とのことですが、雪山、ロングトレイル、深南部などご一緒したい所がまだまだ山ほどあります。来年も是非ともよろしくお願いします
ところで、標高2015mの山ですが国内には無いっぽいです。
南極にフォスター山と言うのがあるらしいので狙ってみますか?
2014/12/29 22:18
なかなか気づいてくれないから
咳払いなんかしちゃいましたけど(笑)
甲斐駒の時のkenpapaさんよりビックリされた顔でしたね(^^)
また来年もよろしくお願いします(^^)/
2014/12/30 0:54
Re: なかなか気づいてくれないから
いやはや、もう不意打ちにも程がある感じでしたね
また、来年もサプライズされる側なのかなぁ
2014/12/30 11:35
凄いタイミングのニアミス!?
To:nai1964さん

こんにちは!
そろそろinaminさんを驚かすのが定番となってきそうな勢いですね
今年も期待してレコを眺めさせていただきたいと思います(笑)
2015/1/2 20:11
あけましておめでとゴザイマス
マニアック師匠こんにちは。inaminさん、はじめまして!

山伏行ってきたんですね!!!!
いいなー^^
雪のある山伏も綺麗でいいですね!!

僕も安部奥また行ってみたいですが、遠くてなかなか。。泣
2015/1/1 13:01
Re: あけましておめでとゴザイマス
Tsuさん、はじめまして
あけましておめでとうございます

以前、不動岳にjoeさんとご一緒されてた方ですよね
静かな山がお好みなら、山伏から北上した青笹、青薙方面がオススメです。
もう、ビックリするくらい人がいませんから
2015/1/2 19:56
あけました!
To:Tsu0283さん

こんにちは!
メジャーな山伏へ行ってきました

この山はやっぱり冬です♪
山頂の笹原が全部雪の下に埋もれて、広い雪原と化すので気持ちいいですよー。

新東名が出来てからかなり行きやすくなった安倍奥なので、遠慮せず通ってください(笑)
2015/1/2 20:14
年またぎのコメントですみません。
inaminさん、はじめまして。joeさんこんにちは。

山伏は雑誌でも「2014mの山」として紹介されていましたし、今年は特に賑わったのかもしれませんね。
すっかり雪景色で、富士山も南アルプスの眺望も楽しめるとは、かなりスペックの高いお山ですね
山梨百名山にも選ばれているお山ですので、温泉と静岡おでんとセットでいつか訪れてみたいと思います

お疲れ様でした〜
2015/1/2 14:23
Re: 年またぎのコメントですみません。
rgzさん、はじめまして
あけましておめでとうございます

お手軽に登れる割には眺望が良い山ですので、静岡市民には人気の山です。
是非、いらして下さいませ。
2015/1/2 20:06
年跨ぎでも日付跨ぎでも何でもOKです(笑)
To:rgz91さん

こんにちは!
2014mの山として取り上げられ、一躍注目を浴びることになった(?)山伏。
過去の山行の中でも最も多く登山者を見かけました(…と言っても20人はいませんが。笑)

で、、、このお山、山梨100だったのですね
確かに県境にあるのですが、山梨側には登山道が付いていないので、静岡側から登るしかないんですよ。
そんな山伏ですが、山頂の展望は素晴らしいのでぜひ歩いてみてください
2015/1/2 20:18
山伏小屋いいですね
joe0119さん おはようございます。そして始めまして

よく訪問頂きありがとうございます

山伏小屋いいですね〜
2000年に2000mの山、大谷嶺に山伏小屋に泊まり登りました。
夜はみんなでおでんを囲み呑んだくれました

登ったり登ったり静岡の素敵な山々です。山伏、大谷嶺、八紘嶺、十枚、第一、二真富士、篠井、高ドッキ−、大光、奥大光、思親、朝日、沢口、黒法師、不動、バラ谷の頭・・・etc

まだまだ登りたい静岡の山々です。
2015/1/3 9:46
静かなロケーションの素敵な小屋
To:ten-no-kiさん

こんにちは、はじめまして。
登られるお山が個人的にヒットなところが多く、よくお邪魔させていただいてます。

今回は静岡在住のinaminさんと静岡出身の自分でコラボするという形で、山伏へ登ってきました!
小屋の雰囲気もいいですね。おでんを囲んで呑んだくれ、、、素敵です
静岡おでんを担ぎたいです(笑)

静岡の山は登山道に若干クセのあるお山が多いような感じがするのですが、どこも味があるので大好きです。
挙げられている以外にも、天子山塊(毛無山周辺)や愛鷹、伊豆などもまた独特の雰囲気で面白いと思います
ぜひぜひ歩いてみてください!(既に歩かれてそうな気もしますが…)
2015/1/4 14:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら