記録ID: 5669151
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
麦草岳 御嶽・乗鞍がよく見えた
2023年07月02日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,426m
- 下り
- 1,437m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:16
距離 11.1km
登り 1,446m
下り 1,448m
4:47
3分
スタート地点
9:53
10:05
6分
最高地点
10:11
10:13
34分
麦草岳
13:03
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の夜くらいまで雨だったので、徒渉の水量が多めだったんだと思う。 引き返す方々もいたが、自分はポール使って、なんとか渡れました。 |
写真
何組か何名かの方が戻ってくる。話を聞くと「昨日の雨で徒渉場所で水量が多くてね」との事。マジか!(と同時に、「なら登れねーな、しゃーない」とサボり心も)。ひとまずどんな状況かは見てみよう。
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
麦草岳に行ってみました。
昨晩までの雨で徒渉場所の水量が多かったですが、
なんとか渡れる場所を見つけ、無事登る事が出来ました。
でも、久しぶりに標高2500m越えの山に登りましたが、
避難小屋のある2400m以降で空気も薄いせいか
息が絶え絶え、足もヘロヘロ。
ダメダメですなぁ〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
(隣の尾根にいました⛰️)
日曜はこのエリアで大正解でしたねー。
お疲れ様でした!
麦草岳の頂上でマッタリしてたら、
ローストビーフのにおいがしてきて
「おいおい、そんなにおいがすると、腹は減るし、
肉が食いたくなるじゃねーか!まったく、もー!!」
と思ってましたが、ジョーさんの仕業だったんですねwww
山もそうですが、
ネタ系の場所や山で鉢合わせたら爆笑ですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する