記録ID: 5707666
全員に公開
ハイキング
甲信越
七面山(山梨県)
2023年07月15日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:42
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,686m
- 下り
- 1,687m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:35
距離 13.5km
登り 1,695m
下り 1,687m
14:25
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 当初、乾徳山に行く予定で、下山後に川浦温泉 山県館に予約していました。乾徳山の天気が今一つ良くなかったので七面山に変更。七面山登山後、川浦温泉 山県館に泊まってきました。 |
写真
川浦温泉 山県館に泊まり、恵林寺に行って来ました。 右は、あんぜんは、必ずしも山水をもとめず、左は、心頭滅却すれば火もおのずから涼し。座禅は静かな山水は必要ない、没頭すれば関係ない、てか。
撮影機器:
感想
登山口に鳥居があり、その横の杉林の間に車10台ほどとめれるスペースがあります。ここに駐車する場合には蛭(ヒル)がくっつくことを覚悟した方が良いです。登山靴を這い上がって肌に吸い付きます。登る前にくっついて血を吸われました。下山してから2匹くっついていました。
下山後、川浦温泉 山県館に泊まり、次の日に観光しました。恵林寺、信玄餅の桔梗屋工場見学、フルーツパーク富士屋ホテルでお茶してきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する