記録ID: 57132
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
鍋割山 〜美しすぎる雨氷〜
2010年02月14日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
大倉
二股
後沢乗越
鍋割山
小丸
二股
大倉
二股
後沢乗越
鍋割山
小丸
二股
大倉
天候 | くもり 一時はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
小丸尾根が 一部狭くて 滑りやすくて 少々キケンだった。 沢を渡るので、雨の日は要注意。 |
写真
感想
半年くらい ずっと行きたい山だったが、
行こうとすると 必ず当日体調不良になり 中止。。。
だから、鍋割山荘が見えたとき、『あぁ、やっと来れた』と感激した。
今回は、水4リットルボッカ + 革の登山靴だったので、
足腰に けっこうきた。。。
でも、またボッカしたいな★
鍋割山稜は、雪が積もっていて、木が氷におおわれていて(雨氷?)
キラキラしていて とてもキレイだった!
歩きながら『真冬に来てよかったぁ』と何度も思った。
西山林道は、雪は幻想的な雪景色だったのに、
帰りは 雪はどこへやら 秋の景色に戻っていた。
しかも、道は川になっていた。。。舗装道路でヨカッタ。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する