ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5714920
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

大平山(伊東アルプス)

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
11.7km
登り
692m
下り
689m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:24
合計
4:26
距離 11.7km 登り 692m 下り 693m
11:14
26
11:40
11:43
75
12:58
13:14
7
13:21
31
13:52
13:53
17
14:10
5
14:15
5
14:20
14:21
12
14:33
29
15:35
15:38
2
15:40
ゴール地点
天候 晴(涼風あり)
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路はグリーン車利用熱海乗換伊東駅へ。
復路は伊東駅から最寄り駅まで特急踊り子号(特急券1580円)

伊東駅から登山口までは徒歩で行けます。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は特にない
その他周辺情報 伊東駅周辺はコンビニ、店多し
駅から舗装路を歩いて丸山公園へ
2023年07月16日 11:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 11:40
駅から舗装路を歩いて丸山公園へ
公園内を行きます
2023年07月16日 11:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 11:41
公園内を行きます
あじさい
2023年07月16日 11:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 11:46
あじさい
あじさいは雨模様がいいんだけどね
2023年07月16日 11:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 11:46
あじさいは雨模様がいいんだけどね
どんどんいきます。この広場に水飲み場あり
2023年07月16日 11:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 11:48
どんどんいきます。この広場に水飲み場あり
そしていよいよいきます
2023年07月16日 11:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 11:56
そしていよいよいきます
ゆったり緩やかな登りです
2023年07月16日 11:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 11:57
ゆったり緩やかな登りです
時折広い場所に出る
2023年07月16日 11:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 11:58
時折広い場所に出る
大平の森ハイキングコースらしい
2023年07月16日 12:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:03
大平の森ハイキングコースらしい
ほんとにゆったり
2023年07月16日 12:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:14
ほんとにゆったり
登山道っぽくなるんだが、このあたり風は弱い
2023年07月16日 12:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:28
登山道っぽくなるんだが、このあたり風は弱い
石だらけのとこ。江戸城築城の採石跡だったとか。加賀前田家の家紋の石あるらしいが、調べんかった
2023年07月16日 12:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:33
石だらけのとこ。江戸城築城の採石跡だったとか。加賀前田家の家紋の石あるらしいが、調べんかった
すすみます
2023年07月16日 12:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:35
すすみます
たまに倒木なんか
2023年07月16日 12:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:42
たまに倒木なんか
このあたり緑が深くなる
2023年07月16日 12:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:50
このあたり緑が深くなる
樹々や緑がいい
2023年07月16日 12:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:51
樹々や緑がいい
頂上近し。
2023年07月16日 12:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:55
頂上近し。
そして〜
2023年07月16日 12:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:57
そして〜
すぐに〜
2023年07月16日 12:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:57
すぐに〜
とうちゃこ〜
2023年07月16日 12:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:57
とうちゃこ〜
おし
2023年07月16日 12:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:57
おし
日本百低山。登りは終始ゆったり、頂上直下はちょっとだけ登りになる程度
2023年07月16日 12:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 12:57
日本百低山。登りは終始ゆったり、頂上直下はちょっとだけ登りになる程度
周囲は展望はひらけてないが
2023年07月16日 13:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:00
周囲は展望はひらけてないが
唯一の拓けた展望。涼風がふく
2023年07月16日 13:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:00
唯一の拓けた展望。涼風がふく
ちょいズーム
2023年07月16日 13:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:00
ちょいズーム
頂上はまあまあ広い。こんな感じ
2023年07月16日 13:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:01
頂上はまあまあ広い。こんな感じ
サクラは咲いてません
2023年07月16日 13:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:04
サクラは咲いてません
こっちの展望
2023年07月16日 13:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:04
こっちの展望
さて食事をして
2023年07月16日 13:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:05
さて食事をして
本日は買いなおした靴の初陣です。
2023年07月16日 13:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:11
本日は買いなおした靴の初陣です。
そして柏峠方面へぐるっと行きます
2023年07月16日 13:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:15
そして柏峠方面へぐるっと行きます
何も咲いてませんのだ
2023年07月16日 13:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:15
何も咲いてませんのだ
すぐ階段がある
2023年07月16日 13:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:17
すぐ階段がある
一度のぼってゆったりと
2023年07月16日 13:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:18
一度のぼってゆったりと
展望ゾーンへ
2023年07月16日 13:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:21
展望ゾーンへ
展望といっても展望などこんな感じ
2023年07月16日 13:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:21
展望といっても展望などこんな感じ
そしていく
2023年07月16日 13:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:22
そしていく
こっちにも階段が
2023年07月16日 13:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:22
こっちにも階段が
下っていきます
2023年07月16日 13:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:22
下っていきます
じつはこっちは急坂が少しある
2023年07月16日 13:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:23
じつはこっちは急坂が少しある
くだって〜
2023年07月16日 13:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:26
くだって〜
ちょっと登ったり下ったりでよく広い場所に出る
2023年07月16日 13:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:28
ちょっと登ったり下ったりでよく広い場所に出る
ひらけたとことか
2023年07月16日 13:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:30
ひらけたとことか
大平の森って
2023年07月16日 13:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:32
大平の森って
こっちへ
2023年07月16日 13:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:32
こっちへ
たしかちょっと登ったりもする
2023年07月16日 13:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:39
たしかちょっと登ったりもする
のぼってくだって、大した坂じゃないけど
2023年07月16日 13:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:41
のぼってくだって、大した坂じゃないけど
鬱蒼としたところを通ったりする。あまり人こないのかな
2023年07月16日 13:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:42
鬱蒼としたところを通ったりする。あまり人こないのかな
げ!カナヘビって共食いするんだよな
2023年07月16日 13:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:43
げ!カナヘビって共食いするんだよな
また広い場所に出る
2023年07月16日 13:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:46
また広い場所に出る
ゆったりってこういうことか
2023年07月16日 13:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:49
ゆったりってこういうことか
四辻
2023年07月16日 13:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 13:52
四辻
そしてちょっとロープ張られた急坂とか
2023年07月16日 14:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:07
そしてちょっとロープ張られた急坂とか
それでも危険というわけでもない
2023年07月16日 14:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:07
それでも危険というわけでもない
唯一の狭い、危険?なとこだったかも
2023年07月16日 14:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:07
唯一の狭い、危険?なとこだったかも
すすんで
2023年07月16日 14:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:08
すすんで
柏峠。案内倒れてます。
2023年07月16日 14:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:09
柏峠。案内倒れてます。
旧柏トンネルには行きません
2023年07月16日 14:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:09
旧柏トンネルには行きません
2023年07月16日 14:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:14
そして鉄塔へ出て
2023年07月16日 14:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:19
そして鉄塔へ出て
お乳女(おちいじょ)観音
2023年07月16日 14:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:20
お乳女(おちいじょ)観音
悲しい話です。いつかおれが首を寄贈する
2023年07月16日 14:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:21
悲しい話です。いつかおれが首を寄贈する
そして楽しそうな道
2023年07月16日 14:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:23
そして楽しそうな道
あるいやす〜い
2023年07月16日 14:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:26
あるいやす〜い
そして分岐に出るが、
2023年07月16日 14:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:30
そして分岐に出るが、
ここ、クサリ張ってあるんだけど、いってもいいんだよな。ゴルフ練習するバカいるのかよ
2023年07月16日 14:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:31
ここ、クサリ張ってあるんだけど、いってもいいんだよな。ゴルフ練習するバカいるのかよ
狩猟に注意はわかるが
2023年07月16日 14:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:31
狩猟に注意はわかるが
そしていく
2023年07月16日 14:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:31
そしていく
ひらけてきて
2023年07月16日 14:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:32
ひらけてきて
風が強くて気持ちいい
2023年07月16日 14:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:32
風が強くて気持ちいい
展望が
2023年07月16日 14:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:32
展望が
景色いい〜風もきもちいい〜
2023年07月16日 14:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:32
景色いい〜風もきもちいい〜
ちょっとズーム
2023年07月16日 14:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:33
ちょっとズーム
柏嶺
2023年07月16日 14:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:33
柏嶺
ほ〜
2023年07月16日 14:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:34
ほ〜
ナニワイバラ?わから〜ん
2023年07月16日 14:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:34
ナニワイバラ?わから〜ん
うっそうとしたところいく
2023年07月16日 14:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:39
うっそうとしたところいく
すぐ樹林へ
2023年07月16日 14:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:41
すぐ樹林へ
木々が
2023年07月16日 14:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:42
木々が
とにかくゆったり広い場所がよくある
2023年07月16日 14:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:47
とにかくゆったり広い場所がよくある
まさにゆったり
2023年07月16日 14:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:48
まさにゆったり
ちょっと急坂になったり
2023年07月16日 14:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:53
ちょっと急坂になったり
どんどんくだって
2023年07月16日 14:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 14:57
どんどんくだって
すすんで〜
2023年07月16日 15:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 15:00
すすんで〜
林道へ出ます。
2023年07月16日 15:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 15:02
林道へ出ます。
ここから山頂へ行く場合は距離が多く登りもきついかも
2023年07月16日 15:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 15:02
ここから山頂へ行く場合は距離が多く登りもきついかも
廃屋
2023年07月16日 15:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 15:04
廃屋
地味に長かったり。市街に出たらちょっと入り組んでて道間違えたりした
2023年07月16日 15:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 15:10
地味に長かったり。市街に出たらちょっと入り組んでて道間違えたりした
おしまい。伊東駅ホームから
2023年07月16日 16:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/16 16:00
おしまい。伊東駅ホームから
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 雨具 日よけ帽子 着替え 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 常備薬 携帯 サングラス タオル ストック ナイフ

感想

さてさて仕事が忙しくなかなか山に行けません。昨年の今頃は線状降水帯と戻り梅雨で暇でもいけなかったのですが、こういうことは呪われているのかなかなかうまく行きませんね。

やむなく近場へ。新しい靴の慣らしでもあります。箱根辺りも考えましたがやはり連休ということもあって混むような場所は避けました。そして選んだのが伊東アルプス大平山。駅からアクセスもよいゆったりいける山です。

行きは東海道のグリーンで熱海から伊東線へ乗換。11時過ぎに到着。十分間に合うほどアクセスいい所です。しかしこの暑さ、場合によっては途中撤退も考えてました。伊東駅は店も多くコンビニあり、水は2.5リットル+お茶持ってきました。登りはきつくなかったので1.5リットル余りましたけどw。

丸山公園まで歩いて公園から登山道を行きます。この公園は花や蛍なんか観察できるらしいです、まあ全体を歩くことはできませんでしたが、駐車場もあります。

登山道を入って歩きます。登りはほとんどゆったりで頂上直下だけはちょっと登ったかな程度でマジでゆったりウォーキングコースです。風は頂上近くになるにつれて涼風で頂上では心地よい風が吹いてました。風がなかったらやっぱりヤバかったと思います。

とにかく緩やかな登りでゆったりと歩くことができ、時折広い場所に出ます。まあ踏み跡リボンありますから迷うことはありませんが。こんなゆったりの山は過去に例がありません。逆コースのほうが登りきついかも。

頂上は広いですが展望は一方面だけでほぼありません。そして柏峠方面へ。ぐるっと一周で伊東アルプスなのだろうか。アルプスと名の付くわりには展望もなく、険しくありませんが。語呂合わせなんだろうか。頂上までの写真が少ないがそれなりに歩いてます。

柏峠方面への下山はまれに急坂ありました。こっちから登るのは距離もあってきついかもしれません。ゆったり広い場所に出たり柏嶺では展望もあり風もあって爽やかに下山できます。まあ林道に出たら風もなく暑いですが。

登りで下山する人に会ったきりでそれからは終始まったく人に会うことはなかったです。もともと人は少ないのか、暑いので低山は避けてるのかはわかりませんが。人が少ないということは熱中症など遭難時には危険なのでご注意を。

新しい靴は具合がよかったがなんとなく登りでかかとが当たってきつく感じたかな〜。まあ厚手の靴下で慣らしたのでこれから慣れていくでしょう。終始ストックも使わないゆったり登山でした。帰りは特急踊り子号の乗って帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら