ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5718675
全員に公開
ハイキング
甲信越

大峰山で早朝散歩

2023年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:42
距離
5.9km
登り
346m
下り
356m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:00
合計
1:35
5:16
95
6:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滞在した湯沢町から国道17号で苗場方面に向かい、芝原トンネル入口手前を左に曲がり、芝原峠から大峰展望台に向かい、行き止まりの地点に駐車。
展望台手前から未舗装路になり、えぐれてるので要注意。
コース状況/
危険箇所等
一楠場コースは、斜度のある滑りやすい下りです。途中、苔むして斜めの木道があるので、注意。
その他周辺情報 •そば所角弥
https://kadoya-soba.com

•バギーパル
http://www.buggy-pal.com

•湯沢ニューオータニ
https://www.yuzawa-newotani.jp

•湯沢フィッシング•パーク
https://yuzawa-fishingpark.com/access.html
関越道の赤城高原SAではでっかい向日葵が
2023年07月16日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/16 9:05
関越道の赤城高原SAではでっかい向日葵が
咲いてました。
2023年07月16日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/16 9:05
咲いてました。
水上から見た谷川岳。
2023年07月16日 09:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/16 9:41
水上から見た谷川岳。
11時開店のところ、10時10分到着。その時点ではまだ誰もきてませんでしたが、続いて2台車到着。記帳台は無く、店員さんに記帳台ないか聞いたところ、もう開店するとのことで、そのままお待ちくださいとのこと。その後10時20分に店に入れました。
2023年07月16日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/16 10:22
11時開店のところ、10時10分到着。その時点ではまだ誰もきてませんでしたが、続いて2台車到着。記帳台は無く、店員さんに記帳台ないか聞いたところ、もう開店するとのことで、そのままお待ちくださいとのこと。その後10時20分に店に入れました。
へぎ蕎麦4人前
2023年07月16日 10:30撮影 by  foodie, Snowcorp
2
7/16 10:30
へぎ蕎麦4人前
つけ汁はごま汁を追加注文
2023年07月16日 10:28撮影 by  foodie, Snowcorp
2
7/16 10:28
つけ汁はごま汁を追加注文
エビ天(3本)
2023年07月16日 10:29撮影 by  foodie, Snowcorp
1
7/16 10:29
エビ天(3本)
野菜天(ハーフ)を注文。天ぷらは衣多めで、もたれました。
2023年07月16日 10:30撮影 by  foodie, Snowcorp
2
7/16 10:30
野菜天(ハーフ)を注文。天ぷらは衣多めで、もたれました。
予約しておいた、宝樹台スキー場のバギーへ。スキー場の斜面を自由に運転することができます。子供も小学1年生から可。
2
予約しておいた、宝樹台スキー場のバギーへ。スキー場の斜面を自由に運転することができます。子供も小学1年生から可。
上からの景色。この斜面を好き放題に運転することができます。
2023年07月16日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/16 13:02
上からの景色。この斜面を好き放題に運転することができます。
下から見上げた斜面。
2023年07月16日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/16 11:50
下から見上げた斜面。
子供のバギーは80CC。大人のバギーは120CC。子供はヘルメット必須ですが、大人は自由とのことでした。
1
子供のバギーは80CC。大人のバギーは120CC。子供はヘルメット必須ですが、大人は自由とのことでした。
最初はおっかなびっくりでしたが、
1
最初はおっかなびっくりでしたが、
すぐに慣れました。
1
すぐに慣れました。
大人のバギーは凄いスピードで斜面を登ることができます。
3
大人のバギーは凄いスピードで斜面を登ることができます。
下から上がってくるのは、
2023年07月16日 13:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/16 13:46
下から上がってくるのは、
こんな広大な景色です。
2023年07月16日 13:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/16 13:45
こんな広大な景色です。
ものすごく楽しかったです。1時間20分あっという間でした。
2
ものすごく楽しかったです。1時間20分あっという間でした。
関越トンネルをくぐった先の新潟県湯沢町にある湯沢ニューオータニに宿泊。
2023年07月16日 15:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/16 15:40
関越トンネルをくぐった先の新潟県湯沢町にある湯沢ニューオータニに宿泊。
晩御飯はブュッフェ。
2023年07月16日 18:52撮影 by  foodie, Snowcorp
1
7/16 18:52
晩御飯はブュッフェ。
生ビールはイタリアのプレミアムビールでした。
2023年07月16日 20:00撮影 by  foodie, Snowcorp
7/16 20:00
生ビールはイタリアのプレミアムビールでした。
カニも
2023年07月16日 19:10撮影 by  foodie, Snowcorp
7/16 19:10
カニも
〆に、そうめん。おかずでお腹いっぱいになり、南魚沼に来てるのに、ご飯食べられませんでした。
2023年07月16日 19:47撮影 by  foodie, Snowcorp
7/16 19:47
〆に、そうめん。おかずでお腹いっぱいになり、南魚沼に来てるのに、ご飯食べられませんでした。
デザートは別腹
2023年07月16日 19:57撮影 by  foodie, Snowcorp
7/16 19:57
デザートは別腹
早起きし、1人ハイキングへ。向かうは湯沢高原にある大峰山。ホテルの裏山の奥に位置します。
2023年07月17日 04:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 4:41
早起きし、1人ハイキングへ。向かうは湯沢高原にある大峰山。ホテルの裏山の奥に位置します。
夜が明けてきました。
2023年07月17日 04:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 4:50
夜が明けてきました。
朝日
2023年07月17日 05:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/17 5:02
朝日
大峰山頂上付近にある展望台に車で向かいます。展望台少し手前からえぐれてる道になりますので、注意してください。
2023年07月17日 05:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:03
大峰山頂上付近にある展望台に車で向かいます。展望台少し手前からえぐれてる道になりますので、注意してください。
展望台到着。
2023年07月17日 05:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:06
展望台到着。
幻想的な風景でした。
2023年07月17日 05:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/17 5:07
幻想的な風景でした。
ここに車を停めて、ハイキングスタート。
2023年07月17日 05:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:07
ここに車を停めて、ハイキングスタート。
大峰山の山頂を目指し、左に上がっていき、
2023年07月17日 05:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/17 5:09
大峰山の山頂を目指し、左に上がっていき、
建物脇を通ると、
2023年07月17日 05:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:11
建物脇を通ると、
石仏がらあります。
2023年07月17日 05:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:11
石仏がらあります。
その奥は藪となっており、朝露でびしょびしょになるので、ここまでとし、駐車場まで戻ります。
2023年07月17日 05:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:12
その奥は藪となっており、朝露でびしょびしょになるので、ここまでとし、駐車場まで戻ります。
麓の湯沢町に光があたり綺麗でした。
2023年07月17日 05:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:13
麓の湯沢町に光があたり綺麗でした。
続いて、右の林道を下っていきます。
2023年07月17日 05:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:14
続いて、右の林道を下っていきます。
紫陽花
2023年07月17日 05:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:15
紫陽花
林に朝日が差し込み綺麗でした。
2023年07月17日 05:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/17 5:27
林に朝日が差し込み綺麗でした。
20分ほど下ると、
2023年07月17日 05:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:34
20分ほど下ると、
右に下りる分岐。その名も、林道分岐。
2023年07月17日 05:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:35
右に下りる分岐。その名も、林道分岐。
一楠場ルート。ここから登山道となります。
2023年07月17日 05:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:35
一楠場ルート。ここから登山道となります。
立派なブナの木
2023年07月17日 05:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/17 5:37
立派なブナの木
滑りやすい、下りが続きます。
2023年07月17日 05:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:38
滑りやすい、下りが続きます。
ロープ設置箇所も
2023年07月17日 05:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:41
ロープ設置箇所も
滑りやすい箇所が続きます。
2023年07月17日 05:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:42
滑りやすい箇所が続きます。
2023年07月17日 05:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:45
ここ登ったら
2023年07月17日 05:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:46
ここ登ったら
一面ブナの実だらけでした。
2023年07月17日 05:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:47
一面ブナの実だらけでした。
木は、雪の影響で、曲がって育ってます。
2023年07月17日 05:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:51
木は、雪の影響で、曲がって育ってます。
崩れて細いところ
2023年07月17日 05:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:55
崩れて細いところ
滑らないように気をつけて歩いていたんですが、谷側に傾いて濡れた木道で滑って転び、左脇を打撲しちゃいました。
2023年07月17日 05:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/17 5:57
滑らないように気をつけて歩いていたんですが、谷側に傾いて濡れた木道で滑って転び、左脇を打撲しちゃいました。
細い沢を渡り、
2023年07月17日 05:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:58
細い沢を渡り、
恐怖の木道が続きます。木道脇は、湿地で靴が水没します。
2023年07月17日 05:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 5:59
恐怖の木道が続きます。木道脇は、湿地で靴が水没します。
鐘があったので、鳴らしておきました。これだけブナの実が落ちている豊かな森ならば、いらっしゃいますよね。
2023年07月17日 06:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/17 6:02
鐘があったので、鳴らしておきました。これだけブナの実が落ちている豊かな森ならば、いらっしゃいますよね。
崩落地に出たら
2023年07月17日 06:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:04
崩落地に出たら
直進でした。
2023年07月17日 06:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:05
直進でした。
渡渉後も直進です。
2023年07月17日 06:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:05
渡渉後も直進です。
登山道終了。ロープウェイの山頂駅は左に下っていきます。私はまっすぐ行きました。
2023年07月17日 06:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:06
登山道終了。ロープウェイの山頂駅は左に下っていきます。私はまっすぐ行きました。
途中、サマーボブスレイのコース横を通ります。
2023年07月17日 06:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/17 6:10
途中、サマーボブスレイのコース横を通ります。
石仏がたくさん
2023年07月17日 06:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:14
石仏がたくさん
ここにも
2023年07月17日 06:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:15
ここにも
開けたとこに出たら、サマーボブスレイのスタート地点でした。
2023年07月17日 06:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:17
開けたとこに出たら、サマーボブスレイのスタート地点でした。
綺麗に咲いてました。この時間で、日差しが凄いです。
2023年07月17日 06:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/17 6:18
綺麗に咲いてました。この時間で、日差しが凄いです。
景色は綺麗です。
2023年07月17日 06:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/17 6:19
景色は綺麗です。
レストハウスを右へ
2023年07月17日 06:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:20
レストハウスを右へ
スタート地点は、写真中央の左奥です。林道は左にぐるっとまわるようにいきます。
2023年07月17日 06:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:20
スタート地点は、写真中央の左奥です。林道は左にぐるっとまわるようにいきます。
トリアシショウマ
2023年07月17日 06:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:23
トリアシショウマ
シシウド
2023年07月17日 06:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:33
シシウド
ここにも石仏。大峰百番観音というので、昭和9年に作られた巡礼路とのことです。
2023年07月17日 06:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:40
ここにも石仏。大峰百番観音というので、昭和9年に作られた巡礼路とのことです。
ここから車道で展望台に向かいます。
2023年07月17日 06:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:40
ここから車道で展望台に向かいます。
途中反射板あると駐車場はすぐそこです。
2023年07月17日 06:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:42
途中反射板あると駐車場はすぐそこです。
大峰百番観音の道は藪となってました。
2023年07月17日 06:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 6:43
大峰百番観音の道は藪となってました。
ホテルに戻り、お風呂に入ってから朝ごはん頂きました。栃尾の油揚げは、炭火で炙ることができ、美味しかったです。
2023年07月17日 08:35撮影 by  foodie, Snowcorp
2
7/17 8:35
ホテルに戻り、お風呂に入ってから朝ごはん頂きました。栃尾の油揚げは、炭火で炙ることができ、美味しかったです。
おかずいっぱいで、昨晩に続きご飯食べれなくなりそうでしたが、小盛りで頂きました。
2023年07月17日 08:56撮影 by  foodie, Snowcorp
2
7/17 8:56
おかずいっぱいで、昨晩に続きご飯食べれなくなりそうでしたが、小盛りで頂きました。
息子のセレクトは、1年前より少し彩良くなりました。※去年までは、茶色一色でした。
1
息子のセレクトは、1年前より少し彩良くなりました。※去年までは、茶色一色でした。
ホテルの前に咲いてました。この後、湯沢フィッシング•パークへ。
2023年07月17日 10:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/17 10:15
ホテルの前に咲いてました。この後、湯沢フィッシング•パークへ。
息子が33.5cmのニジマス釣り上げました。
3
息子が33.5cmのニジマス釣り上げました。
4匹は現地で炭火焼きで頂きました。
3
4匹は現地で炭火焼きで頂きました。
33.5cmは帰宅後、塩焼きに。
3
33.5cmは帰宅後、塩焼きに。
残りはムニエルで頂きました。
2023年07月17日 21:06撮影 by  foodie, Snowcorp
3
7/17 21:06
残りはムニエルで頂きました。

感想

家族旅行で湯沢に泊まったので、早朝ハイキングで大峰山へ。滑りそうな箇所の連続で、気をつけていたのですが、一コケしちゃいました。皆さん気をつけてください。転んだ際に左脇をぶつけてしまい、咳をすると痛むので、少し長引きそうで嫌な感じです。あと、フィッシング•パークでの釣りの際、猛暑で凄く日焼けしちゃいました。サンダルだったので、足の甲がビックリするほど焼けてました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら