ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5721050
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

ニペソツ山 前天狗で涙の撤退

2023年07月16日(日) 〜 2023年07月17日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:07
距離
19.2km
登り
1,328m
下り
1,298m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:08
休憩
0:06
合計
7:14
7:53
7:59
63
9:02
9:02
104
10:46
10:46
138
13:04
宿泊地
2日目
山行
5:15
休憩
0:35
合計
5:50
6:13
89
宿泊地
7:42
7:42
71
8:53
9:09
39
9:48
10:07
83
11:30
11:30
32
12:02
12:02
1
12:03
ゴール地点
天候 16日:曇りのち雨、17日:雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
幌加登山口駐車場には簡易トイレと使用済み携帯トイレ回収ボックスが設置されており、10〜15台駐車できます。入口が泥濘化しており、車高の高い4WD車以外だとスタックするかも。少し手前にも5台ほど駐められる場所があります。
コース状況/
危険箇所等
最初の2kmは林道、その後の5kmはぐちゃぐちゃ道、前天狗の肩へは滑りやすい急登が続く。
その他周辺情報 幌加温泉、ぬかびら温泉など
幌加登山口駐車場で車中泊しました。
2023年07月16日 05:46撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 5:46
幌加登山口駐車場で車中泊しました。
幌加登山口の林道ゲート。ここから2kmの林道歩きです。
2023年07月16日 05:46撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 5:46
幌加登山口の林道ゲート。ここから2kmの林道歩きです。
幌加コース登山道取付に到着。ここから登山道になります。
2023年07月16日 06:23撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 6:23
幌加コース登山道取付に到着。ここから登山道になります。
何度か沢を渡ります。
2023年07月16日 06:35撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 6:35
何度か沢を渡ります。
泥んこ道に突入。雨上がりでドロドロ度MAX?
2023年07月16日 06:45撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 6:45
泥んこ道に突入。雨上がりでドロドロ度MAX?
ユウンナイ沢沿いに進んで徐々に高度を上げて行きます。
2023年07月16日 07:12撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 7:12
ユウンナイ沢沿いに進んで徐々に高度を上げて行きます。
ユウンナイ沢が見えた。
2023年07月16日 07:17撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 7:17
ユウンナイ沢が見えた。
沢を渡るS氏とT隊長。
2023年07月16日 07:19撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 7:19
沢を渡るS氏とT隊長。
三条沼に到着しました。標高1,150mです。展望のない森の中のコースでは、ちょっとしたアクセントです。
2023年07月16日 07:54撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 7:54
三条沼に到着しました。標高1,150mです。展望のない森の中のコースでは、ちょっとしたアクセントです。
三条沼まで5km歩きました。まだ先は長い。
2023年07月16日 07:57撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 7:57
三条沼まで5km歩きました。まだ先は長い。
沢から離れて斜面を登ります。滑りやすい急斜面にはロープが設置されています。
2023年07月16日 08:19撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 8:19
沢から離れて斜面を登ります。滑りやすい急斜面にはロープが設置されています。
ハクサンシャクナゲが咲き始めていました。
2023年07月16日 08:31撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 8:31
ハクサンシャクナゲが咲き始めていました。
登山道が水たまり状態に。
2023年07月16日 09:01撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 9:01
登山道が水たまり状態に。
ぐちょぐちょ泥んこ道続く。
2023年07月16日 09:11撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 9:11
ぐちょぐちょ泥んこ道続く。
おお鮮やかなオレンジ色!
2023年07月16日 09:29撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 9:29
おお鮮やかなオレンジ色!
ドロドロ道飽きた。
2023年07月16日 09:44撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 9:44
ドロドロ道飽きた。
やっとドロドロ道を抜けた。くるぶしまで埋まったけど、ゴアテックスブーツで濡れずに済みました。
2023年07月16日 10:00撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 10:00
やっとドロドロ道を抜けた。くるぶしまで埋まったけど、ゴアテックスブーツで濡れずに済みました。
そしていきなりの展望台。ニペ様は雲がかかって残念ですが、天気は回復傾向。上に上がればニぺドンに会えるハズ。
2023年07月16日 10:06撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 10:06
そしていきなりの展望台。ニペ様は雲がかかって残念ですが、天気は回復傾向。上に上がればニぺドンに会えるハズ。
展望台のアカバナイチヤクソウ。
2023年07月16日 10:11撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 10:11
展望台のアカバナイチヤクソウ。
ここまで8km。4時間半歩きました。標高は1,530mです。
2023年07月16日 10:11撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 10:11
ここまで8km。4時間半歩きました。標高は1,530mです。
1662m峰から前天狗がドーン! テント背負ってこれ登るのキツいな。
2023年07月16日 10:49撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 10:49
1662m峰から前天狗がドーン! テント背負ってこれ登るのキツいな。
キバナノコマノツメ
2023年07月16日 11:14撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 11:14
キバナノコマノツメ
急登始まる。
2023年07月16日 11:23撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 11:23
急登始まる。
振り返ると1662m峰とS氏。
2023年07月16日 11:37撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 11:37
振り返ると1662m峰とS氏。
急登は続く。
2023年07月16日 11:51撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 11:51
急登は続く。
チングルマとエゾツガザクラに癒やされる。
2023年07月16日 12:09撮影 by  SO-53C, Sony
3
7/16 12:09
チングルマとエゾツガザクラに癒やされる。
登ってきた急斜面。
2023年07月16日 12:22撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 12:22
登ってきた急斜面。
最後の急登はロープを掴んで。
2023年07月16日 12:26撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/16 12:26
最後の急登はロープを掴んで。
急登クリアして前天狗の肩に到着したら、風が出てきた。
2023年07月16日 12:35撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 12:35
急登クリアして前天狗の肩に到着したら、風が出てきた。
今日のお宿はホテル前天狗ちょと手前。標高は1,865m。ナッキー鳴いてます。
2023年07月16日 14:01撮影 by  SO-53C, Sony
3
7/16 14:01
今日のお宿はホテル前天狗ちょと手前。標高は1,865m。ナッキー鳴いてます。
お宿から見た前天狗。明日はニペドン見えるかな?
2023年07月16日 14:02撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/16 14:02
お宿から見た前天狗。明日はニペドン見えるかな?
ホテル前天狗ちょと手前の朝。昨夜は暴風雨でテント飛ばされそうだった。雨は上がったがニペドンは無理と判断し、涙の撤退を決定。風の中濡れたテントを撤収します。
2023年07月17日 04:51撮影 by  SO-53C, Sony
4
7/17 4:51
ホテル前天狗ちょと手前の朝。昨夜は暴風雨でテント飛ばされそうだった。雨は上がったがニペドンは無理と判断し、涙の撤退を決定。風の中濡れたテントを撤収します。
帰りもロープを掴んで慎重に下ります。
2023年07月17日 06:30撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/17 6:30
帰りもロープを掴んで慎重に下ります。
お花畑の急斜面。
2023年07月17日 06:37撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/17 6:37
お花畑の急斜面。
周りはナッキー天国。
2023年07月17日 06:38撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/17 6:38
周りはナッキー天国。
1662m峰まで下がると糠平湖と雲海が見えた。
2023年07月17日 07:44撮影 by  Canon EOS M5, Canon
3
7/17 7:44
1662m峰まで下がると糠平湖と雲海が見えた。
標高1,400m付近はエゾマツの森。
2023年07月17日 09:00撮影 by  SO-53C, Sony
1
7/17 9:00
標高1,400m付近はエゾマツの森。
ニペソツ山頂で食べる予定だった月寒あんぱんを三条沼でもぐもぐします。
2023年07月17日 09:54撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/17 9:54
ニペソツ山頂で食べる予定だった月寒あんぱんを三条沼でもぐもぐします。
ドロドロ道の後の清流渡り。
2023年07月17日 10:28撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/17 10:28
ドロドロ道の後の清流渡り。
当然洗います。後は肩に食込むリュックの重みに耐えながら、ひたすらゴールへ歩きました。
2023年07月17日 11:24撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/17 11:24
当然洗います。後は肩に食込むリュックの重みに耐えながら、ひたすらゴールへ歩きました。
ぬかびら温泉でさっぱりした後然別湖に立ち寄りました。天望山(唇山)の下唇ちょと荒れてるね。
2023年07月17日 15:30撮影 by  SO-53C, Sony
2
7/17 15:30
ぬかびら温泉でさっぱりした後然別湖に立ち寄りました。天望山(唇山)の下唇ちょと荒れてるね。
撮影機器:

感想

7/2の天塩岳ですっかり味を占めた怪しい中年登山隊の次のターゲットは、日本最東の2,000m峰、日本二百名山のニペソツ山。腰痛で参加を断念したB氏を除く3名で、前天狗テント泊の2日行程で挑みました。今回の最大の狙いはニペドン。直前のSCW予報では7/17の午前中には何とかニペドンが拝めそうと踏み、7/16〜17の行程で出発しました。T隊長、S氏とは幌加登山口6時集合として、一人前夜に前乗りして車中泊。降り続いていた雨も朝には上がり、5:50林道ゲートをいざ出発しました。初日は前天狗のテン場までなので、肩に食い込むテン泊装備と前半のぐちゃぐちゃ泥道に難儀しながらもゆっくり歩を進め、13:04前天狗少し手前のテン場に到着。テント設営、食事も済ませ、ゆっくりお花を愛でてナッキー観察でもしようと思っていたら、16時頃から雨が降り出したので早めに休むことに。それからは夜どおしの暴風雨。テントに当たる風音、雨音が断続的に続く中、それでも昼間の疲れで朝までしっかり眠れました。7/17早朝には雨も上がりましたが、まだガスガスで風もありSCW最新情報でもニペドンは期待薄ということで、残念ながら撤退を決めテントを撤収して6:13下山を開始しました。お隣の2人グループは5時前に山頂へ向かったようですが、ニペドン狙いのヘタレ登山隊にとっては展望なし悪天候でのピークハントは難行苦行以外の何物でもなく、それより早く下山して温泉に浸かりたい欲求が勝りました。帰りもドロドロ道に辟易しましたが、昨日よりは少し水が引いてたかな。今回一番の狙いであったニペドンには出会えませんでしたが、長距離泥道歩行訓練、暴風雨テント泊訓練、テントのポール忘れトレッキングポールでテント設営訓練(1名)と、収穫の多い山行でした。下山後のぬかびら温泉の露天風呂と大盛ハンバーグカレーが沁みました。おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら