ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5723033
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

破風岳〜土鍋山〜毛無山〜御飯岳へ

2023年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:25
距離
6.4km
登り
624m
下り
451m

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:23
合計
6:29
8:30
46
毛無峠
9:16
9:20
56
破風岳
10:16
10:25
65
土鍋山
11:30
11:35
41
毛無峠
12:16
12:18
66
13:24
13:24
17
13:41
13:43
10
13:53
13:53
53
14:46
14:47
12
14:59
毛無峠
天候 霧が流れる晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛無峠ではグライダー操縦士たちが沢山。20台ほど駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
コースタイムや距離が、正確ではありません。途中で電源が切れたので。

土鍋山への分岐に標識がないけれど、途中にはたくさん。
破風岳の三角点は見当たらず。
土鍋山の三等三角点は、浦倉岳へのトレイルの途中にありました。
御飯岳へのルートは、一度笹原の鞍部に下り、笹原を登り、樹林帯へ。どこか、奥念丈岳へのルートに似ている。だけど、長い。
その他周辺情報 下山後、山田温泉入り口の子安温泉。茶色の優しいお湯。源泉は飲めます。
コーヒーや水など無料サービスがありました。
その後、高山村のゲストハウス「古民家の宿梨本軒」に宿泊。
翌朝は、早朝の出発にもかかわらず、おいしいお弁当を作ってくれるなど、とても親切な宿でした。
毛無峠への道から見た、破風岳(右)と土鍋山(左奥)
2023年07月17日 08:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/17 8:12
毛無峠への道から見た、破風岳(右)と土鍋山(左奥)
早い霧が流れる日でした
2023年07月17日 08:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 8:34
早い霧が流れる日でした
旧硫黄採掘所に続くダートの道は通行止め。
2023年07月17日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 8:35
旧硫黄採掘所に続くダートの道は通行止め。
2023年07月17日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 8:35
2023年07月17日 08:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 8:38
ミヤマコウゾリナ
2023年07月17日 08:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 8:47
ミヤマコウゾリナ
ヤマサギソウ
2023年07月17日 08:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 8:55
ヤマサギソウ
シロバナノニガナとニガナ
2023年07月17日 08:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 8:59
シロバナノニガナとニガナ
ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)
2023年07月17日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 9:00
ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)
ジグザグの道を登っていく
2023年07月17日 09:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 9:09
ジグザグの道を登っていく
標識のない分岐点。
まずは右の道で破風岳へ。
2023年07月17日 09:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 9:11
標識のない分岐点。
まずは右の道で破風岳へ。
破風岳の山頂
2023年07月17日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 9:16
破風岳の山頂
御飯岳と毛無山が見える
2023年07月17日 09:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 9:12
御飯岳と毛無山が見える
シラタマノキ
2023年07月17日 09:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 9:12
シラタマノキ
東に見える山
2023年07月17日 09:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 9:17
東に見える山
ミヤマダイコンソウ
分岐まで戻り、土鍋山に続く左の道へ。
2023年07月17日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 9:20
ミヤマダイコンソウ
分岐まで戻り、土鍋山に続く左の道へ。
五味池方面との分岐には、たくさんの方向標識が。
2023年07月17日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 9:43
五味池方面との分岐には、たくさんの方向標識が。
土鍋山が見えてきました
2023年07月17日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 9:46
土鍋山が見えてきました
笹原から樹林帯へ。
ここで左の小道へ入ります
2023年07月17日 10:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 10:40
笹原から樹林帯へ。
ここで左の小道へ入ります
不安定な岩場を登ると
2023年07月17日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 10:37
不安定な岩場を登ると
土鍋山の標識のある場所へ
2023年07月17日 10:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 10:14
土鍋山の標識のある場所へ
標識の下には、土鍋が。
三角点がないので周囲を見渡すと、
2023年07月17日 10:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 10:14
標識の下には、土鍋が。
三角点がないので周囲を見渡すと、
笹の向こうの岩の上に、古い標識。
2023年07月17日 10:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 10:17
笹の向こうの岩の上に、古い標識。
三等三角点は、群馬トレイルを進んだ先に。
2023年07月17日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 10:25
三等三角点は、群馬トレイルを進んだ先に。
その先にトレイルは続いているけど、ここで引き返す
2023年07月17日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 10:25
その先にトレイルは続いているけど、ここで引き返す
破風岳への帰り道
2023年07月17日 10:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 10:48
破風岳への帰り道
ノリウツギギ
2023年07月17日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 11:23
ノリウツギギ
毛無峠と毛無山が見えてきた
2023年07月17日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 11:31
毛無峠と毛無山が見えてきた
このジグザグ道を登り降りしたんです
2023年07月17日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/17 11:33
このジグザグ道を登り降りしたんです
さあ、毛無山・御飯岳へ!
疲れているけど。
2023年07月17日 11:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 11:43
さあ、毛無山・御飯岳へ!
疲れているけど。
駐車場の隅に、登山口標識が。
2023年07月17日 11:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 11:43
駐車場の隅に、登山口標識が。
硫黄鉱山跡の搭が立つ山肌。
道はあるかないか
2023年07月17日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 11:46
硫黄鉱山跡の搭が立つ山肌。
道はあるかないか
途中まで登ってきて、グライダーを操る人がいた。
300円のものを、改造したんだって。
2023年07月17日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 11:55
途中まで登ってきて、グライダーを操る人がいた。
300円のものを、改造したんだって。
ミネズオウ
2023年07月17日 12:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 12:01
ミネズオウ
標識はないけど、毛無山山頂と思える
2023年07月17日 12:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 12:04
標識はないけど、毛無山山頂と思える
平らな山頂を進むと、笹の鞍部の向こうに、御飯岳が現れた
2023年07月17日 12:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/17 12:16
平らな山頂を進むと、笹の鞍部の向こうに、御飯岳が現れた
降りて、登る
でも、山頂はずっと奥のはず
2023年07月17日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 12:19
降りて、登る
でも、山頂はずっと奥のはず
行き先は天気で暑いのに、
2023年07月17日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 12:33
行き先は天気で暑いのに、
振り返る毛無山方面は霧で涼しそう
2023年07月17日 12:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 12:36
振り返る毛無山方面は霧で涼しそう
笹原を登り、樹林帯に突入
2023年07月17日 12:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 12:42
笹原を登り、樹林帯に突入
平らな道や急な道が延々と続いて
2023年07月17日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 12:46
平らな道や急な道が延々と続いて
一番奥に、山頂がありました!
2023年07月17日 13:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 13:33
一番奥に、山頂がありました!
山名標識
2023年07月17日 13:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 13:32
山名標識
三等三角点
疲れた!
2023年07月17日 13:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 13:32
三等三角点
疲れた!
ゴゼンタチバナ
2023年07月17日 13:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 13:46
ゴゼンタチバナ
樹林帯を抜けて、毛無山を見下ろす場所まで帰ってきた。
霧が晴れて、破風岳や土鍋山、その左奥に、高い山が見えるんだけど、根子岳方面?
2023年07月17日 14:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
7/17 14:19
樹林帯を抜けて、毛無山を見下ろす場所まで帰ってきた。
霧が晴れて、破風岳や土鍋山、その左奥に、高い山が見えるんだけど、根子岳方面?
毛無山まで戻ってきました
毛無峠も見えてきました
2023年07月17日 14:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/17 14:41
毛無山まで戻ってきました
毛無峠も見えてきました
いい眺めです!
お疲れ様でした。
2023年07月17日 14:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/17 14:51
いい眺めです!
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

以前から一度登ってみたかった破風岳と御飯岳。
雄大な風景が見られるというので、遠いけど、登ってきました。
高山村がどの辺りか、林道を登ると毛無峠に行けるのか、破風岳、土鍋山や御飯岳・毛無山など、4座の位置関係がどうなっているのか、初めての場所だから、頭に入らない。歩いて納得いきました。
毛無峠には、小さなグライダーが風を受けて飛び交ってました。仲良しのグループがあるみたいですね。
そして、びっくりしたのは、毛無山から御飯岳への広大な斜面。気持ちがよかった!奥念丈岳への与田切乗越の風景を大きくした感じです。疲れていたので、必死に歩きましたが、ゆったり歩きたかったなぁ。

今日は温泉に入りたくて、七味温泉の紅葉館を目指してましたが、15時までに着かなくてはならないので、15時下山の時点で諦め、ゲストハウスのオーナー推薦の子安温泉に。500円。気持ちのよい褐色のお湯でした。
18日は、四阿山に登ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

snowheaven1さん、こんばんは。
七味温泉に入れなかったようですが、非常にいい温泉です。
日帰り温泉が早めに終了してしまうので残念ですが、また山登りのついでに訪れてみてください。
七味温泉以外にもが、五色温泉、松川渓谷温泉、奥山田温泉などいい温泉が沢山ありますし、
秋には錦の紅葉を楽しめますので、ぜひどうぞ。
2023/7/19 20:52
まみちさん
コメントありがとうございました!
七味温泉紅葉館、入りたくて家を早く出ようと思ったのですが、遅れてしまいました!
いい温泉が、続いていますよね!
魅力的なところでした!
2023/7/20 14:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら