記録ID: 572327
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
雪の大菩薩嶺へ (裂石周回)
2015年01月10日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:07
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,753m
- 下り
- 1,752m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:04
距離 18.9km
登り 1,753m
下り 1,756m
14:08
大菩薩峠登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(1/10 時点の情報であり、主観が入っているのでご了承ください) ●ゲート前駐車場→丸川峠 ほとんど雪はありませんが、一部凍結箇所あり。それら凍結箇所以外は雪がないのでアイゼンを付けるかどうかは微妙です。 ●丸川峠→大菩薩嶺山頂 雪が積もっていますが、凍結していないのでアイゼンなしでも歩けます。 ●大菩薩嶺山頂→大菩薩峠 一部凍結していますが、雪がない部分も多いのでそこを踏んで歩けば問題ないです。 ●大菩薩峠→上日川峠 雪が積もっていますが、凍結していないのでアイゼンなしでも歩けます。 ●上日川峠→ゲート前駐車場 コースの前半に凍結箇所多数あり。ゆっくり注意しながら歩けばアイゼンは必要ないかもしれませんが、下りの場合は装着した方が良いかもです。 |
写真
撮影機器:
感想
今シーズン最初の雪山へ行ってきました。
三連休の初日、天気も良く絶好のコンディションだった割にはそれほど多くの登山者がいなかったため、静かな山歩きが堪能できました。また、雪山以外では普段、軽量シューズを履いている私としては久しぶりの純登山靴の重さやハイカットの感触に違和感を覚えつつも、じきに慣れてきて特に大きな支障もなく歩けたのも良かったです。
それと、余談ですが、朝、塩山駅で BS の TV 番組「日本の名峰」の撮影に遭遇しました。その際、バス停やバス内での撮影ではモデルの女性の方 (仲川希良さん) が私の近くに座ったので、なんか余計なおっさんが画面の端とかに映り込んでいるような気がしますww
あと、撮影チームとは下山中にも会い、モデルの女性の方と一言二言だけ会話したのですが、顔がちっちゃくて綺麗な方でしたね〜、何か今日は得した気分な山行でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する