記録ID: 572487
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
岡本〜極楽茶屋後〜湯槽谷山 〜有馬
2015年01月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,099m
- 下り
- 747m
コースタイム
天候 | 晴れ〜小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
マフラー
ザック
ザックカバー
アイゼン
非常食
調理用食材
飲料
水筒(保温性)
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やっぱり六甲は雪が少ないですね。
昔歩いたことがあるかな?有馬三山とは違うのかな?
2011年12月、今は縁が切れてしまったm氏らと大峰山〜清荒神に
行った折、昼食時にazukiご夫妻が作っておられた「コンビニおにぎり雑炊」
は冷たいおにぎりをそのまま食べていたkatatumuriには「目からうろこ
でした。今もazukiさんのレコを見るたび思い出します。
ときどきは山で作って山友にも大好評
おつかれさんでした!!
こんばんは。
まだこの時期は雪は少ないですね。裏六甲はもうしばらくしたら
雪も多くなるでしようね。
有馬山山の一部を歩きました。
三山を走破してないんですよ。下山しようと思っていた道が通行止めになっていたので
急遽この下山のルートになりました。
この日は、おにぎり雑炊は無でした(笑)
あれはなかなかのアイデアでしょ?お茶漬け海苔を1袋入れるだけで味が
変わってしまいますもんね。
懐かしいですね、武田尾〜中山に抜けた時の事、懐かしいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する