記録ID: 5729134
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山室堂周辺の花ハイク、ひとときの涼しさも満喫!
2023年07月17日(月) 〜
2023年07月18日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 340m
- 下り
- 336m
天候 | 晴れのち曇り 気温20℃前後 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
涼しいところへと思い恒例になった立山へ。この時季の気ままな花見ハイクを楽しみたい。初日は室堂山、浄土山あたりへ。翌日は室堂乗越、別山乗越くらいか。そんなことで出発したが、初っ端はまずまずの好天に恵まれた。登るにつれガスが流れて遠望は利かなかったが雷鳥に出会えたのは良かった。夏の雷鳥は昔、白馬岳で見かけて以来だから20年以上前になるかと思う。夏の花はもうピークを過ぎた気配。今季は雪解けが早いというか、そもそも雪が少なかったらしい。室堂ターミナルでお尋ねしたら今春の雪の大谷は13mほど、昨春は18mらしいから5ⅿも違う。早々融雪する道理だ。なので花も早々咲き揃う。とにかくも涼しくひと通りの山の花に出会えたのは嬉しい。翌日は天気下り坂模様なので予定を変え早々下山した。下界へ下ると堪える暑さだった。もう1日山上で涼んでいれば良かったなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する