ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5737786
全員に公開
ハイキング
北陸

僧ヶ岳&越中駒ヶ岳 宇奈月ルート

2023年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:01
距離
14.9km
登り
1,330m
下り
1,328m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:15
合計
6:02
5:43
5:44
11
5:55
5:55
30
6:25
6:25
32
7:28
7:28
20
7:48
7:53
41
8:34
8:35
26
9:01
9:06
22
9:28
9:28
36
10:04
10:04
16
10:20
10:21
22
11:07
11:08
17
11:25
11:25
9
11:34
11:34
4
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇奈月温泉に向かいます。
富山地方鉄道宇奈月温泉駅の手前を右折(僧ヶ岳登山口の看板が2箇所に有り)して僧ヶ岳林道に入ります。

しばらく車を走らせると、スキー場やリフトが見えてきて標高600mまで広場に、高さ21mの平和の像(観音像)が出てきます。そこから更に走らせると、ヘアピンカーブが見えてきて拓けた展望地があるので、そこに車を停めました。20台位は駐車出来そうです。

駐車場には、トイレあり。
慰霊碑もあります。

進入禁止の林道を5分位進むと左手に僧ヶ岳第三登山口(標高1043m)が見えます。最初から梯子スタートなのですぐ分かります。
コース状況/
危険箇所等
●僧ヶ岳第三登山口〜烏帽子尾根合流地点
梯子の後、短い九十九の急登で高度を上げますが、すぐ尾根に沿って緩やかになっていきます。
急登部分が少なく、また道幅も広くて快適に歩けます。

●烏帽子尾根合流地点〜前僧ヶ岳
合流地点から少しずつ急になっていきますが、直登箇所から急登になります。
木製梯子などで整備されており問題無く歩けます。

●前僧ヶ岳〜僧ヶ岳
一旦高度を落として仏ヶ平に出ます。ここは、風衝地帯(風の通り道にて高木が育たない)で、この日もやはり風が強かったです。7月ニッコウキスゲ、8月シモツケソウで埋まるそうだ。
ここから、僧ヶ岳山頂へは、あと600mなのでもう一息です。

●僧ヶ岳〜越中駒ヶ岳
僧ヶ岳山頂からは、分厚い腐葉土のクッションが効いた登山道を下ります。右手に毛勝山が見えてくる。1750mで最低鞍部となってそこから登りとなります。途中、細尾根がありますが、慎重に進めば問題無いと思います。駒ヶ岳手前に岩場があって固定ロープが張られている箇所は注意が必要です。

北駒ヶ岳から越中駒ヶ岳は、下草の刈払いが終わっていないので、数箇所の藪漕ぎありますが、問題ありません。下草が伸びているので、朝露で太腿から下がずぶ濡れになった。おまけに靴の中にも浸水!
ここが僧ヶ岳第三登山口
いざ出発なり
2023年07月22日 05:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
7/22 5:41
ここが僧ヶ岳第三登山口
いざ出発なり
後立山の山並み
白馬岳 杓子岳 白馬槍ヶ岳
2023年07月22日 06:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 6:21
後立山の山並み
白馬岳 杓子岳 白馬槍ヶ岳
僧ヶ岳確認
2023年07月22日 06:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 6:31
僧ヶ岳確認
烏帽子尾根ルートとの分岐点
いつかは烏帽子尾根からも歩いてみたい
2023年07月22日 06:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 6:59
烏帽子尾根ルートとの分岐点
いつかは烏帽子尾根からも歩いてみたい
黒部扇状地
黒部スイカ🍉食べたい
2023年07月22日 07:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 7:24
黒部扇状地
黒部スイカ🍉食べたい
僧ヶ岳ロックオン
奥には駒ヶ岳
2023年07月22日 07:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 7:29
僧ヶ岳ロックオン
奥には駒ヶ岳
仏ヶ平から見る僧ヶ岳
2023年07月22日 07:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 7:32
仏ヶ平から見る僧ヶ岳
仏ヶ平のお花たち
4
仏ヶ平のお花たち
宇奈月ダム
2023年07月22日 07:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
7/22 7:39
宇奈月ダム
越中駒ヶ岳
2023年07月22日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 7:44
越中駒ヶ岳
僧ヶ岳到着
ガスが多くなってきたが、駒ヶ岳を目指すことにした。
2023年07月22日 07:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
7/22 7:47
僧ヶ岳到着
ガスが多くなってきたが、駒ヶ岳を目指すことにした。
細尾根は危険な⚠️箇所もあり
2023年07月22日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 8:04
細尾根は危険な⚠️箇所もあり
駒ヶ岳方面
まだまだあるな😅
2023年07月22日 08:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 8:20
駒ヶ岳方面
まだまだあるな😅
北駒ヶ岳山頂
2023年07月22日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 8:34
北駒ヶ岳山頂
立岩と駒ヶ岳方面
2023年07月22日 08:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 8:39
立岩と駒ヶ岳方面
駒ヶ岳方面
2023年07月22日 08:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 8:43
駒ヶ岳方面
いつもの危険箇所⚠️
2023年07月22日 08:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
7/22 8:47
いつもの危険箇所⚠️
越中駒ヶ岳到着
周りは真っ白
2023年07月22日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
7/22 8:58
越中駒ヶ岳到着
周りは真っ白
毛勝山方面
2023年07月22日 08:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 8:59
毛勝山方面
下山開始
富山湾方面もガスが掛かり始める
2023年07月22日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 9:08
下山開始
富山湾方面もガスが掛かり始める
僧ヶ岳への稜線
2023年07月22日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 9:33
僧ヶ岳への稜線
ここから僧ヶ岳への登り返し
2023年07月22日 09:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 9:50
ここから僧ヶ岳への登り返し
僧ヶ岳まで戻る
すぐにリスタート
2023年07月22日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 10:05
僧ヶ岳まで戻る
すぐにリスタート
仏ヶ平もガスに巻かれてきた
2023年07月22日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 10:13
仏ヶ平もガスに巻かれてきた
前僧ヶ岳
2023年07月22日 10:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
7/22 10:20
前僧ヶ岳
無事下山
お疲れ様でした。
2023年07月22日 11:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
7/22 11:34
無事下山
お疲れ様でした。

感想

土日は、湿った空気の影響から、早い時間からガスが上がりそうだ。
遠くに行くのもコスパが悪いので近場でお茶を濁すことにしました。

トレーニングも兼ねて、僧ヶ岳&駒ヶ岳を目指すことに。計画では東谷ルートを立てたのだが、早朝寝ぼけていたのか東谷へ行く道をスルーしてしまい、黒部まで車を走らせてしまった。
仕方ないので、そのまま宇奈月ルートに変更する事に…

登山口駐車場は、既に2台の登山車の方が止められていた。暑くなるから早朝スタート必須ですよね🤔水は3リットル持参したので心配なさそうだ。(消費は1.5リットル)

先行者1名をパスしたら、あとは山頂まで独り旅😎僧ヶ岳山頂でガスが増えており毛勝山も見えなかったのだが、トレーニングも兼ねて駒ヶ岳まで歩む。
北駒ヶ岳から駒ヶ岳の間は藪漕ぎが多いのと下草が伸びて朝露で足周りはびしょびしょになる。
駒ヶ岳山頂では、毛勝どころかあたりは真っ白😵‍💫補給を済まして下山開始で僧ヶ岳にUターン。

下山までほとんど休憩無く登山口まで戻り、無事下山の徒につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
僧が岳・駒が岳(第3登山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら