記録ID: 5742218
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根
日程 | 2023年07月22日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー7人 |
天候 | 曇り一時雨 |
アクセス |
利用交通機関
尾瀬戸倉第1駐車場に駐車.戸倉〜鳩待峠間の乗合タクシーは途中下車出来ないので、入渓点までは一般タクシーを使う必要あり.津奈木橋でタクシーを下車し、津奈木橋から歩いて少し戻り、一つ目の橋の電柱横から笠科川に降りる.
車・バイク
帰りは鳩待峠からタクシーで尾瀬第1駐車場に移動(1人1000円)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間37分
- 休憩
- 16分
- 合計
- 6時間53分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 尾瀬第一駐車場には登山ポストが無いので、Compassなどを使って事前に提出しておく必要あり |
---|---|
その他周辺情報 | 尾瀬第一駐車場入口にある尾瀬ぷらり館で入浴出来る(600円).入浴の人数制限(8人)をしているので、空くまで待つことになる.今回は15〜30分程待った.駐車場有. |
ファイル |
20230722小赤沢遡行図b.pdf
(更新時刻:2023/07/27 14:48)
|
過去天気図(気象庁) |
2023年07月の天気図 |
装備
個人装備 | 長袖インナー ズボン 雨具 着替え 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 笛 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ ロープ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング ロープスリング セルフビレイランヤード アッセンダー プーリー 渓流シューズ トポ ルート図 沢用スパッツ 沢用手袋 |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by whitefox727
基本的にナメの多い癒しの沢で特に難しところは無い。4mハング滝は左から巻いた。4x3m扇状滝はどこからも登れる。20m大滝手前の4m滝と4x10m滝では、一応、ロープを出した。20m大滝はハングしていて登れない。右の草付きスラブを登り笹の斜面をトラバースし滝上に出る。Co1700m付近から次第に沢幅が狭くなり、ところどころ沢がトンネル状に笹に覆われ、水も冷たくなる。Co1740mの分岐で左の沢に入り、藪漕ぎに突入する。GPSで確認しながら一般道までの最短距離を目指すがどうしても右にズレてしまい、修正しながら進む。途中で雨が降ってきたが構わず進み、1時間10分程で木道に出た。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する