記録ID: 575073
全員に公開
ハイキング
近畿
天保山〜厳冬期アタック〜
2015年01月13日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 3m
- 下り
- 3m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:00
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所/車に気をつけて交差点を渡ること。食べる、飲む、買う店舗が多いのでついつい寄りそうになるのを我慢して進むこと。 |
その他周辺情報 | 海遊館(水族館)天保山マーケットプレイス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
靴
ザック
飲料
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
大阪に所用があり(どこに行ったかバレバレ)、そのついでに日本一低い山に行こうと思いユニバーサルシティ駅から船で出発!(ほんとはついでにの目的は海遊館に行く事で、天保山はついでのついでだった)。
天保山マーケットプレイスでお昼を食べいよいよ出発!
幼稚園児達の間をくぐり抜け、階段を一歩一歩登り、サクラ並木を通りすぎ、最後の登りの向こうにピークがあった!
横には明治天皇の大きな碑があり、もっと上には道路が走り、達成感ゼロの山頂であったが、国土地理院でも認められている二等三角点らしい。
以前には案内の人がいると聞いたが(山頂がどこかわからない人のために)、今日は誰もおらず、写真を撮ったあとは特にする事もないので早々に退散、いや下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1567人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
京都に住んでいた頃、「山に行くよ」・・・
家内と長女が「何処?」「天保山」
登山準備に取りかかるので、運動靴で良いよ
JRで行くので、そのうちに「山」では無い事に。
初めて、家族を海遊館に。
長女が喜び、エスカレーターで登り、歩いて巨大水槽を旋回しながら降りて行く。
高い所が好きなので、観覧車で展望を楽しみました
それにしても、大都会のど真ん中にリュックを背負っていく山屋魂
今回のレコはHiro君に見せたら笑われそうなのでご内密に(笑)
ザックは天保山仕様ではなく、旅行に行くときはいつもザックを背負ってます(笑)
なので山屋魂
観覧車乗りたかったですねえ(涙)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する