ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5769333
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

移動日に北八ヶ岳 歩いてないコースを歩く旅

2023年07月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
21.2km
登り
1,000m
下り
1,019m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:02
合計
7:45
10:09
11
10:20
10:21
25
10:46
10:46
4
10:50
10:50
5
10:55
10:56
5
11:01
11:01
19
11:20
11:26
16
11:42
11:43
6
11:49
11:50
59
12:49
12:53
0
12:53
13:04
1
13:05
13:05
22
13:27
13:30
26
13:56
13:58
3
14:01
14:04
2
14:06
14:08
47
14:55
15:08
2
15:10
15:10
5
15:15
15:21
3
15:24
15:24
14
15:38
15:39
38
16:17
16:17
14
16:31
16:31
11
16:42
16:45
8
16:53
16:53
4
16:57
16:57
14
17:11
17:15
5
17:20
17:20
4
17:24
17:24
29
17:53
17:53
1
17:54
ゴール地点
天候 晴れのち曇り、大雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草峠になんとか1台停めれました(*´Д`)
コース状況/
危険箇所等
北横岳〜大岩〜双子池ヒュッテ間は岩道なので注意が必要
(昔、下りで使ったときは難儀した記憶があったが、今回登りで使ったがそれほどでもないなと感じた。コースタイムは盛りすぎだと思う)
夏休みが始まりました。
本日は移動日ですが、先々週の反省を踏まえて早朝に家を出て、軽めに山を登って、下山後に次の山エリアへと旅立つ感じになります。
ギリギリ1台停めれましたが、南アの鳥倉ならこの広さなら、あと8台は車を停めれましたね(笑)
あそこの駐車密集度はヤバかった(;´・ω・)
2023年07月29日 10:07撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 10:07
夏休みが始まりました。
本日は移動日ですが、先々週の反省を踏まえて早朝に家を出て、軽めに山を登って、下山後に次の山エリアへと旅立つ感じになります。
ギリギリ1台停めれましたが、南アの鳥倉ならこの広さなら、あと8台は車を停めれましたね(笑)
あそこの駐車密集度はヤバかった(;´・ω・)
本当は八千穂高原自然園から歩こうと予定していましたが、天気があまりよくない予報だったので、標高が高い麦草峠からのスタートで短縮、雰囲気が良い
2023年07月29日 10:11撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 10:11
本当は八千穂高原自然園から歩こうと予定していましたが、天気があまりよくない予報だったので、標高が高い麦草峠からのスタートで短縮、雰囲気が良い
地獄谷に寄ってみた。
窪地だった。
源泉地なのかなと思ったが、一瞬ムワっと蒸気みたいな暑さを感じつつ、下ったらそこはヒンヤリした世界だった。
なんとも不思議な空間だった、とてもよかった
2023年07月29日 10:19撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 10:19
地獄谷に寄ってみた。
窪地だった。
源泉地なのかなと思ったが、一瞬ムワっと蒸気みたいな暑さを感じつつ、下ったらそこはヒンヤリした世界だった。
なんとも不思議な空間だった、とてもよかった
ほ〜ん
2023年07月29日 10:57撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 10:57
ほ〜ん
ゆるやかな登りで八柱山に着。
ゆるやかなのに、あれおかしいな、なんか早くも疲れてるぞ…。
2023年07月29日 11:19撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 11:19
ゆるやかな登りで八柱山に着。
ゆるやかなのに、あれおかしいな、なんか早くも疲れてるぞ…。
雨池から登山道を下る、そこそこ藪だった。
林道を出ると、地図には出てない水場が2つほど。
写真のは地中から水がポコポコ湧き出ていました。
2カ所の水場を飲みましたが、下のほうの水場のほうがうまかった。
林道ではそこそこ人とすれ違って驚いた。マイナーコースだと思っていたのに。
2023年07月29日 12:24撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 12:24
雨池から登山道を下る、そこそこ藪だった。
林道を出ると、地図には出てない水場が2つほど。
写真のは地中から水がポコポコ湧き出ていました。
2カ所の水場を飲みましたが、下のほうの水場のほうがうまかった。
林道ではそこそこ人とすれ違って驚いた。マイナーコースだと思っていたのに。
この辺まで来ると人が多い。
天気がかなり怪しくなってきた
2023年07月29日 12:52撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 12:52
この辺まで来ると人が多い。
天気がかなり怪しくなってきた
昔難儀した、大岳へと登る(昔は下りで利用した)
途中から小雨が降ってきたが、いったん止んでくれた。
2023年07月29日 13:08撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 13:08
昔難儀した、大岳へと登る(昔は下りで利用した)
途中から小雨が降ってきたが、いったん止んでくれた。
大岳山頂から北横岳方面。
ここからの水平動が個人的にちょっと歩きづらかった。
岩が滑る感じだったかな。
2023年07月29日 14:02撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 14:02
大岳山頂から北横岳方面。
ここからの水平動が個人的にちょっと歩きづらかった。
岩が滑る感じだったかな。
山頂まであと10分くらいのところで、ゲリラ豪雨。
軽装備だったので雨具は持ってきてなかった。樹林帯に居たので30分ほど停滞してやり過ごすが、最初30分後に止むとかアプリに出てたのが1時間、2時間と増えてたのでキリがないので雨足が弱くなってきたのを見計らってスタートする。
山頂まであと10分くらいのところで、ゲリラ豪雨。
軽装備だったので雨具は持ってきてなかった。樹林帯に居たので30分ほど停滞してやり過ごすが、最初30分後に止むとかアプリに出てたのが1時間、2時間と増えてたのでキリがないので雨足が弱くなってきたのを見計らってスタートする。
山頂は雨が止んでいた(;´・ω・)…
う〜ん、この
休憩を入れて、ヒュッテ、七ツ池を経て、三ッ岳へと向かった。
2023年07月29日 15:03撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 15:03
山頂は雨が止んでいた(;´・ω・)…
う〜ん、この
休憩を入れて、ヒュッテ、七ツ池を経て、三ッ岳へと向かった。
登山道は雨のせいでぬかるみ、水たまり、岩は濡れ、草木に水がついててめんどくさかった。
雷がゴロゴロなっている方に向かってます(山頂側)
三ッ岳からの下り、雨池山あたりが草木が伸びてるので足元がビショビショになりました。
靴は大雨には耐えれたけど、朝露状態の道にはビショ濡れだった。
2023年07月29日 15:39撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 15:39
登山道は雨のせいでぬかるみ、水たまり、岩は濡れ、草木に水がついててめんどくさかった。
雷がゴロゴロなっている方に向かってます(山頂側)
三ッ岳からの下り、雨池山あたりが草木が伸びてるので足元がビショビショになりました。
靴は大雨には耐えれたけど、朝露状態の道にはビショ濡れだった。
雨池へと出ると太陽の日差しが眩しい。
けど、また雨がポツポツと安定しない天気だなぁ
2023年07月29日 17:13撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 17:13
雨池へと出ると太陽の日差しが眩しい。
けど、また雨がポツポツと安定しない天気だなぁ
来た道を戻り、麦草峠へ。
復路では地獄谷への分岐が気づかなかった。
余裕があったら、また寄っていきたかった(*´Д`)
2023年07月29日 17:54撮影 by  A003SH, SHARP
7/29 17:54
来た道を戻り、麦草峠へ。
復路では地獄谷への分岐が気づかなかった。
余裕があったら、また寄っていきたかった(*´Д`)

感想

9日間の夏休みが始まりました。
当初は、初日移動日にに八ヶ岳、2〜4日目に白山、5日目に御嶽山の予定で組んでいましたが、6日目に早月剱岳、7日目に唐松岳の日程になってました( ゜Д゜)…

先々週の南ア3日間では昼過ぎに自宅を出たら大渋滞にはまってしまった経験を生かして、移動日にも登山を噛ましたほうが空いてる夕方〜夜にかけて車で移動できていいんじゃない?
ってことで、移動日に松本方面に近い八ヶ岳(歩いたことのないコース目当て)に行ってきました。

午後から天気が崩れるのは承知していたけど、大雨が降るまでは予想できなかった。
雷もゴロゴロなっていたけど、南八ヶ岳方面は雨は降ってなかったぽいんだよなぁ。
ともあれ無事に下山できてよかったです。

下山後は縄文の湯に入って、町で次の山旅用の食料を買い込んで、安房峠で車中泊しました。
それにしても車での移動が大変だった(;´・ω・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら