ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 577338
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

堂満岳

2015年01月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
NyamiNyami その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:35
距離
9.4km
登り
981m
下り
997m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:09
合計
7:57
9:16
96
スタート地点
10:52
10:58
163
13:41
13:42
188
16:50
16:52
21
17:13
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR湖西線比良駅より徒歩
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはなし。
その他周辺情報 駅前の一休食堂は営業していた。
駅前に格安切符の自販機ができていた。
比良駅周辺もうっすらと雪化粧
2015年01月18日 09:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
1/18 9:10
比良駅周辺もうっすらと雪化粧
往路は樹下神社北側から桜のコバ経由で
2015年01月18日 09:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/18 9:25
往路は樹下神社北側から桜のコバ経由で
志賀バイパスの下をくぐる
2015年01月18日 09:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/18 9:33
志賀バイパスの下をくぐる
桜コバの分岐を左へ
2015年01月18日 09:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/18 9:53
桜コバの分岐を左へ
沢を渡るポイントでは橋が落ちていたが、水量がたいしてなく、渡渉は簡単
2015年01月18日 10:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/18 10:08
沢を渡るポイントでは橋が落ちていたが、水量がたいしてなく、渡渉は簡単
変電所からの道に合流。
2015年01月18日 10:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/18 10:19
変電所からの道に合流。
天神山北側の沢筋
2015年01月18日 10:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/18 10:37
天神山北側の沢筋
ノタノホリの池は半分凍結
2015年01月18日 10:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/18 10:53
ノタノホリの池は半分凍結
2015年01月18日 12:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/18 12:42
ピーク直下の急登で先行パーティに追いついて、渋滞状態。
2015年01月18日 12:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/18 12:48
ピーク直下の急登で先行パーティに追いついて、渋滞状態。
トップはラッセル。雪は膝超えくらいなのでかなりハードそうだが、若いメンバーが複数いるパーティのようなので、お任せ…(すみません)
2015年01月18日 13:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
1/18 13:02
トップはラッセル。雪は膝超えくらいなのでかなりハードそうだが、若いメンバーが複数いるパーティのようなので、お任せ…(すみません)
晴れたり曇ったりだったが、ピークに出る頃にはガスも晴れた
2015年01月18日 13:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/18 13:36
晴れたり曇ったりだったが、ピークに出る頃にはガスも晴れた
琵琶湖が一望
2015年01月18日 13:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/18 13:36
琵琶湖が一望
堂満岳ピーク
ずっとラッセルしてくださった、兵庫労山の皆さまありがとうございました。
2015年01月18日 13:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
1/18 13:36
堂満岳ピーク
ずっとラッセルしてくださった、兵庫労山の皆さまありがとうございました。
武奈ヶ岳方面
2015年01月18日 13:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/18 13:45
武奈ヶ岳方面
金糞峠経由で下りようかと当初考えていたのだが、雪の状態などを考慮して700mジャンクションピークからイン谷口へ下ることに。兵庫労山チームも東稜を下って行かれた。
2015年01月18日 13:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/18 13:48
金糞峠経由で下りようかと当初考えていたのだが、雪の状態などを考慮して700mジャンクションピークからイン谷口へ下ることに。兵庫労山チームも東稜を下って行かれた。
700mJP。東稜ルートはココから南へ90℃屈曲するが、南東方向へ伸びる支尾根を下ってみることに。
2015年01月18日 14:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/18 14:27
700mJP。東稜ルートはココから南へ90℃屈曲するが、南東方向へ伸びる支尾根を下ってみることに。
当然ながら完全ノントレースだったので、スノーシューを装着。スノーシューで新雪を踏みたかったからこのルートを選択したとも言える…
2015年01月18日 15:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/18 15:09
当然ながら完全ノントレースだったので、スノーシューを装着。スノーシューで新雪を踏みたかったからこのルートを選択したとも言える…
ずっと読図しながら尾根を下っていたのだが、イン谷口のほん手前と思われるあたりで下生えが非常にうっとうしい斜面に出たので、夏道と思われる部分を歩くことにして、想定ルートから右へそれることに。
2015年01月18日 15:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/18 15:33
ずっと読図しながら尾根を下っていたのだが、イン谷口のほん手前と思われるあたりで下生えが非常にうっとうしい斜面に出たので、夏道と思われる部分を歩くことにして、想定ルートから右へそれることに。
倒木のうっとうしいエリアを越えて、桜コバからのルートに合流。変電所からの道を下ることに。
2015年01月18日 16:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/18 16:07
倒木のうっとうしいエリアを越えて、桜コバからのルートに合流。変電所からの道を下ることに。
比良駅手前。朝に比べると雪が減っていた。
2015年01月18日 16:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/18 16:34
比良駅手前。朝に比べると雪が減っていた。

装備

個人装備
トレッキングポール スノーシュー

感想

天候にも恵まれ、雪もいい感じで楽しかった。
まさかこんなに人が多いとは思ってもみなかったけど…
雪ハイキングを楽しむ人がものすごく増えている感じがする。

ノントレースを期待してマイナーっぽい山を選んだつもりが、近年はメジャーになっているらしい。
もちろん完全ノントレースだったら二人パーティでは山頂に到達できなかった可能性も高いけれど… ラッセルしてくださった先頭パーティに感謝。

日記/
http://nyami-nyami.cocolog-nifty.com/gokunyami/2015/01/post-2763.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1080人

コメント

お久しぶりです
私達も前日に堂満岳に行き、土曜日から降った雪で苦戦しました。
700mジャンクションピークからイン谷口に降りるルートは面白そうですね。
2015/1/20 7:37
Re: お久しぶりです
こんにちはー。
前日に中央稜登られたんですねー。楽しいルートですよね。
土曜日の方がお天気よさそうですね。
アルファルンゼにも行かれてたのですね。雪がついてない状態のときには登ったことがないのですけど、たぶん雪がついてる方が楽そうですね…
堂満東稜の支尾根、なんてことはないのですが、新雪が踏みたかったので…
それなりに楽しかったです。
2015/1/23 17:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら