記録ID: 5775679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山外輪山と高峯山
2023年07月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:06
距離 15.5km
登り 1,107m
下り 1,098m
11:20
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トーミの頭まで行きは表コースで景色を楽しみ帰りは中コースで森林浴でクールダウンができる 早朝だと朝露で防水ではない靴では染みる 蛇骨岳までは樹林帯で軽い藪漕ぎもある この時期は虫が多いので対策が必要 蛇骨から先はザレ場と岩場 Jバンドの降下は短いが落石などに注意 賽の河原からゆるい下り 草すべりからトーミの頭300mの直登、ここが正念場😆 |
写真
感想
去年は菅平から浅間山を眺めていた
現在進行形の火山に行って見たくなった
麓の小諸市から車坂峠まで勾配10%をエンジンがうなる
ビジターセンターに駐車してスタート
表コースからのんびり登坂
景色は良い 正面には八ヶ岳 遠く富士山も見えるよ
小1時間でトーミの頭 凄い高度感 絶壁からの浅間山が鎮座 外輪山が一望できる
蛇骨岳までは藪漕だその先はザレ場
この付近から嬬恋のパノラマも拝めるぞ
鋸岳からの浅間山も大迫力
ダイナミックな景観だよ
Jバンドは今にも崩れそうな岩場で緊張した
賽の河原まで降りると噴石?こんなのが降ってきたらお釈迦様だ
さて今日のめいんかな草すべり300mの直登
ヘロヘロなる
トーミの頭から歩いて来たコースを眺める
お帰りは中コース
樹林帯なので涼しいよ
下山後は高峯山へお花見
スキー場付近がお花畑で癒されるよ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する