記録ID: 5799713
全員に公開
ハイキング
北陸
赤兎山 478
2023年08月06日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 585m
- 下り
- 570m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大野市から国道157号線を北へ、トンネルが続きヘアピンカーブあたりから赤兎山の標識に従い鋭角に右折し林道へ入る、林道に入るとゲートがあり協力金として一人400円支払う、林道終点までは約20分全線舗装道です。 登山口の手前2カ所の駐車スペースを利用します。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません。 |
写真
北側の展望です。
赤兎山には何回もきましたがいつも曇りでした、本日初めてのスッキリな展望です、白山、別山そして銚子ヶ峰への稜線が一望です、こんな感じで見えるのですね、素晴らしいです。
赤兎山には何回もきましたがいつも曇りでした、本日初めてのスッキリな展望です、白山、別山そして銚子ヶ峰への稜線が一望です、こんな感じで見えるのですね、素晴らしいです。
傍に佇む石柱「主三角点」です、ネットで調べたら『主三角点は明治時代、農商務省山林局が国有林の測量のため設置した三角点です。 この稜線にあるのは主三角点、標柱の頭が丸いのが特徴です。』とのことです。
感想
前回登山
2012.10.21 赤兎山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3800271.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する