記録ID: 5800959
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年08月06日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雨時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年08月の天気図 |
---|
装備
個人装備 | 防寒着 雨具 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 |
---|
感想/記録
by マサ
大山北尾根を登った事がなかったのでこのコースにした。
地蔵菩薩から少し歩いたら雨が降ってきた。
これくらいならとそのまま進む事にしたが、ほぼほぼ雨の山行でした。
札掛から尾根にのる間は、ヒルの棲家。
このコースを歩くから“ヒル下がりのジョニー”を朝散布して家を出たが、濡れた草を歩いたからかここで相当数に攻撃される。一旦取り払い、尾根にのるところまでダッシュ!!
切り株の上に乗り除去。血は吸われなくよかった。
地蔵菩薩から少し歩いたら雨が降ってきた。
これくらいならとそのまま進む事にしたが、ほぼほぼ雨の山行でした。
札掛から尾根にのる間は、ヒルの棲家。
このコースを歩くから“ヒル下がりのジョニー”を朝散布して家を出たが、濡れた草を歩いたからかここで相当数に攻撃される。一旦取り払い、尾根にのるところまでダッシュ!!
切り株の上に乗り除去。血は吸われなくよかった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する