記録ID: 580162
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
日程 | 2015年01月25日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れっ! |
アクセス |
利用交通機関
ヘブンス園原スキー場からロープウェーとリフトで山頂駅へ。
車・バイク、
ケーブルカー等
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 晴天ならルートは明瞭です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2015年01月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by hrms-k
神坂神社からの予定が、寝坊の為?いや前夜のアルコールが抜けきらず出発を遅らせたため、予定を変更しヘブンスそのはらスノーワールドから富士見台を目指します。
天気は快晴、風も穏やかで歩くと汗ばむ暖かさです。
ロープウェーとリフトを乗り継いで展望台まで登ると南アルプスが一望できます。
南アルプスを眺めながらまったりとスノーハイクができるのも、ロープウェーのおかげですね!
途中の萬岳荘でコーヒーブレイクのあと、富士見台を目指します。
風もなく、青空に吸い込まれそうな気持ちのいい雪原を歩きます。
富士見台からは、白山、御嶽山、乗鞍 うっすらと北アルプスを眺めることができました。
萬岳荘の駐車場でランチをとり、下山です。
計画変更もありましたが、天気に恵まれさわやかなスノーハイクとなりました。
【本日の DIYGPS】
平面距離 9.7km
沿面距離 10.0km
記録時間 04:49:26
最高高度 1744m
最低高度 1558m
累計高度(+) 948m
累計高度(-) 930m
平均速度 2.0km/h
最高速度 5.9km/h
お疲れ様でした。
天気は快晴、風も穏やかで歩くと汗ばむ暖かさです。
ロープウェーとリフトを乗り継いで展望台まで登ると南アルプスが一望できます。
南アルプスを眺めながらまったりとスノーハイクができるのも、ロープウェーのおかげですね!
途中の萬岳荘でコーヒーブレイクのあと、富士見台を目指します。
風もなく、青空に吸い込まれそうな気持ちのいい雪原を歩きます。
富士見台からは、白山、御嶽山、乗鞍 うっすらと北アルプスを眺めることができました。
萬岳荘の駐車場でランチをとり、下山です。
計画変更もありましたが、天気に恵まれさわやかなスノーハイクとなりました。
【本日の DIYGPS】
平面距離 9.7km
沿面距離 10.0km
記録時間 04:49:26
最高高度 1744m
最低高度 1558m
累計高度(+) 948m
累計高度(-) 930m
平均速度 2.0km/h
最高速度 5.9km/h
お疲れ様でした。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:872人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 富士見台高原 (1739m)
- 萬岳荘 (1580m)
- 神坂峠 (1569m)
- 神坂小屋 (1690m)
- 千両山 (1662m)
- ヘブンスそのはら展望台 (1602m)
- 富士見台パノラマコース入口 (1638m)
- 富士見山 (1688m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント