ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5815990
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都北山 小野谷口〜大原大見〜滝谷山 今日は山蛭の餌食となる

2023年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
10.2km
登り
650m
下り
263m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:24
合計
5:14
9:23
88
10:51
10:53
152
13:25
13:47
50
14:37
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き 京都バス広河原行きで小野谷口下車
帰り 京都バス出町柳行きに花脊峠で乗車
コース状況/
危険箇所等
小野谷沿いで山蛭の餌食になった
小野谷峠前後の杉の木には熊剥ぎの痕がある
(この記録を纏めている時に修学院離宮の裏山辺りで熊に引っ掻かれたとのニュースがあったので明日はわが身かも?)
出町柳から1時間半ほど、広河原行きのバスを見送る。
2023年08月11日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 9:17
出町柳から1時間半ほど、広河原行きのバスを見送る。
ここから小野谷沿いの道に入る。
2023年08月11日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 9:18
ここから小野谷沿いの道に入る。
すぐに立派な実を付けたクルミの木。
2023年08月11日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 9:22
すぐに立派な実を付けたクルミの木。
最初は広い舗装道路。
2023年08月11日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 9:24
最初は広い舗装道路。
古い建物を過ぎると
2023年08月11日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 9:54
古い建物を過ぎると
途端に道が悪くなる。
2023年08月11日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 10:01
途端に道が悪くなる。
右の脇腹がチクッとしたのでシャツを捲るとやつがいた。掌に乗せると元気に動く。
2023年08月11日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 10:22
右の脇腹がチクッとしたのでシャツを捲るとやつがいた。掌に乗せると元気に動く。
折角なので親指と人差し指の腹でモミモミすると丸くなって大人しくなった。
2023年08月11日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 10:23
折角なので親指と人差し指の腹でモミモミすると丸くなって大人しくなった。
これは何だ?
2023年08月11日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 10:36
これは何だ?
葉っぱはこんな物。一寸前、テレビで見た高麗人参と似てるけどそんなはずは無いだろう。
2023年08月11日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 10:36
葉っぱはこんな物。一寸前、テレビで見た高麗人参と似てるけどそんなはずは無いだろう。
これも知らない花。
2023年08月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 10:39
これも知らない花。
峠の手前で熊剥ぎの杉の木があった。
2023年08月11日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 10:47
峠の手前で熊剥ぎの杉の木があった。
小野谷峠。ずっと以前にあった筈のプレートは一枚も無かった。
2023年08月11日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 10:52
小野谷峠。ずっと以前にあった筈のプレートは一枚も無かった。
峠を大見側へ越えても熊剥ぎの杉は続く。
2023年08月11日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 10:55
峠を大見側へ越えても熊剥ぎの杉は続く。
峠付近でやっと知っている花に出会う。
2023年08月11日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 10:56
峠付近でやっと知っている花に出会う。
他に違った花がないかと湿地をウロウロ、鹿がいた。しかし近付く前に逃げてしまった。
2023年08月11日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 11:03
他に違った花がないかと湿地をウロウロ、鹿がいた。しかし近付く前に逃げてしまった。
湿地にあったのはゲンノショウコだけだった。
2023年08月11日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/11 11:24
湿地にあったのはゲンノショウコだけだった。
湿地を抜けて花脊峠に続く道に入る。確か以前には無かった筈の社が作られていた。多分、台風で壊れていた思子淵神社だろう。

2023年08月11日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 11:34
湿地を抜けて花脊峠に続く道に入る。確か以前には無かった筈の社が作られていた。多分、台風で壊れていた思子淵神社だろう。

峠に続く道には鯖街道の標識が。
2023年08月11日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 11:55
峠に続く道には鯖街道の標識が。
大見尾根に近付くとこの標識が。
2023年08月11日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 12:46
大見尾根に近付くとこの標識が。
P845標高点に寄ったがプレートは失われたままだった。
2023年08月11日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 12:58
P845標高点に寄ったがプレートは失われたままだった。
ここから滝谷山に寄り道。
2023年08月11日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 13:07
ここから滝谷山に寄り道。
二等三角点の滝谷山山頂。プレートはこの3枚とPHさんのが1枚。
2023年08月11日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 13:24
二等三角点の滝谷山山頂。プレートはこの3枚とPHさんのが1枚。
和佐谷峠を過ぎ
2023年08月11日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 14:04
和佐谷峠を過ぎ
P841標高点にも寄ってみた。
2023年08月11日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 14:15
P841標高点にも寄ってみた。
そうだ琵琶湖も見に行こう。
2023年08月11日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 14:21
そうだ琵琶湖も見に行こう。
一寸だけ見える琵琶湖と
2023年08月11日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 14:22
一寸だけ見える琵琶湖と
これは蓬莱山
2023年08月11日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 14:23
これは蓬莱山
そして琵琶湖の向こうは御池岳か?
2023年08月11日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/11 14:24
そして琵琶湖の向こうは御池岳か?
花脊峠近くにも見知らぬ花が
2023年08月11日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 14:39
花脊峠近くにも見知らぬ花が
葉っぱはマタタビの様に白い葉が混じっている。
2023年08月11日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 14:45
葉っぱはマタタビの様に白い葉が混じっている。
花脊峠の温度表示は27℃。しかし風がよく吹き抜けて涼しい。
2023年08月11日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/11 14:49
花脊峠の温度表示は27℃。しかし風がよく吹き抜けて涼しい。
土日・祭日はもう一便、15時過ぎのバスがあり、これに乗ってとっとと帰った。
2023年08月11日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/11 14:54
土日・祭日はもう一便、15時過ぎのバスがあり、これに乗ってとっとと帰った。

感想

2年前の夏、同じ日に大見の湿原へ行った時、鳥兜が咲いていた。探せばそれ以外の花もあるかも知れないと出かけてみた。前回はまだ車で移動していたので大見の広場に駐車して短く歩いた。

今回は車も無くなったのでバス移動で小野谷口、小野谷峠、大見の湿原、滝谷山、花脊峠とバスの便が一便多い祭日に出かけた。

小野谷口から小野谷峠への谷道はほぼ廃道状態で如何にも山蛭がいそうな所だった。十分気を付けて足元を見ていたが知らない間に噛まれてしまった。右腰、左腰と右手の甲が被害を受けた。右手は何かゴミが付いていると思って気にしてなかったが、首に掛けたタオルで拭いても一つだけ取れなかった。そこでやっと気が付いた。そしてもう一箇所、脹脛は家に帰ってシャワーを浴びて気が付いた。こんなに噛まれたのは鈴鹿以来となる。

そしてもう一つ、小野谷峠の前後には熊剥ぎのある杉の木が多数あった。新しい物では無いので気にしてなかったが、東山トレイルの修学院離宮の東側で今日実際に被害が出たらしい。京都では熊被害も他人事では無くなってきた。気を付けよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

Yjinさんこんばんは。
最初の花はひょっとしたらトチバニンジンかも。今時分にも咲くもんなんですね。私は赤い実がついてるのしか見たことないですけど。
2023/8/18 22:37
neko_sanさん こんばんは

ご教授有り難うございます。
手持の図鑑で調べると栃葉人参で間違い無い様です。
希に自生するとありますので、今回初めて見たのも頷けます。

花の付き方からテレビで見た高麗人参かと一瞬思ってしまいました。
ネット上で調べるとオタネニンジン(高麗人参)と外見上は似ているらしいですね。
2023/8/19 0:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら