ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5821042
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

日本一旨い天然水(自分比)と鳳凰山

2023年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:22
距離
24.3km
登り
2,037m
下り
2,037m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:37
休憩
1:37
合計
12:14
4:00
4:01
3
4:03
4:04
80
5:25
5:38
38
6:16
6:16
38
6:55
7:03
27
7:30
7:49
54
8:43
8:47
6
8:53
8:53
51
9:44
9:56
29
10:24
10:25
34
10:59
11:04
4
11:08
11:08
35
11:43
11:57
41
12:38
12:44
26
13:09
13:10
30
13:39
13:49
48
14:37
14:43
2
14:44
14:44
32
天候 晴れ
稜線の東側はガスってた
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神駐車場(無料)
前夜20:30ごろ着で4割程度停まってました
トイレあり。自販機あり。
コース状況/
危険箇所等
コース全般によく整備されていて道も明瞭。リボンも多く岩場のマーキングも解りやすいです。
ザレガレのスリップ、浮き石に気を付ければ、特に難しい場所はありません。
ただ距離が長い上に苺平、杖立峠、夜叉神峠は登り返しになり、特に苺平の登り返しはけっこうな距離なので日帰りピストンは健脚、体力ないとお勧めしません。1泊推奨です。

【夜叉神登山口〜夜叉神峠】
つづら折れの林道?と思うほど幅の広い砂利道。降りはずるっといくのでけっこうストレス。

【夜叉神峠〜杖立峠】
最初は笹原の細い道。笹が伸びてきてるのでヘッデンだと少し道が分かりづらかったです。昼間は明瞭。笹原を過ぎるとザレ降り。程なく平坦になりしばらくすると杖立峠への長い登り。この平坦な辺りがこの長いコース唯一の細尾根で、下山時にフラフラして滑落リスクがあるとするとこの箇所でしょうか。

【杖立峠〜苺平】
最初下ってその後緩やかな登り。北岳間ノ岳がよく見える火事場跡の少し先、苺平への登りはガレ場の急登、こちらも下山時は浮き石やスリップに注意しましょう。

【苺平〜南御室小屋】
苺平から下って下って下って南御室小屋です。なので、下山時は登って登って登ります。美味しい至高のお水を頂くのに楽は出来ません。

【南御室小屋〜薬師岳小屋】
自分がこの長いコースで一番苦手なのが南御室小屋からすぐ上への登り口の角のないまあるい花こう岩が砂に覆われていて特に降りはよく滑る所。ほんのちょっとの区間ですが、ここホントに嫌。
その後、そろそろ稜線を感じさせるハイマツの中を登って行くと砂払岳の手前で突然白いビーチのような光景が広がります。花こう岩の奇岩をよじ登り降りして砂払岳を越えますが、マーキングが分かりやすいのでそんなに難しくはないと思います。
砂払岳を越えるとすぐ薬師岳小屋です。

【薬師岳小屋〜薬師岳】
薬師岳小屋からハイマツとしゃくなげの茂みを抜けるとすぐ薬師岳の広い山頂と白砂青松ビーチが待っています。
腰を掛ける岩もあり、西に北岳、間ノ岳、東に富士の絶景見つつ日光浴?とランチにうってつけの場所です。

【薬師岳〜観音岳】
気持ちのよい稜線歩き。
観音岳の山頂は岩が積み上がって広くないですが、岩に登れば360度の絶景。この日は混んでてゆっくり出来ませんでした。

【その他】
SoftBankですが登山口は圏外、各山小屋も圏外、杖立峠は通じました。山中、所々繋がるところがありました。夜叉神峠でdocomoは繋がるようです。
薬師岳小屋は水場ありません。
その他周辺情報 広河原行きバス乗り場のある芦安の白峰会館の温泉で汗流して帰りました。ぬるくていい湯です♨️日帰り入浴750円
https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/shisetsu/lodge/
3時にヘッデンスタート、4時頃夜叉神峠着。8月も中旬となりまだ真っ暗。夜明けが遅くなりましたね。
2023年08月12日 04:05撮影 by  802SO, Sony
8/12 4:05
3時にヘッデンスタート、4時頃夜叉神峠着。8月も中旬となりまだ真っ暗。夜明けが遅くなりましたね。
明るくなってきました
2023年08月12日 04:46撮影 by  802SO, Sony
1
8/12 4:46
明るくなってきました
杖立峠道標着。本当の峠はもう少し先らしい。いつも思うこの苺平までの絶望の2時間半表示。高原地図のコースタイムは100分、辻山登っても125分。この多めの表示は覚悟させるためなのか、意外に早くついて俺って早い?と、錯覚されるためなのか…
2023年08月12日 05:24撮影 by  802SO, Sony
1
8/12 5:24
杖立峠道標着。本当の峠はもう少し先らしい。いつも思うこの苺平までの絶望の2時間半表示。高原地図のコースタイムは100分、辻山登っても125分。この多めの表示は覚悟させるためなのか、意外に早くついて俺って早い?と、錯覚されるためなのか…
火事場跡着。ここは白峰三山の眺望があります
2023年08月12日 06:17撮影 by  802SO, Sony
8/12 6:17
火事場跡着。ここは白峰三山の眺望があります
火事場跡から少し先でザレガレの急登になります
2023年08月12日 06:21撮影 by  802SO, Sony
8/12 6:21
火事場跡から少し先でザレガレの急登になります
今年もお会いしましたね。いつも励ましありがとうございます
2023年08月12日 06:36撮影 by  802SO, Sony
2
8/12 6:36
今年もお会いしましたね。いつも励ましありがとうございます
ここは行きはガレザレ急登、帰りは下山なのに長い登り返し、その名に似つかわしくないこの場所
2023年08月12日 06:55撮影 by  802SO, Sony
8/12 6:55
ここは行きはガレザレ急登、帰りは下山なのに長い登り返し、その名に似つかわしくないこの場所
さあ、名水に向かって下ります、下ります、どんどん下ります…
2023年08月12日 07:16撮影 by  802SO, Sony
8/12 7:16
さあ、名水に向かって下ります、下ります、どんどん下ります…
日本一の名水(自分比)の山小屋到着(((o(*゚▽゚*)o)))
2023年08月12日 07:30撮影 by  802SO, Sony
2
8/12 7:30
日本一の名水(自分比)の山小屋到着(((o(*゚▽゚*)o)))
ウマイワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
満足して、もうここで帰ってもいい気分になってきた
とりあえず朝ごはん食べようΨ(*?ч?*)''モグモグ
2023年08月12日 07:34撮影 by  802SO, Sony
2
8/12 7:34
ウマイワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
満足して、もうここで帰ってもいい気分になってきた
とりあえず朝ごはん食べようΨ(*?ч?*)''モグモグ
ここまで来たんだから鳳凰ビーチまで行かないとな、気合い入れて出発。しかしすぐにこのルートの一番嫌いな場所。登りはいいが、下りの滑り出したら止まらなさそうなここが嫌い。
2023年08月12日 07:48撮影 by  802SO, Sony
8/12 7:48
ここまで来たんだから鳳凰ビーチまで行かないとな、気合い入れて出発。しかしすぐにこのルートの一番嫌いな場所。登りはいいが、下りの滑り出したら止まらなさそうなここが嫌い。
砂払岳で圧倒的な景色がお迎え。岩の間から北岳ちょこんと頭の図。
そして快晴!今年のアルプス快晴率100%
持ってるぞ俺
2023年08月12日 08:37撮影 by  802SO, Sony
1
8/12 8:37
砂払岳で圧倒的な景色がお迎え。岩の間から北岳ちょこんと頭の図。
そして快晴!今年のアルプス快晴率100%
持ってるぞ俺
女王とアサヨ?
分かりづらいが甲斐駒もチラリ
2023年08月12日 08:39撮影 by  802SO, Sony
8/12 8:39
女王とアサヨ?
分かりづらいが甲斐駒もチラリ
砂登り
2023年08月12日 08:40撮影 by  802SO, Sony
8/12 8:40
砂登り
こんな砂だらけでも立派に咲いてる
2023年08月12日 08:44撮影 by  802SO, Sony
1
8/12 8:44
こんな砂だらけでも立派に咲いてる
おや、東から雲が侵略してきた、もう雲が湧いてきた
2023年08月12日 08:51撮影 by  802SO, Sony
8/12 8:51
おや、東から雲が侵略してきた、もう雲が湧いてきた
どんどん湧いてきた
富士山側はもくもくで今回は拝めませんでした。
2023年08月12日 08:59撮影 by  802SO, Sony
8/12 8:59
どんどん湧いてきた
富士山側はもくもくで今回は拝めませんでした。
薬師岳到着。鳳凰三山の中でこの山頂が広くて平らで、まったりするのに一番よいと思う
2023年08月12日 09:04撮影 by  802SO, Sony
1
8/12 9:04
薬師岳到着。鳳凰三山の中でこの山頂が広くて平らで、まったりするのに一番よいと思う
ガスる前に観音岳へ。この稜線歩きも気持ちがよい。ガスの侵略との競争≡3≡3≡3
2023年08月12日 09:16撮影 by  802SO, Sony
8/12 9:16
ガスる前に観音岳へ。この稜線歩きも気持ちがよい。ガスの侵略との競争≡3≡3≡3
たまに岩越えもあります。それにしても2,700mの稜線で空気がぬるい…
2023年08月12日 09:39撮影 by  802SO, Sony
8/12 9:39
たまに岩越えもあります。それにしても2,700mの稜線で空気がぬるい…
登頂、この奥にある岩に登ると360度パノラマなのですが今日は混んでてゆっくり出来ず
2023年08月12日 09:45撮影 by  802SO, Sony
1
8/12 9:45
登頂、この奥にある岩に登ると360度パノラマなのですが今日は混んでてゆっくり出来ず
混んでる隙を衝いて、岩の上へ。南御室小屋の水に取り憑かれてからあっち行ってないな〜
2023年08月12日 09:48撮影 by  802SO, Sony
1
8/12 9:48
混んでる隙を衝いて、岩の上へ。南御室小屋の水に取り憑かれてからあっち行ってないな〜
混んでる観音岳からゆっくり出来る薬師岳へ戻りランチの支度。薬師岳のイルカさんこんにちは
2023年08月12日 10:25撮影 by  802SO, Sony
2
8/12 10:25
混んでる観音岳からゆっくり出来る薬師岳へ戻りランチの支度。薬師岳のイルカさんこんにちは
北岳眺めながらのランチ。冷し肉うどん、簡単なのに激ウマ💖①メスティンで牛バラ炒めて②そこに茹でなくていい流水うどんぶっこみ③凍らして程よく溶けためんつゆと天然水を加えて麺をほぐして④ネギを散らして出来上がり、超簡単。
2023年08月12日 10:39撮影 by  802SO, Sony
2
8/12 10:39
北岳眺めながらのランチ。冷し肉うどん、簡単なのに激ウマ💖①メスティンで牛バラ炒めて②そこに茹でなくていい流水うどんぶっこみ③凍らして程よく溶けためんつゆと天然水を加えて麺をほぐして④ネギを散らして出来上がり、超簡単。
南御室小屋に戻って来ました。さあ、ここからが本日の最終目的、天然水のお持ち帰り
2023年08月12日 11:57撮影 by  802SO, Sony
8/12 11:57
南御室小屋に戻って来ました。さあ、ここからが本日の最終目的、天然水のお持ち帰り
下山中今年お初の鹿さんとの遭遇。全然逃げないが、こっちにも向いてくれません
2023年08月12日 13:04撮影 by  802SO, Sony
1
8/12 13:04
下山中今年お初の鹿さんとの遭遇。全然逃げないが、こっちにも向いてくれません
下山後、白峰会館の温泉♨️でほっこり
お疲れ▲
2023年08月12日 16:34撮影 by  802SO, Sony
8/12 16:34
下山後、白峰会館の温泉♨️でほっこり
お疲れ▲
翌朝、日本一の水で淹れたコーヒーも日本一(自分比)で美味しゅうございました
2023年08月13日 08:48撮影 by  802SO, Sony
1
8/13 8:48
翌朝、日本一の水で淹れたコーヒーも日本一(自分比)で美味しゅうございました

感想

今年も至高の南アルプスの天然水、南御室小屋の水が飲みたくて行って来ました、鳳凰山。本当は一泊した方がいいロングコース、しかし来週は北アルプスの小屋泊だし、台風も近づきつつあるので頑張って日帰りピストン。そして今回は意を決して!?26Lの日帰りザックに空の2Lペットボトル2本、サイドポケットに1Lボトルで天然水お持ち帰りすることとしました。

前日18時に家を出発。20時半には夜叉神駐車場に着き即、車内にマット、寝袋ひいて就寝。
しかし先々週の仙流荘駐車場同様、暑くて寝苦しい。仙流荘より500mは標高高いのにこの暑さ(~_~;)

2時半に起きて3時登山スタート。
暗い涼しいうちに出来るだけ進もうとしたが、明るいときは安牌の夜叉神峠の先の笹原の道が、笹が伸びて暗いと道が分かりづらくペースダウン。

杖立峠への中間点位、2000m越えた辺りで明るくなって苺平への急登らへんで気温がどんどん上がってきた。あ、暑い(>_<)

南御室小屋に到着。ザックを下ろし、水場に急行。マグカップでまず一杯、旨い〜この一杯のために生きてるな😍

もはやここで水汲んで下山してもいいかな気分がよぎりましたが、ここまで来て登頂しないのは失格と思い直し、山頂行ってここに戻ってくるまでの分として1Lボトルと登りで空いたペットボトル1本に水を補充。

ベンチで朝食をとっていると、小屋番の方が「どちらまで行かれます?」と。観音までピストンですと答えると、「午後は天候急変しそうなのでお気をつけて(`・ω・´)b」と。
その懸念は念頭にあったので昼までにはここに戻ってくるスケジュールにしてました。稜線でピカッゴロゴロはヤバイので。
その後、小屋番さんは到着する皆さんに声掛けしてました。

登山再開し、薬師岳小屋に到着、小屋の方に聞くとここ数日午後はゴロゴロドーンだったと。
それにしても2,700m越えてるのに空気がぬるい。小屋の方も今年は異常とおっしゃってました。
でも鳳凰山は周りの山の景色だけではなく、この山自体の白砂の景色が爽快で魅力ですね。

稜線歩きと山飯堪能後、南御室小屋に戻り、今度は持って帰る水汲み。2Lペットボトル×2+1Lボトル+空いた500mlペット×2の計6L、なかなかの重さではある。ザックトータルで10kgあるか、ないか位か。
これで登り返し満載の下山、テン泊でもないのにつくづく自分はドMだなあ(´・ω・`)

正午を回り気温はさらに上昇。木陰はまだ涼しいが苺平の先のガレ下り日差しゾーンが一番暑くてキツかった。
いくら美味しい水といっても、半日掛けてしかも2,500m越えでこんな暑くて、重くてもうしばらく来ないぞ!

下山後、白峰会館に立ち寄り湯、ぬるめの露天風呂に浸かりながら、今年もう一回汲みに来てもいいかな、今度はお泊まり用ザックにもう少しペットボトル増やすかと思ってしまった根っからのドMなワタクシでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら