ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5830107
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

流星の剱岳 〜3年ぶりのテント泊〜

2023年08月12日(土) 〜 2023年08月13日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.6km
登り
1,732m
下り
1,734m

コースタイム

1日目
山行
2:48
休憩
0:05
合計
2:53
8:59
11
9:10
9:10
25
9:35
9:35
100
11:15
11:20
32
2日目
山行
9:09
休憩
2:22
合計
11:31
3:50
3:50
62
4:52
4:55
66
6:01
6:01
36
6:37
6:37
36
7:13
8:10
180
11:10
12:10
38
12:48
13:10
131
15:21
15:21
0
15:21
ゴール地点
天候 初日は晴〜曇・ガス、二日目山頂は快晴!
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山黒部アルペンルート、立山駅〜室堂往復、高くなりましたね。
簡単には行けなくなった。
コース状況/
危険箇所等
別山尾根ルートはやっぱりエグい。
予約できる山小屋
良いお天気に恵まれました。
と言っても、朝のしばらくだけ。
数時間後にはガスってます。
2023年08月12日 08:54撮影 by  iPhone XR, Apple
8/12 8:54
良いお天気に恵まれました。
と言っても、朝のしばらくだけ。
数時間後にはガスってます。
立山は久しぶりだなぁ。
アルペンルートの料金、値段が高くなり過ぎて、簡単に来られなくなった。
2023年08月12日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 8:59
立山は久しぶりだなぁ。
アルペンルートの料金、値段が高くなり過ぎて、簡単に来られなくなった。
ミクリが池の深い青は神秘的。
2023年08月12日 09:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 9:03
ミクリが池の深い青は神秘的。
ほぼ無風に近かったので、なんとか逆さ立山。
2023年08月12日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 9:06
ほぼ無風に近かったので、なんとか逆さ立山。
雷鳥荘に続く道から。
10年ほど前から、地獄谷のガスの噴出量が増大し、この辺一体は有毒ガスの通り道になってました。
徐々にハイマツが枯れて行ってたのですが、5年ぶりに来てみるとこの姿。
ハイマツが完全に枯れて無くなってますね。
2023年08月12日 09:22撮影 by  iPhone XR, Apple
8/12 9:22
雷鳥荘に続く道から。
10年ほど前から、地獄谷のガスの噴出量が増大し、この辺一体は有毒ガスの通り道になってました。
徐々にハイマツが枯れて行ってたのですが、5年ぶりに来てみるとこの姿。
ハイマツが完全に枯れて無くなってますね。
ここまで酷い状態になるとは。
もう元には戻らないかもですね。
ハイマツ、10年で5cmしか伸びないんでしたっけ?
再生するにしても、何年かかることやら。
2023年08月12日 09:22撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 9:22
ここまで酷い状態になるとは。
もう元には戻らないかもですね。
ハイマツ、10年で5cmしか伸びないんでしたっけ?
再生するにしても、何年かかることやら。
雷鳥平は多くのテントで賑わってますね。
これから登る、雷鳥沢の登りを見ると、ちょっと気が重い。
2023年08月12日 09:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 9:24
雷鳥平は多くのテントで賑わってますね。
これから登る、雷鳥沢の登りを見ると、ちょっと気が重い。
地獄谷、この日はあまり噴いてませんね。
2023年08月12日 09:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 9:28
地獄谷、この日はあまり噴いてませんね。
浄土橋を渡ったら、いよいよキツい登りの開始。
2023年08月12日 09:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 9:36
浄土橋を渡ったら、いよいよキツい登りの開始。
登りの途中でガスって来たのと、程よい風も吹いていたので、ヘロヘロになる前に剣御前小舎に到着。
炭酸飲料が美味い!
2023年08月12日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 11:07
登りの途中でガスって来たのと、程よい風も吹いていたので、ヘロヘロになる前に剣御前小舎に到着。
炭酸飲料が美味い!
剣沢へ降りる道。あ〜久しぶりだなぁ。
2023年08月12日 11:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 11:22
剣沢へ降りる道。あ〜久しぶりだなぁ。
なんかの花が斜面いっぱいに。
2023年08月12日 11:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 11:31
なんかの花が斜面いっぱいに。
テント場着。
それなりに賑わってます。
2023年08月12日 11:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/12 11:52
テント場着。
それなりに賑わってます。
早めに着いたおかげで、良い場所が空いてました。
2023年08月12日 11:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 11:52
早めに着いたおかげで、良い場所が空いてました。
晩御飯は、なんの工夫も手間もない横着飯。笑
2023年08月12日 16:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/12 16:26
晩御飯は、なんの工夫も手間もない横着飯。笑
テントから見える最高の景色。少しだけ持ってきたウイスキー(白州)が美味い。
2023年08月12日 18:43撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/12 18:43
テントから見える最高の景色。少しだけ持ってきたウイスキー(白州)が美味い。
翌朝、出発。後立の上には三日月。
2023年08月13日 04:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 4:30
翌朝、出発。後立の上には三日月。
一服剣にて。ここから見る前剣の登りは壁のようだ。
2023年08月13日 04:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 4:52
一服剣にて。ここから見る前剣の登りは壁のようだ。
トリカブトが咲いてました。山は既に晩夏に入りつつある。
2023年08月13日 04:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 4:58
トリカブトが咲いてました。山は既に晩夏に入りつつある。
チングルマの綿毛も晩夏を語ってますね。
2023年08月13日 04:59撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 4:59
チングルマの綿毛も晩夏を語ってますね。
影剣岳。
2023年08月13日 05:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 5:47
影剣岳。
前剣から剱岳。
実は、この時点でかなりヘバってる。日頃の運動不足が。。
2023年08月13日 05:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 5:47
前剣から剱岳。
実は、この時点でかなりヘバってる。日頃の運動不足が。。
前剣の門。いつも思うが、これが一般道だなんて。。
2023年08月13日 06:01撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/13 6:01
前剣の門。いつも思うが、これが一般道だなんて。。
源次郎尾根。以前はこのルート行ってみたい!と思ってたが、もう無理だろうなぁ。
2023年08月13日 06:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 6:16
源次郎尾根。以前はこのルート行ってみたい!と思ってたが、もう無理だろうなぁ。
タテバイは渋滞もなく、スムーズに通過。
2023年08月13日 06:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 6:37
タテバイは渋滞もなく、スムーズに通過。
5年ぶりの剱岳山頂。やっぱりこの山は登った満足感が格別。
2023年08月13日 07:13撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/13 7:13
5年ぶりの剱岳山頂。やっぱりこの山は登った満足感が格別。
皆さん、良い天気に登れて良かったですね!
2023年08月13日 07:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 7:15
皆さん、良い天気に登れて良かったですね!
白馬岳方面。
2023年08月13日 07:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 7:15
白馬岳方面。
失礼ながら、三角点を踏ませていただきました。
2023年08月13日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
8/13 8:03
失礼ながら、三角点を踏ませていただきました。
八峰はノコギリの刃のようだ。
2023年08月13日 08:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 8:04
八峰はノコギリの刃のようだ。
せっかくなので、15分程無線を。
2023年08月13日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 8:07
せっかくなので、15分程無線を。
雄山方面。たまらない絶景。
2023年08月13日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 8:09
雄山方面。たまらない絶景。
うっすらと、我が故郷の山、白山が。
2023年08月13日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 8:09
うっすらと、我が故郷の山、白山が。
テント場に戻ってまったり予定が急遽変更。
引き上げを決定し、撤収。
次はいつ来れるでしょうかね。
2023年08月13日 12:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/13 12:09
テント場に戻ってまったり予定が急遽変更。
引き上げを決定し、撤収。
次はいつ来れるでしょうかね。
雷鳥平に着いた頃には、稜線はガスの中。
2023年08月13日 14:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 14:17
雷鳥平に着いた頃には、稜線はガスの中。
みくりが池温泉でソフトクリームでも食べようと思ったが、なぜか食欲なく、今回はパス。
2023年08月13日 15:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/13 15:06
みくりが池温泉でソフトクリームでも食べようと思ったが、なぜか食欲なく、今回はパス。
室堂に戻って来ました。
2023年08月13日 15:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 15:21
室堂に戻って来ました。
帰りのシメご飯は、石川県のソウルフード、8番ラーメン。
これは、野菜こく旨ラーメンです。
なぜか無性に食べたくなりました。
キャッチフレーズは「なんでやろ?8番」。
まさにこの言葉通り。笑
北陸の山に登った際には、ぜひ食べて見てください。
北陸3県なら、結構いっぱいあります。
2023年08月13日 21:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/13 21:04
帰りのシメご飯は、石川県のソウルフード、8番ラーメン。
これは、野菜こく旨ラーメンです。
なぜか無性に食べたくなりました。
キャッチフレーズは「なんでやろ?8番」。
まさにこの言葉通り。笑
北陸の山に登った際には、ぜひ食べて見てください。
北陸3県なら、結構いっぱいあります。

感想

コロナ禍からしばらくテント泊の登山は出来てなかったのですが、3年ぶりにテント泊を。
どこにしようかと悩んだが、しばらく行ってない剱岳!
実に5年ぶりである。

剱岳、やっぱり自分にとってこの山は格別な存在。
緊張感、達成感、登りごたえ、どれをとっても最高!
あ〜、登ったなぁという満足感はこの山ならでは。

山頂は快晴の素晴らしい天気に恵まれました。
中でも最高だったのは夜。
ペルセウス座流星群の極大期と重なったこと、月の出が夜明け前であり、深夜は月の光に邪魔されないこと。
おかげで満点の星空に流星がいっぱい!
多くて1時間に30個とか言われてますが、とんでもない。
自分が見てた時間(深夜1時頃)は、5分で7個くらい流れるという流星乱れ打ち状態。笑
まさに星降る夜。
良い機材を持ってないので、写真に残せないのが残念ですが、素晴らしい星空を堪能しました。
これも泊まり登山の楽しみですね。

本当は剣沢でもう一泊して、最後は別山〜富士の折立〜大汝〜雄山〜浄土山の立山三山を巡ってから降りようと思ってたのですが。
剣沢に戻ってから気象情報を確認すると、どうにもこの後の天気が怪しい。
一応、翌日の立山は晴れの予報だったのだが、いかんせん、台風が接近中。
予想が難しく、ちょいとリスクあり。

テントでまったりモードのつもりだったが、一転、退去を決定。
室堂からのバスに間に合わないといけないで、大急ぎで撤収。
既にかなりクタクタで、帰りのアップダウンの行程を考えると気が重くなるが。
まぁ、意外と早く室堂に戻れたので、余裕でバスに乗車。

夜、降水ナウキャストを見ると、立山方面は雨が降ってる感じ。
8/14の立山山頂もどうやらガスってるみたい。
いや、撤収を判断して良かったわぁとしみじみ。

実は、テントに色々問題がありまして。
しばらく使ってなかったのもあるのか、単に経年劣化なのか。
数週間前に、所有の二つのテントの陰干し&点検を行ったところ、底部の縫い目に施してある止水処理のコーティングテープ。
これが加水分解でボロボロに剥がれ落ちてまして。
修繕しようにもどうにも出来ず、そのまま持って来ていたので、それなりの雨が降ったらヤバかったなと。

さて、これからのテント泊をどうしたものか。
自分で直すのも大変、修理してもらえるのかもわからない。
新しいの買うしかないんかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら