記録ID: 5841934
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山
2023年08月18日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 960m
- 下り
- 936m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
雨具
バッテリー
充電器
|
---|
感想
台風が抜けても不安定な天気で、天気予報とにらめっこの日が続きます。この日は少し晴れ間が出そうなので編笠山に登って来ました。
小淵沢からマウンテンタクシーに乗って観音平に向かいます。マウンテンタクシーは登山家でピオレドール賞を受賞された花谷泰広さんがプロデュースした乗り合いタクシーです。平日片道1500円です。
観音平を9:20に出発して16:00の帰りのマウンテンタクシーに間に合うように戻ってきます。
標準コースタイムに休憩を入れてぴったり余裕なしの時間になるので、少し早目に歩かなくてはいけません。
天気は雲が多く、時々晴れ間がある程度です。少し登ると大きな岩の多い、歩きにくい道が続きます。押手川を過ぎると勾配もきつくなり、梯子も出て来ます。
山頂は真っ白で、眺望はなく、トンボと蝶がたくさん飛んでいました。さて、下山というタイミングで少し晴れ間が出て、富士山を望めました。,
下りは来た道を淡々と下って観音平に15:35着。16:00のタクシーには少し時間があったので、観音平周辺の花や蝶を撮影して帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する