ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5852277
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(広河原↑夜叉神↓)

2023年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:51
距離
17.2km
登り
1,869m
下り
1,987m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
0:29
合計
8:48
3:51
3:52
11
4:03
4:11
117
6:08
6:08
54
7:02
7:05
38
7:43
7:49
7
7:56
7:56
11
8:07
8:08
29
8:37
8:37
23
9:00
9:02
21
9:23
9:26
6
9:32
9:33
4
9:37
9:37
34
10:11
10:14
25
10:39
10:40
20
11:00
11:00
24
11:24
11:24
39
12:03
12:03
34
12:37
12:37
0
12:37
ゴール地点
天候 晴れ→時々霧→下山後に雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】11:09 高尾 12:41 甲府(JR中央線甲府行き1.520円)14:05 甲府 15:58 広河原(山梨交通路線バス 1.990円IC可+協力金300円現金)

【帰り】14:41 夜叉神峠登山口 15:55 甲府(山梨交通路線バス 1.450円IC可+協力金300円現金) 16:11 甲府(特急かいじ40号3.890円)17:52 新宿

◾️山梨交通路線バス
http://yamanashikotsu.co.jp/route_bus/route_sp_info/hirogawara/
コース状況/
危険箇所等
【広河原〜白鳳峠登山口】
林道歩き。前日の雨で地盤が緩んでいたせいか途中大きめの落石があった。
【登山口〜高嶺】
序盤の樹林帯は登山道から踏み跡が枝分かれしていて迷いやすい。ゴーロ地帯は目印が色あせていて見つけにくい。ガスの時は要注意。ゴーロと交互に薮とシャクナゲが生い茂るプチ藪漕ぎ。朝露でびしょ濡れになるのでレインを着用した。高嶺まで誰にも会わなかった。
【地蔵岳以降〜】
狭い間隔で道標があり迷うことはない。多くの登山者とすれ違う。夜叉神登山口まで脚に優しい緩やかな傾斜の下り坂。少し登り返しがあるがキツくはなかった。
その他周辺情報 【前泊】広河原山荘
素泊まり9.000円+夕食2.400円。山荘と言うよりコンクリートのアーバンな旅館。パリパリシーツ、お風呂、柔らか厚豚肉の夕食◎

https://www.minamialps-net.jp/yamagoya/005_hirogawara

【下山後の温泉】夜叉神ヒュッテ
日帰り入浴700円。山菜とろろ蕎麦800円。バスの時間まで食堂で待たせて頂いた。

http://yashajin-hutte.com/
午後から天気が崩れる予報なので暗闇の中行動開始。途中で落石あり。暗闇で視界が無い中大きな音が鳴り響き怖かった。
2
午後から天気が崩れる予報なので暗闇の中行動開始。途中で落石あり。暗闇で視界が無い中大きな音が鳴り響き怖かった。
樹林帯を1時間半ほど歩くとゴーロ地帯に出て視界が広がる。
3
樹林帯を1時間半ほど歩くとゴーロ地帯に出て視界が広がる。
目印の丸や矢印は色が薄くて見つけにくい。
2
目印の丸や矢印は色が薄くて見つけにくい。
ゴーロと交互に朝露をたっぷりまとったシャクナゲ生い茂りゾーンが現れる。ズボンびしょ濡れ💦
2
ゴーロと交互に朝露をたっぷりまとったシャクナゲ生い茂りゾーンが現れる。ズボンびしょ濡れ💦
どこが道なのかよくわからないところもある。朝梅対策にレインを着用。
2
どこが道なのかよくわからないところもある。朝梅対策にレインを着用。
振り返って青い空とVゾーンに北岳!
5
振り返って青い空とVゾーンに北岳!
白鳳峠。ここで甲斐駒から続く早川尾根に乗る。
2
白鳳峠。ここで甲斐駒から続く早川尾根に乗る。
振り返ってどこから見てもカッコいい甲斐駒ヶ岳
3
振り返ってどこから見てもカッコいい甲斐駒ヶ岳
北岳とその右に仙丈ヶ岳
4
北岳とその右に仙丈ヶ岳
高嶺直下の岩場。雨天時にここで事故があったそうなので要注意。
2
高嶺直下の岩場。雨天時にここで事故があったそうなので要注意。
見事なチャートですな
3
見事なチャートですな
雲に浮かぶ八ヶ岳と下に甲府盆地
5
雲に浮かぶ八ヶ岳と下に甲府盆地
アサヨ峰に伸びる早川尾根、その奥に甲斐駒ヶ岳、左に仙丈ヶ岳。
4
アサヨ峰に伸びる早川尾根、その奥に甲斐駒ヶ岳、左に仙丈ヶ岳。
景色を楽しみながら高嶺に到着♩
4
景色を楽しみながら高嶺に到着♩
右から北岳、隣に間ノ岳。奥に塩見岳と先月登った荒川岳かな。
3
右から北岳、隣に間ノ岳。奥に塩見岳と先月登った荒川岳かな。
手前から鳳凰三山の観音岳と薬師岳のピーク。その奥に富士山。
3
手前から鳳凰三山の観音岳と薬師岳のピーク。その奥に富士山。
いつも遠くから眺めていたオベリスクが目の前に見えた♩
4
いつも遠くから眺めていたオベリスクが目の前に見えた♩
三山のピークと富士山がギリギリ入った1ショット
7
三山のピークと富士山がギリギリ入った1ショット
海辺のような白い砂の稜線が続く
3
海辺のような白い砂の稜線が続く
ずっと前に訪れたカッパドキアを思い出す
4
ずっと前に訪れたカッパドキアを思い出す
タカネビランジ
終盤だったが稜線を彩っていた
3
タカネビランジ
終盤だったが稜線を彩っていた
赤抜沢ノ頭
真正面に北岳
3
赤抜沢ノ頭
真正面に北岳
稜線から少し離れた地蔵岳(オベリスク)へ向かいます。
7
稜線から少し離れた地蔵岳(オベリスク)へ向かいます。
地蔵岳直下に小さな御地蔵さんが並ぶ賽ノ河原。
4
地蔵岳直下に小さな御地蔵さんが並ぶ賽ノ河原。
賽ノ河原から少し上がったここを私の地蔵岳最高点とする!
5
賽ノ河原から少し上がったここを私の地蔵岳最高点とする!
いつも遠くから眺めていたオベリスク。やっとここまで来れて感激♩
5
いつも遠くから眺めていたオベリスク。やっとここまで来れて感激♩
稜線に戻り次は目の前の観音岳へ。
3
稜線に戻り次は目の前の観音岳へ。
素晴らしい自然のオブジェ!
脚上げがキュート♡
6
素晴らしい自然のオブジェ!
脚上げがキュート♡
観音岳と薬師岳へ続く白い稜線
4
観音岳と薬師岳へ続く白い稜線
9:00 観音岳到着!
4
9:00 観音岳到着!
東側の斜面から雲が上がって来た。予報より早く天気が崩れそうだ。
4
東側の斜面から雲が上がって来た。予報より早く天気が崩れそうだ。
急いで最後の三座目薬師岳へ
4
急いで最後の三座目薬師岳へ
ホウオウシャジン
4
ホウオウシャジン
薬師岳到着!ずっと見えていた北岳は雲の中。
5
薬師岳到着!ずっと見えていた北岳は雲の中。
振り返るとオベリスクも見えなくなった。雷雨が心配なので急いで下山開始!
3
振り返るとオベリスクも見えなくなった。雷雨が心配なので急いで下山開始!
ここから青木鉱泉にも下りられる。
2
ここから青木鉱泉にも下りられる。
お花彩る南御室小屋に到着。10時だがテントが数張り。
3
お花彩る南御室小屋に到着。10時だがテントが数張り。
苔が美しい登山道がしばらく続く。たまにガスが漂う。
3
苔が美しい登山道がしばらく続く。たまにガスが漂う。
苺平。
夜叉神陶峠までゆるい傾斜の下りが続く。
2
苺平。
夜叉神陶峠までゆるい傾斜の下りが続く。
夜叉神峠
稜線はすっかり雲で覆われてしまった。
2
夜叉神峠
稜線はすっかり雲で覆われてしまった。
下山!!
夜叉神ヒュッテのお風呂で汗を流しバスを待っている間に雨が降ってきた。雨にあたらずよかった。
5
夜叉神ヒュッテのお風呂で汗を流しバスを待っている間に雨が降ってきた。雨にあたらずよかった。

感想

去年新装オープンした広河原山荘に泊まりたく、広河原スタート夜叉神をゴールにした。コンクリート打ちっぱなしの内装、パリパリシーツ、綺麗なお風呂は山荘というより街のアーバンな旅館。ご飯も美味しくて是非また利用したい。
甲府発→広河原行きのバスは並ぶと有名だが、14時台のバスはガラガラ。途中激しい雷雨。山の上もずっと雷と雨だったと山荘で聞き、翌朝は早めに出発することにする。寝床から見えた北岳は遅くまで雷光が光り続けていて、ほんとに朝には晴れるのか不安を抱え就寝。。

深夜起きると空に星々が輝いていてほっとする。3時半に宿を出発し、12時半に下山。13時過ぎには大つぶの雨が降り出した。

水1.5L(少なかったみたい、翌日のむくみがひどい)アミノバイタル1本。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

初めまして😊簡潔明瞭なレコ、素晴らしいです。大変参考になりました。ありがとうございます!
夜叉神峠からにするか青木鉱泉周回にするか悩んでおりましたが、反対側から登るのが良さそうですね❣️
勉強になりました。私も新しくなった広河原山荘にはチト興味があったのですが、ご飯が美味しい、と言われたら泊まらずにはいられないような。。。(笑)
出だしのあたりが少し道迷い注意でしょうか?(ヤマレコが外れたら警告してくれると信じていますが💦)
お疲れ様でした〜🌈
2023/8/26 1:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら