記録ID: 585886
全員に公開
雪山ハイキング
赤目・倶留尊高原
三峰山
2015年02月07日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 753m
- 下り
- 744m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
霧氷の三峰山はいかがでしたか?
この時期、土曜日、日曜日は霧氷号が出るので大勢のハイカーが訪れていますね。バス7台とは驚きです
豪快な霧氷で知られる高見山はもう行かれましたか?
私はまだなんです
体調がいまいちで、今年は行けるかどうか・・・?
お疲れさまでした
コメントありがとうございます
樹氷まつりが土日に行われると聞いていたので少し早い出発としました。これが成功でした。7台のうち何台かは姫之湯(割引券配布)に来るということです。
高見山は数年前に行きましたが、小屋がいっぱいで寒いし食べるとこなしで、雌カモシカに却下されています。
お体の調子が悪いとのこと、十分休養されることを願っています。
ニアミスでしたね。
朝は冷え込んで青空もあり、美しい霧氷を期待したんですが。
すっかり融け落ちて春でしたね。
いつも仲良くお二人での山行き羨ましいです。
s_fujiwaraさんとはいつもコメントをもらっている山友さんです。
カモシカさんと繋がっていたんですね。嬉しいですね。
annyonさんこんにちわ
相当前に行者還小屋でお会いして以来となるところでした。
樹氷はいまいちでしたね。暖かくて天気で青空で無風となることはなさそうです。
s_fujiwaraさんとは高塚山でお会いしてからのお付き合いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する