ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5864209
全員に公開
沢登り
丹沢

浅瀬−広河原沢−世附峠−浅瀬周回

2023年08月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
14.2km
登り
1,022m
下り
1,006m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:38
合計
6:24
7:58
7:58
8
8:06
8:06
14
8:20
8:20
7
8:27
8:30
7
8:37
8:37
4
8:41
8:41
11
8:52
8:52
17
9:09
9:09
15
9:24
9:47
144
12:11
12:11
12
12:23
12:23
9
12:32
12:32
6
12:38
12:48
66
13:54
13:54
12
14:06
14:07
4
14:11
14:12
4
14:16
14:16
1
14:17
ゴール地点
天候 晴れ、湯船の稜線は風があって涼しかったが、サンショウバラの丘〜世附峠間は暑かった。
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅瀬ゲート前に駐車。朝8:00頃で7-8台の先行車あり。
コース状況/
危険箇所等
(1) 浅瀬ゲート〜水の木幹線林道〜土沢出合い:芦沢橋から湯の沢橋の間は工事中で通行禁止なので、芦沢橋の先から世附川に降りて、渡渉し、湯の沢橋の先に上がる。世附川は水量が多くて、渡るときは慎重に渡った。土沢出合までは林道と監視路。
(2) 広河原沢:前半は小滝の連爆帯で、そこを過ぎると途中で明るく開け、後半は又連爆帯になる。今日はいつもより水量が多かった。以前は最後まで詰めたが、今日は途中で尾根に上がった。あがれない5mの滝が2か所あった。
(3) 湯船稜線〜サンショウバラの丘〜世附峠:風はあったが、世附峠付近は暑かった。
(4) 世附峠〜浅瀬:経路の入り口の道標から入ると、すぐに柵にはばまれる(柵は鍵が掛かっていて通れないので、一旦林道に上がってからその先で、経路に降りた)。この経路は意外と明瞭であったが、沢を横切る所と、その先の所が不明瞭であったが、古い道標も健在で予想外に歩きやすかった。世附川は水量が多くて、渡るときは慎重に渡った。
釣りの人達も、水ノ木方面は林道が通れないので、入ってないようだ。
2023年08月25日 07:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/25 7:58
釣りの人達も、水ノ木方面は林道が通れないので、入ってないようだ。
帰りはここに出てくる予定。水量は多いが渡れるでしょう。
2023年08月25日 08:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 8:06
帰りはここに出てくる予定。水量は多いが渡れるでしょう。
今日も暑くなるかな?
2023年08月25日 08:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 8:19
今日も暑くなるかな?
世附峠からの経路がダメそうなら、このブル道を降りてくる予定です。
2023年08月25日 08:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 8:21
世附峠からの経路がダメそうなら、このブル道を降りてくる予定です。
この先は工事中なので、芦沢橋の先で世附川に降ります。
2023年08月25日 08:24撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 8:24
この先は工事中なので、芦沢橋の先で世附川に降ります。
水量が多いので、流されない様に慎重に渡ります。
2023年08月25日 08:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
7
8/25 8:29
水量が多いので、流されない様に慎重に渡ります。
悪沢出合のJスリット堰堤。ここから林道に上がります。
2023年08月25日 08:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 8:29
悪沢出合のJスリット堰堤。ここから林道に上がります。
久々に良い天気です!
2023年08月25日 08:32撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 8:32
久々に良い天気です!
タマアジサイ。
2023年08月25日 08:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 8:36
タマアジサイ。
相変わらず白い峰坂沢(微細なシリカのためで、温泉ではありません)
2023年08月25日 08:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
8/25 8:38
相変わらず白い峰坂沢(微細なシリカのためで、温泉ではありません)
ヤマユリ沢。上流(倒木地獄)は歩いたことがありますが、今度この上を歩いてみよう。
2023年08月25日 08:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 8:42
ヤマユリ沢。上流(倒木地獄)は歩いたことがありますが、今度この上を歩いてみよう。
雷沢取水口。いつもは無い水が滝となって落ちてます。
2023年08月25日 08:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 8:48
雷沢取水口。いつもは無い水が滝となって落ちてます。
林道に落ちる滝。
2023年08月25日 08:50撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 8:50
林道に落ちる滝。
同じく。
2023年08月25日 08:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 8:58
同じく。
上部の滝。
2023年08月25日 08:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 8:59
上部の滝。
ここから土沢に降ります。
2023年08月25日 09:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/25 9:03
ここから土沢に降ります。
巡視路が付いてます。
2023年08月25日 09:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 9:04
巡視路が付いてます。
秋になるときれいな場所。でも数年前の秋はだめだったな!
2023年08月25日 09:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
8/25 9:06
秋になるときれいな場所。でも数年前の秋はだめだったな!
ここは、何故かいつも熊が出るんじゃないかと思う所。
2023年08月25日 09:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 9:10
ここは、何故かいつも熊が出るんじゃないかと思う所。
土沢に降りてきました。
2023年08月25日 09:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 9:13
土沢に降りてきました。
10m位下流から広河原沢に入ります。
2023年08月25日 09:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 9:13
10m位下流から広河原沢に入ります。
すぐに連爆帯。今日は水量が多いです。ここは3回目です。
2023年08月25日 09:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
8/25 9:20
すぐに連爆帯。今日は水量が多いです。ここは3回目です。
この辺は大丈夫です。
2023年08月25日 09:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 9:38
この辺は大丈夫です。
この辺も大丈夫です。
2023年08月25日 09:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 9:41
この辺も大丈夫です。
斜爆。
2023年08月25日 09:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
7
8/25 9:47
斜爆。
同じく斜爆。
2023年08月25日 09:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 9:48
同じく斜爆。
樋状。今日は右を巻きます。
2023年08月25日 09:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
8/25 9:49
樋状。今日は右を巻きます。
前半最後の5m直爆。右を巻いたのかな?
2023年08月25日 09:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 9:57
前半最後の5m直爆。右を巻いたのかな?
一旦、開けます。その先を右に曲がると。。。
2023年08月25日 09:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 9:59
一旦、開けます。その先を右に曲がると。。。
再び連爆帯になります。
2023年08月25日 10:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
8/25 10:02
再び連爆帯になります。
これはどっちを巻いたのかな?忘れた。
2023年08月25日 10:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/25 10:09
これはどっちを巻いたのかな?忘れた。
ここは水流を上がれます。
2023年08月25日 10:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 10:12
ここは水流を上がれます。
CS。問題ないです。その先で水は枯れます。以前は最後まで詰めましたが、今日は右の尾根を上がってみます。
2023年08月25日 10:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 10:14
CS。問題ないです。その先で水は枯れます。以前は最後まで詰めましたが、今日は右の尾根を上がってみます。
かなり急です。
2023年08月25日 10:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 10:31
かなり急です。
こんな急尾根。
2023年08月25日 10:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 10:42
こんな急尾根。
エビネですね。
2023年08月25日 10:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 10:45
エビネですね。
古い林道に出ました。マツカゼソウが沢山咲いています。
2023年08月25日 10:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 10:56
古い林道に出ました。マツカゼソウが沢山咲いています。
湯船の稜線に上がりました。
2023年08月25日 11:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 11:21
湯船の稜線に上がりました。
伐採されて開けた所があり、風も通るので、ここでランチ休憩しました。
2023年08月25日 11:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 11:30
伐採されて開けた所があり、風も通るので、ここでランチ休憩しました。
昔ながらの道標。
2023年08月25日 11:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 11:54
昔ながらの道標。
ヒキノカサ???
2023年08月25日 11:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 11:59
ヒキノカサ???
この辺りは風があって涼しいです。
2023年08月25日 12:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 12:06
この辺りは風があって涼しいです。
製紙会社の看板と石のテーブル。
2023年08月25日 12:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 12:09
製紙会社の看板と石のテーブル。
キンミズヒキ。
2023年08月25日 12:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 12:21
キンミズヒキ。
サンショウバラの丘、ここは暑かった!
2023年08月25日 12:32撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
8/25 12:32
サンショウバラの丘、ここは暑かった!
富士山は雲隠れ。
2023年08月25日 12:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 12:35
富士山は雲隠れ。
世附峠に来ました。
2023年08月25日 12:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 12:38
世附峠に来ました。
サンショウバラの実を添えて。
2023年08月25日 12:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 12:43
サンショウバラの実を添えて。
一応ここから降りて見ましたが。。。。すぐに施錠された柵にはばまれ、林道に上がる。。。。
2023年08月25日 12:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 12:44
一応ここから降りて見ましたが。。。。すぐに施錠された柵にはばまれ、林道に上がる。。。。
経路は途中で柵で切れてます。矢印方向から降りてきました。
2023年08月25日 12:55撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 12:55
経路は途中で柵で切れてます。矢印方向から降りてきました。
経路は分かり難くなっているかな?っと思ってましたが以外に明瞭でした。
2023年08月25日 12:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 12:57
経路は分かり難くなっているかな?っと思ってましたが以外に明瞭でした。
ここは明瞭です。
2023年08月25日 13:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 13:01
ここは明瞭です。
これは何だ?
2023年08月25日 13:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 13:06
これは何だ?
経路はまだ良く見えます。
2023年08月25日 13:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 13:12
経路はまだ良く見えます。
古い道標もあります。
2023年08月25日 13:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 13:14
古い道標もあります。
右に沢が出てきました。
2023年08月25日 13:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/25 13:19
右に沢が出てきました。
ここで顔を洗ってすっきりした。タオルを浸して首に巻きます。
2023年08月25日 13:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
8/25 13:27
ここで顔を洗ってすっきりした。タオルを浸して首に巻きます。
トウバナの類ですかね。この先の経路がちょっと分かり難いです。尾根に上がった方がいいかな?
2023年08月25日 13:28撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/25 13:28
トウバナの類ですかね。この先の経路がちょっと分かり難いです。尾根に上がった方がいいかな?
この辺りは大丈夫。
2023年08月25日 13:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 13:42
この辺りは大丈夫。
降りてきました。古い道標。
2023年08月25日 13:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/25 13:51
降りてきました。古い道標。
破壊されたつり橋の名残。
2023年08月25日 13:55撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
8/25 13:55
破壊されたつり橋の名残。
ここも水量が多いので慎重に渡ります。
2023年08月25日 13:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
8/25 13:58
ここも水量が多いので慎重に渡ります。
ガンクビソウの類か?今日は予定した経路を歩くことができました。ありがとうございました。
2023年08月25日 14:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/25 14:08
ガンクビソウの類か?今日は予定した経路を歩くことができました。ありがとうございました。

感想

今日は広河原沢を歩きました。世附峠から浅瀬に降りる経路を確認したかったので、その経路も歩きました。世附峠から道標とおりに降りると柵にはばまれるのは薄々知ってましたが、やはりはばまれました。柵扉も番号合わせのカギでロックされているので、開けられません。仕方なく、林道へ上がってその先から降りました。この経路は予想外に明瞭でした。途中の沢でクールダウンできるので良かったです。浅瀬に戻ってからヒルチェックすると、靴の中に2匹いました。足元は沢装備なので吸血はされませんでしたが、世附もだめですね。
以前、詰めた時の様子は
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1122246.html
です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

old-diverさん、こんばんは。
やっぱり蛭がいましたか。世附はもう蛭がいる前提で沢登をしないと駄目ですね。林道もまた通行止めになったし、蛭の時期は避けた方が良さそうです。
広河原沢、良さげですね。まだ歩いた事が無いので、蛭がいない秋に歩いてみます。
2023/8/25 22:49
風太郎さん、こんにちは。
世附峠から下る前にはサラテクトをたっぷりかけたんですけど、途中の沢でクールダウンした時に足元を水にゆっくり浸し、その後サラテクトをスプレーしなかったので、そのあとの経路で付いたのかな?と思っています。広河原沢は年寄り向けの沢ですが、最近はスタミナが無くなったのか、気力がなえたためか、前には登った滝も今回は巻きました。しょうがないです。
2023/8/26 8:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
不老山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
世附の不動日影後沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
世附の湯ノ沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
世附の広河原沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら