ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 589094
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

針霧氷が繊細 綿向山

2015年02月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:49
距離
8.9km
登り
765m
下り
760m

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
1:47
合計
5:25
9:19
9:19
46
10:05
10:14
15
10:29
10:33
18
10:51
11:02
29
11:31
12:36
20
12:56
12:56
14
13:10
13:13
10
13:23
13:31
27
13:58
14:05
22
14:27
綿向山、竜王山駐車場
御幸橋駐車場9:02-9:19ヒミズ谷出合小屋-10:05あざみ小舎10:14-10:29五合目小屋10:33
  -10:51行者コバ11:02-11:31綿向山(昼食)12:36-12:56行者コバ-13:10五合目小屋13:13
    -13:23あざみ小舎13:3-13:58ヒミズ谷出合小屋14:05-14:27御幸橋駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西明寺バス停を右に入った先に30台近く入る御幸橋駐車場があります。
橋の手前にも10台近く停められそうなスペースがあります。
この日は8:40にはほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
西明寺バス停前にトイレがあります。
登山ポストも設置されています。
御幸橋駐車場から綿向山。
雲に隠れて姿が見えず。
2015年02月14日 09:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 9:02
御幸橋駐車場から綿向山。
雲に隠れて姿が見えず。
相方は冬靴デビュー。
2015年02月14日 08:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/14 8:56
相方は冬靴デビュー。
9時出発。
先行者の足跡だらけ。
2015年02月14日 09:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 9:03
9時出発。
先行者の足跡だらけ。
林道はしっかり積雪。
2015年02月14日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 9:16
林道はしっかり積雪。
ヒミズ谷出合小屋。
ここから登山道。
2015年02月14日 09:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 9:19
ヒミズ谷出合小屋。
ここから登山道。
雪の杉林を登る。
2015年02月14日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 9:34
雪の杉林を登る。
早くも霧氷。
2015年02月14日 09:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/14 9:48
早くも霧氷。
トゲトゲのほわほわ。
2015年02月14日 09:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 9:54
トゲトゲのほわほわ。
熊じゃなくて、
K合さんの「カタ」
2015年02月14日 10:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
2/14 10:00
熊じゃなくて、
K合さんの「カタ」
霧氷の下を行く。
2015年02月14日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/14 10:02
霧氷の下を行く。
針のような霧氷。
2015年02月14日 10:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/14 10:01
針のような霧氷。
霧氷がつけば、
杉林も捨てたもんじゃない。
2015年02月14日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 10:25
霧氷がつけば、
杉林も捨てたもんじゃない。
5合目小屋に到着。
2015年02月14日 10:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 10:29
5合目小屋に到着。
小屋の鐘。
つい鳴らしてしまう。
2015年02月14日 10:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 10:30
小屋の鐘。
つい鳴らしてしまう。
5合目の展望。
2015年02月14日 10:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 10:29
5合目の展望。
端正な三上山の向こうに
琵琶湖も遠望。
2015年02月14日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
2/14 10:31
端正な三上山の向こうに
琵琶湖も遠望。
再び霧氷の林を行く。
2015年02月14日 10:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 10:36
再び霧氷の林を行く。
繊細な、
2015年02月14日 10:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 10:36
繊細な、
氷の芸術に、
2015年02月14日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/14 10:39
氷の芸術に、
息を呑む。
2015年02月14日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 10:39
息を呑む。
行者コバの行者堂。
2015年02月14日 10:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 10:51
行者コバの行者堂。
トミーさんから横綱あられ。
塩気が旨い。
2015年02月14日 10:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 10:58
トミーさんから横綱あられ。
塩気が旨い。
行者コバの森。
2015年02月14日 11:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 11:02
行者コバの森。
エビの尻尾がつき始めている
2015年02月14日 11:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/14 11:02
エビの尻尾がつき始めている
冬季コースを登る。
2015年02月14日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 11:03
冬季コースを登る。
急坂の雪の下は氷。
2015年02月14日 11:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 11:08
急坂の雪の下は氷。
立派なエビの尻尾。
2015年02月14日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 11:35
立派なエビの尻尾。
登り切ると霧氷のトンネル。
2015年02月14日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 11:38
登り切ると霧氷のトンネル。
トンネルの先に山頂。
2015年02月14日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
2/14 11:38
トンネルの先に山頂。
青年の塔。雲の中。
2015年02月14日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
2/14 11:39
青年の塔。雲の中。
はしゃぐkametawaさん。
2015年02月14日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
2/14 11:40
はしゃぐkametawaさん。
山名板が雪に埋もれている。
2015年02月14日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 11:40
山名板が雪に埋もれている。
0℃?!意外と暖かい。
駐車場では-5℃だったのに。
2015年02月14日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/14 11:42
0℃?!意外と暖かい。
駐車場では-5℃だったのに。
あれ?バッジがない!?
2015年02月14日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/14 14:05
あれ?バッジがない!?
3日前に届いたばかりなのに。
初戦に散る(泣)
2015年02月11日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/11 20:42
3日前に届いたばかりなのに。
初戦に散る(泣)
男女6人ガス物語。
2015年02月14日 11:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
7
2/14 11:43
男女6人ガス物語。
まだはしゃぐkametawaさん。
2015年02月14日 11:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 11:45
まだはしゃぐkametawaさん。
山頂で満面の笑み。
2015年02月14日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
2/14 11:46
山頂で満面の笑み。
青年の塔の下で、
2015年02月14日 11:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/14 11:56
青年の塔の下で、
風を防いで、昼食。
2015年02月14日 12:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/14 12:01
風を防いで、昼食。
今日のヤマ麺を雪スタンド。
2015年02月14日 12:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 12:03
今日のヤマ麺を雪スタンド。
バレンタインデーに
抹茶チョコ(一欠け(笑))
2015年02月14日 12:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 12:13
バレンタインデーに
抹茶チョコ(一欠け(笑))
アイゼン履いて竜王山目指す
2015年02月14日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/14 12:28
アイゼン履いて竜王山目指す
もう一度山頂の霧氷。
2015年02月14日 12:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 12:29
もう一度山頂の霧氷。
突如、日が射す。
2015年02月14日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 12:33
突如、日が射す。
鳥居の間から竜王山。
その先に三上山、琵琶湖。
2015年02月14日 12:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6
2/14 12:36
鳥居の間から竜王山。
その先に三上山、琵琶湖。
竜王山への尾根は腰まで沈むノートレースの積雪。
2015年02月14日 12:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 12:39
竜王山への尾根は腰まで沈むノートレースの積雪。
ということであっさり撤退。
冬道をピストン。
2015年02月14日 12:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/14 12:46
ということであっさり撤退。
冬道をピストン。
霧氷の森が美しい。
2015年02月14日 12:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 12:55
霧氷の森が美しい。
本当に繊細。
2015年02月14日 13:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2/14 13:02
本当に繊細。
本当に針のよう。
2015年02月14日 13:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 13:06
本当に針のよう。
針の霧氷の下を下る。
2015年02月14日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 13:07
針の霧氷の下を下る。
霧氷の杉林。
2015年02月14日 13:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 13:08
霧氷の杉林。
五合目小屋でポーズ。
2015年02月14日 13:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
2/14 13:11
五合目小屋でポーズ。
あざみ小舎へショートカット
2015年02月14日 13:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 13:21
あざみ小舎へショートカット
小舎の氷柱と青空。
2015年02月14日 13:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
2/14 13:27
小舎の氷柱と青空。
定員3名の橋を一気渡り。
2015年02月14日 13:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 13:58
定員3名の橋を一気渡り。
ヒミズ谷出合小屋前で
アイゼンを洗う。
2015年02月14日 14:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 14:01
ヒミズ谷出合小屋前で
アイゼンを洗う。
夫婦友枯れ松(悲)
2015年02月14日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 14:23
夫婦友枯れ松(悲)
駐車場から青空の綿向山。
山は振り返ればいつも青空。
2015年02月14日 14:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9
2/14 14:30
駐車場から青空の綿向山。
山は振り返ればいつも青空。
日野の町でお土産。
2015年02月14日 15:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
2/14 15:08
日野の町でお土産。
日野菜漬を買って帰る。
2015年02月14日 15:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
2/14 15:03
日野菜漬を買って帰る。

感想

霊仙山に登る予定で集まった労山同期の6人だったのですが、
終日ガスに覆われ、前日からの雪が午後からは雨に変わる最悪の予報。
昨年の泥濘地獄の再来は必至です。
しかも霧氷天国や展望は望むべくもないし。

山は楽しくなくては話にならないので、
モリーさんの強い希望もあって、
ちょっと南に下がって綿向山にしようと、前夜決定しました。

綿向山も青空には恵まれませんでしたが、
時折り雲が切れて琵琶湖も展望できて、
なにより、霧氷の繊細な美しさが最高でした。
エビの尻尾やモンスター系の樹氷も好きなのですが、
これだけ繊細な美を見せられると、ちょっとぐらつきますね。

霊仙山は福寿草の咲く来月リトライしようと、
日野土産を買いながら決めて、お開きにしました。

なお、日記にも書きましたが、
今回の山行では、購入したばかりのヤマレコバッジをザックにつけていました。
そのバッジが山頂で気づくとなくなっていました(泣)
豪雪のため竜王山には周回できず、幸か不幸かピストンになったので、
捜索隊気分で下山しましたが、隊員5名に全く熱意がなく(笑)、
救助することはできませんでした。
合掌。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら