ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5893320
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

小川山(ついでに金峰山/廻り目平からの周回)

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
16.9km
登り
1,515m
下り
1,530m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:50
合計
7:31
6:23
6:25
14
6:39
6:40
78
7:58
8:12
12
8:24
8:24
35
8:59
9:06
15
9:21
9:23
3
9:49
9:52
3
9:55
9:55
21
10:16
10:16
12
10:28
10:34
9
10:43
10:43
7
10:50
10:53
20
11:13
11:13
2
11:15
11:20
1
11:21
11:21
0
11:21
11:21
9
11:30
11:32
40
12:12
12:13
28
12:41
12:41
5
12:46
12:49
0
12:49
ゴール地点
天候 快晴→晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
廻り目平駐車場(1人500円/120台)
 
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますが、岩ゴロ地帯には何ヶ所か岩場へ向かう踏み跡があるため注意が必要
廻り目平駐車場よりスタート
2023年09月02日 05:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 5:17
廻り目平駐車場よりスタート
カモシカ登山道へ
2023年09月02日 05:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 5:33
カモシカ登山道へ
標高上げると岩っぽく
2023年09月02日 05:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 5:39
標高上げると岩っぽく
屋根岩
2023年09月02日 05:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 5:50
屋根岩
朝日が樹林帯を照らし始め…
2023年09月02日 05:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 5:51
朝日が樹林帯を照らし始め…
昇ってきた
2023年09月02日 05:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 5:56
昇ってきた
こんな感じで時々眺望あり
2023年09月02日 06:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 6:05
こんな感じで時々眺望あり
朝日岳かな
2023年09月02日 06:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 6:06
朝日岳かな
岩場地帯へ
2023年09月02日 06:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 6:25
岩場地帯へ
2008には小川神社
2023年09月02日 06:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 6:38
2008には小川神社
小川神社より。右奥が小川山
2023年09月02日 06:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 6:39
小川神社より。右奥が小川山
ルートは次第に奥秩父らしい苔むした感じに
2023年09月02日 06:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 6:52
ルートは次第に奥秩父らしい苔むした感じに
金峰山が見えた
2023年09月02日 07:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 7:18
金峰山が見えた
ちょっと秋っぽい空
2023年09月02日 07:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 7:18
ちょっと秋っぽい空
三角錐の部分は緩やか
2023年09月02日 07:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 7:20
三角錐の部分は緩やか
シャクナゲがたくさん
2023年09月02日 07:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 7:48
シャクナゲがたくさん
小川山山頂に到着
2023年09月02日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
9/2 7:58
小川山山頂に到着
さて八丁平方面へ
2023年09月02日 08:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 8:22
さて八丁平方面へ
シオサブの先の岩峰からの眺望が素晴らしい
2023年09月02日 08:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 8:29
シオサブの先の岩峰からの眺望が素晴らしい
岩峰より。左から三宝山〜甲武信岳〜木賊山
2023年09月02日 08:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 8:30
岩峰より。左から三宝山〜甲武信岳〜木賊山
岩峰より。国師ヶ岳
2023年09月02日 08:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 8:34
岩峰より。国師ヶ岳
岩峰より。左から朝日岳〜鉄山〜金峰山〜五丈岩〜千代の吹上〜砂払いの頭
2023年09月02日 08:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
9/2 8:34
岩峰より。左から朝日岳〜鉄山〜金峰山〜五丈岩〜千代の吹上〜砂払いの頭
アップで甲武信
アップで五丈岩
アップで朝日岳
アップで国師ヶ岳
1
アップで国師ヶ岳
岩峰より。南ア。手前は瑞牆山
2023年09月02日 08:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 8:34
岩峰より。南ア。手前は瑞牆山
アップで瑞牆山
アップで白峰三山。右から北岳〜間ノ岳〜農鳥
2
アップで白峰三山。右から北岳〜間ノ岳〜農鳥
アップで右から鋸岳〜甲斐駒〜仙丈
3
アップで右から鋸岳〜甲斐駒〜仙丈
アップで中央アルプス
1
アップで中央アルプス
樹林帯の中を緩やかにアップダウン
2023年09月02日 08:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 8:40
樹林帯の中を緩やかにアップダウン
良い雰囲気
2023年09月02日 08:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 8:49
良い雰囲気
瑞牆山東尾根の分岐付近で再び岩峰が現れ眺望が開けます
2023年09月02日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
9/2 9:04
瑞牆山東尾根の分岐付近で再び岩峰が現れ眺望が開けます
岩峰より。南八ヶ岳。左から編笠〜権現〜赤岳〜横岳〜硫黄
2023年09月02日 09:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 9:01
岩峰より。南八ヶ岳。左から編笠〜権現〜赤岳〜横岳〜硫黄
アップで権現〜赤岳〜横岳〜硫黄
2
アップで権現〜赤岳〜横岳〜硫黄
瑞牆山。奥は左から南ア北部〜中ア〜御嶽
2023年09月02日 09:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 9:02
瑞牆山。奥は左から南ア北部〜中ア〜御嶽
アップで瑞牆山。山頂にたくさんの人が見える。奥は御嶽
4
アップで瑞牆山。山頂にたくさんの人が見える。奥は御嶽
南ア南部
2023年09月02日 09:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 9:02
南ア南部
アップで右から鋸岳〜甲斐駒〜仙丈
2
アップで右から鋸岳〜甲斐駒〜仙丈
アップで白峰三山。右から北岳〜間ノ岳〜農鳥
2
アップで白峰三山。右から北岳〜間ノ岳〜農鳥
南ア南部。右から塩見〜悪沢〜赤石〜聖〜笊
1
南ア南部。右から塩見〜悪沢〜赤石〜聖〜笊
中ア。右から木曽駒〜宝剣〜檜尾〜熊沢〜東川〜空木〜南駒
1
中ア。右から木曽駒〜宝剣〜檜尾〜熊沢〜東川〜空木〜南駒
八丁平に到着
2023年09月02日 09:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 9:20
八丁平に到着
引き続き奥秩父らしい樹林帯が続く
2023年09月02日 09:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 9:25
引き続き奥秩父らしい樹林帯が続く
ワンコの自動餌やり機を冷蔵庫の中に入れっぱなしで家を出てきたことに気づきました
3
ワンコの自動餌やり機を冷蔵庫の中に入れっぱなしで家を出てきたことに気づきました
ここから早く帰るべくスピードアップ!のつもりが、登り返しでつらい
2023年09月02日 09:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 9:28
ここから早く帰るべくスピードアップ!のつもりが、登り返しでつらい
大日岩の基部に出た。この辺りまで誰とも会わず
2023年09月02日 09:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 9:49
大日岩の基部に出た。この辺りまで誰とも会わず
岩のトップを見上げます
2023年09月02日 09:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 9:49
岩のトップを見上げます
巨大な花崗岩の塊。いつか登ろうと思ってた大日岩の頂上は今回もお預け
2023年09月02日 09:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 9:49
巨大な花崗岩の塊。いつか登ろうと思ってた大日岩の頂上は今回もお預け
瑞牆山と八ヶ岳全貌
2023年09月02日 09:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 9:50
瑞牆山と八ヶ岳全貌
西側から巻いていきます
2023年09月02日 09:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 9:50
西側から巻いていきます
こんな感じで白ペンキを目印に進みます
2023年09月02日 09:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 9:51
こんな感じで白ペンキを目印に進みます
デカいなぁ
2023年09月02日 09:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 9:51
デカいなぁ
南側に回り込むと…
2023年09月02日 09:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 9:51
南側に回り込むと…
ドーンと金峰山とこれから登る稜線
2023年09月02日 09:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
9/2 9:53
ドーンと金峰山とこれから登る稜線
大日岩を過ぎると瑞牆山荘からのメインルートと合流。ここから人がたくさん
2023年09月02日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 10:17
大日岩を過ぎると瑞牆山荘からのメインルートと合流。ここから人がたくさん
黙々と2317丸山を通過して砂払いの頭が見えてきました
2023年09月02日 10:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 10:33
黙々と2317丸山を通過して砂払いの頭が見えてきました
砂払いの頭で森林限界超え
2023年09月02日 10:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 10:35
砂払いの頭で森林限界超え
八ヶ岳と手前の雲に巻かれているのが茅ヶ岳や金ヶ岳かな
2023年09月02日 10:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 10:35
八ヶ岳と手前の雲に巻かれているのが茅ヶ岳や金ヶ岳かな
先ほどまでいた小川山と左下に大日岩
2023年09月02日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 10:36
先ほどまでいた小川山と左下に大日岩
奥から瑞牆山〜飯森山〜大日岩
2023年09月02日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 10:36
奥から瑞牆山〜飯森山〜大日岩
砂払いの頭からってこんなに登るっけ?
2023年09月02日 10:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 10:37
砂払いの頭からってこんなに登るっけ?
砂払いの頭からは岩ゴロルート
2023年09月02日 10:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 10:42
砂払いの頭からは岩ゴロルート
この先の金峯山小屋との分岐でkomemameは巻道へ
2023年09月02日 10:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 10:46
この先の金峯山小屋との分岐でkomemameは巻道へ
振り返って千代の吹上
2023年09月02日 10:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 10:47
振り返って千代の吹上
どっしり小川山。裾野は岩峰群。右奥の白は川上村のレタス畑
2023年09月02日 10:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 10:59
どっしり小川山。裾野は岩峰群。右奥の白は川上村のレタス畑
五丈岩を横から
2023年09月02日 11:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 11:11
五丈岩を横から
金峰山に到着。7年ぶり5度目だったよう。人たくさん過ぎで、おにぎりだけ食べてすぐに下山開始
2023年09月02日 11:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
9/2 11:13
金峰山に到着。7年ぶり5度目だったよう。人たくさん過ぎで、おにぎりだけ食べてすぐに下山開始
五丈岩
2023年09月02日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 11:14
五丈岩
山頂より。瑞牆山
2023年09月02日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 11:21
山頂より。瑞牆山
山頂より。小川山。眼下に金峯山小屋
2023年09月02日 11:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 11:23
山頂より。小川山。眼下に金峯山小屋
金峯山小屋のシンボル?よく積んだものだ
2023年09月02日 11:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 11:30
金峯山小屋のシンボル?よく積んだものだ
金峯山小屋を通過
2023年09月02日 11:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 11:32
金峯山小屋を通過
一気に飛んで川端下林道終点に到着。朽ち果てた廃車が目印。ここから駐車場までおよそ3.5kmの林道歩き
2023年09月02日 12:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 12:13
一気に飛んで川端下林道終点に到着。朽ち果てた廃車が目印。ここから駐車場までおよそ3.5kmの林道歩き
西股沢の流れ1
2023年09月02日 12:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 12:17
西股沢の流れ1
西股沢の流れ2
2023年09月02日 12:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 12:24
西股沢の流れ2
クライミング
2023年09月02日 12:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 12:32
クライミング
林道から岩峰群
2023年09月02日 12:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/2 12:36
林道から岩峰群
廻り目平キャンプ場の様子。ド派手なテントは少なく山岳用のテントが多い印象。テントを張って泊まりでクライミングを楽しむ人が多いのかな
2023年09月02日 12:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/2 12:45
廻り目平キャンプ場の様子。ド派手なテントは少なく山岳用のテントが多い印象。テントを張って泊まりでクライミングを楽しむ人が多いのかな
廻り目平駐車場に戻りました。お疲れ様でした!この後ダッシュで帰宅
2023年09月02日 12:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/2 12:47
廻り目平駐車場に戻りました。お疲れ様でした!この後ダッシュで帰宅
撮影機器:

感想

朝4時半ごろ川上村を通ると畑ではライトを灯してレタス収穫中。ご苦労様です。
スプリンクラーに水をかけられながら廻り目平に到着すると肌寒い。
廻り目平は標高1570mもあるんだ。

最近ほんの少しだけ朝晩に秋の気配を感じるようになったが、昼間はまだまだ猛暑。
標高が高めであまり遠くない山(奥秩父の長野側の登山口は大きく回り込まなきゃいけないので距離以上に遠いのだが。。。)を考え小川山へ。

小川山は、山頂からの眺望なし、メインルートからも離れていて、
クライミングしない人にとっては地味な存在だけど、
三角錐のどっしりした山容は遠目からやたら目立っていてちょい気になっていた山。
人も少なさそうだし、瑞牆山荘から金峰山へのルートとの赤線も繋いでおくことに。

カモシカ登山道を登り始めるとすぐに汗ダラダラ。
途中の岩ゴロ地帯でちょい道間違いして小川山へ。
山頂は眺望はないが、シオサブの先2310付近の岩峰と
瑞牆山東尾根分岐付近の岩場からは眺望良し。
大日岩までは誰とも会わず、奥秩父らしい樹林帯は静かでよかった。

八丁平を過ぎたところでワンコの自動餌やり機を冷蔵庫の中に入れっぱなしで
家を出てきたことを思い出す。
が、どうしようもない。。。ゴメンよ、hana。
一刻も早く家に帰るべく、渋滞前の小仏通過を目指してスピードアップ!
のつもりが八丁平から金峰山まで登り返しが550mもあったのね
(komemameは金峰山山頂はパスして巻道で金峰山荘から下山)。。。

温泉も行かず、寄り道もせずで、
小仏渋滞にはギリギリ巻き込まれることなく16時頃に自宅に到着。
帰宅後はhana孝行に励みました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら