ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5893380
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩最奥の二軒小屋尾根で疲労困憊→芋の木ドッケ→長沢山→天祖山

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:20
距離
21.9km
登り
2,333m
下り
2,333m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:11
休憩
1:01
合計
10:12
6:10
1
7:00
7:00
12
7:12
7:12
117
9:10
9:24
91
10:55
11:11
22
11:53
11:55
37
12:32
12:33
26
13:27
13:27
9
13:36
13:39
22
14:01
14:01
16
14:17
14:29
1
14:30
14:31
9
14:40
14:40
26
15:06
15:06
4
15:10
15:10
24
15:34
15:36
2
15:39
15:46
37
16:29
16:29
1
16:30
ゴール地点
天候 晴れ後山は曇り、下界は晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八丁橋手前の駐車スペース。6時少し前着でラス1でした。釣りの人もいるようです。
手前の林道は途中からダート。状態悪いので、RV車とかでないと底擦るかも。
コース状況/
危険箇所等
【八丁橋ゲート〜二軒小屋尾根下降点】
6.5km程延々と林道歩き。
下降点はヤマレコの地図の位置とは結構ずれてます。

【二軒小屋尾根】
スタートはせせらぎがあり、いい雰囲気でした。裾野が広くいい感じと思って登っていくと、いつしか踏み跡がなくなり、リボンもなし。適当に尾根を上へ登るのみ。急登で足下の土が崩れやすく、登りなのに滑落の危険を感じる箇所もありました。
芋の木ドッケとモミソノ頭手前は長い急登。下りで脆い土質は危険だし、道迷いするリスクも大。
自分が歩いた奥多摩のバリルートで一番難しいと感じました。
芋の木ドッケから降りようとすると侵入防止のトラロープがあります。

【芋の木ドッケ〜長沢背陵天祖山酉谷山分岐】
歩く人も少く踏み跡が少し薄い。難しいところはないが痩せ尾根箇所や道外しに注意しましょう。
眺望もなく石尾根のような歩いてて気持ちのよい雰囲気ではありませんでした。

【長沢背陵分岐〜天祖山】
最初は細いトラバース。尾根に合流すると広いゆったりとした下り。踏み跡分かりづらいところもあるのでマーキングテープを見逃さないように。降りるにつれ天祖山がラスボスのように見えてきます。
天祖山への登り返しがキツいです。

【天祖山〜八丁橋】
最初は広めの尾根下り。ここも踏み跡が分かりづらいところがあるのでマーキングテープ見逃さないように。社務所の先は白テープとピンテが違う方向にあります。白の方に降りるのが正解。
だんだんと細めつづら折りの下りになります。土が脆く急な箇所もあるので気を付けましょう。激細箇所にはロープがありました。石垣が出てくるとゴール近い。
その他周辺情報 奥多摩市街まで何もない。とにかくコーラ飲みたくて、東日原バス停の自販機で買いました。
出発します。ここに来るまでダートがぐちゃぐちゃでクルマ泥だらけ
2023年09月02日 06:12撮影 by  802SO, Sony
9/2 6:12
出発します。ここに来るまでダートがぐちゃぐちゃでクルマ泥だらけ
通行止めいっぱい(´・ω・`)
2023年09月02日 06:14撮影 by  802SO, Sony
1
9/2 6:14
通行止めいっぱい(´・ω・`)
ゲートまで酷いダートなのにその先が舗装されてる林道あるある。ひたすら林道歩き。林道歩きでなんと標高300mも稼ぎました。
2023年09月02日 06:17撮影 by  802SO, Sony
9/2 6:17
ゲートまで酷いダートなのにその先が舗装されてる林道あるある。ひたすら林道歩き。林道歩きでなんと標高300mも稼ぎました。
石尾根方面、気持ち良さそう
2023年09月02日 06:39撮影 by  802SO, Sony
1
9/2 6:39
石尾根方面、気持ち良さそう
スルーしました。巨樹コースとあるが、この看板しか見なかった。他にも名物巨樹があるのでしょうか。
2023年09月02日 06:51撮影 by  802SO, Sony
1
9/2 6:51
スルーしました。巨樹コースとあるが、この看板しか見なかった。他にも名物巨樹があるのでしょうか。
転圧かけてますね、道広げるの?
2023年09月02日 07:04撮影 by  802SO, Sony
9/2 7:04
転圧かけてますね、道広げるの?
長い林道歩きはここまで。ここから林道を外れ沢に降ります。あれだけレコで予習したのにヤマレコ地図のワナに嵌まり行きすぎてしまった💦
ヤマレコ地図では下降点がここから200mほど先になっています。
2023年09月02日 07:34撮影 by  802SO, Sony
1
9/2 7:34
長い林道歩きはここまで。ここから林道を外れ沢に降ります。あれだけレコで予習したのにヤマレコ地図のワナに嵌まり行きすぎてしまった💦
ヤマレコ地図では下降点がここから200mほど先になっています。
この通り、オーバーランしました
2
この通り、オーバーランしました
今思えば、ここが一番心地よかった。広く平らなので、ピクニックに最高かも。ピクニックで林道6km歩かないか。
2023年09月02日 07:40撮影 by  802SO, Sony
4
9/2 7:40
今思えば、ここが一番心地よかった。広く平らなので、ピクニックに最高かも。ピクニックで林道6km歩かないか。
この橋を渡って二軒小屋尾根にとりつきます。
2023年09月02日 07:41撮影 by  802SO, Sony
1
9/2 7:41
この橋を渡って二軒小屋尾根にとりつきます。
しばらくは気持ちのよい広い尾根。この辺まではピンテもありました。
このあと、天国から地獄、マーキングテープもなく、踏み跡もなく(たまに足跡はあり)、急登では足下が脆く、スマホ片手も危ないので写真ないです。
2023年09月02日 08:03撮影 by  802SO, Sony
3
9/2 8:03
しばらくは気持ちのよい広い尾根。この辺まではピンテもありました。
このあと、天国から地獄、マーキングテープもなく、踏み跡もなく(たまに足跡はあり)、急登では足下が脆く、スマホ片手も危ないので写真ないです。
既にここで疲労困憊。そしてこの後アクシデント。ここでおにぎり食べようと適当な倒木に腰を下ろしておにぎりだしたら虫がよってきたのでザックにぶら下げてた森林香に火を点けていると、ザックがなんか血だらけに😱えっ、何?鼻血?と鼻を触るも違う。よく見ると右手の中指の先がぱっくり切れてた。どうやら森林香のケースの留め具で切ったらしい。あわてて救急セットで手当。
2023年09月02日 09:12撮影 by  802SO, Sony
4
9/2 9:12
既にここで疲労困憊。そしてこの後アクシデント。ここでおにぎり食べようと適当な倒木に腰を下ろしておにぎりだしたら虫がよってきたのでザックにぶら下げてた森林香に火を点けていると、ザックがなんか血だらけに😱えっ、何?鼻血?と鼻を触るも違う。よく見ると右手の中指の先がぱっくり切れてた。どうやら森林香のケースの留め具で切ったらしい。あわてて救急セットで手当。
へとへとで芋の木ドッケとうちゃこ
ここで休んでいると本日初めてソロの人にお会いしました。この後長沢背陵でトレランのカップルとスライド(長沢背陵でトレランって凄くないか?!)、本日お会いしたのはこの計3人様だけでした。
2023年09月02日 10:55撮影 by  802SO, Sony
5
9/2 10:55
へとへとで芋の木ドッケとうちゃこ
ここで休んでいると本日初めてソロの人にお会いしました。この後長沢背陵でトレランのカップルとスライド(長沢背陵でトレランって凄くないか?!)、本日お会いしたのはこの計3人様だけでした。
道がある〜😭道がある有り難さよ
2023年09月02日 11:15撮影 by  802SO, Sony
3
9/2 11:15
道がある〜😭道がある有り難さよ
この辺りは立ち枯れが凄かった
2023年09月02日 11:16撮影 by  802SO, Sony
1
9/2 11:16
この辺りは立ち枯れが凄かった
本日予定してなかった多摩百、と言うか知らんかった
2023年09月02日 11:34撮影 by  802SO, Sony
4
9/2 11:34
本日予定してなかった多摩百、と言うか知らんかった
熊さんは人工物が気に入らないようで
2023年09月02日 11:39撮影 by  802SO, Sony
3
9/2 11:39
熊さんは人工物が気に入らないようで
疲労困憊の自撮り
他の方もかかれてますがどうしてここにこの山頂標シリーズなのか…
長沢背陵から見えた山容は確かに立派だったが、他にショボい山頂標しかない相応しい山あると思うが…選定理由を聞きたい
2023年09月02日 12:33撮影 by  802SO, Sony
4
9/2 12:33
疲労困憊の自撮り
他の方もかかれてますがどうしてここにこの山頂標シリーズなのか…
長沢背陵から見えた山容は確かに立派だったが、他にショボい山頂標しかない相応しい山あると思うが…選定理由を聞きたい
ガスってきました
2023年09月02日 13:05撮影 by  802SO, Sony
1
9/2 13:05
ガスってきました
ガスで神社が雰囲気出てます
2023年09月02日 14:19撮影 by  802SO, Sony
4
9/2 14:19
ガスで神社が雰囲気出てます
三等でした
2023年09月02日 14:22撮影 by  802SO, Sony
9/2 14:22
三等でした
下って下って、林道が見えました〜😭
2023年09月02日 16:26撮影 by  802SO, Sony
3
9/2 16:26
下って下って、林道が見えました〜😭

感想

梅雨明け以降、ずっと山梨、長野の山へ通い、帰りの宿命、小仏トンネル越えに気持ちが折れてきたので、この週末は久々の奥多摩へ行くことにしました。
だいぶ前に作って塩漬けになってた山行計画、バリルート二軒小屋尾根から長沢背陵を廻って大多摩30天祖山ゲットすることに。
天祖山ならタワ尾根から廻ることも考えられましたが、八丁橋の駐車スペースも一度確認しておきたかったのでこちらのコースにしました。
しかし、いろいろ考えが甘かった。と言うか油断しました。
最近、なんだかんだ道が整備されてて分かりやすいアルプスの道を歩いていたので、ルーファイの目が衰えた?奥多摩の踏み跡薄い道でしばしば立ち往生して地図確認しながら進むの連続。
それとやはり低山の暑さ。
極めつけは水1Lボトル1本、車に置き忘れ。自分は普段から水飲みなので人より多めに水持ちます。今回は距離、標高差、時間から少し余ること前提に3.5L用意してました。
写真コメントに書いた指切って出血のあと、ザックの中を見ると、あれ?水ボトル一本足りない…あ、車で積み忘れたのか?!(なぜ重さで気がつかない💢)
ただでさえ出血でモチベーションダウンしてたところに、水が足りない事実の発覚😱
水足りないのはかなりヤバい。
ここで撤退も検討しました。
しかしここでの撤退はこのバリルートを下りなければならない。
このまま水を控えめにして進むリスクもろもろ検討。このままバリ道を時間かけて確認しながら足下にもかなり気を遣う下山かつ降りると高い気温、上へ行けば涼しく、一般道で道探しに時間かけることもない、結論はこのまま進むこととしました。1本忘れたと言っても2.5Lはあるし。
結果的にそのまま進んで正解でした。稜線乗ってからは風もあり涼しく水消費も少く済みました。
とは言え、反省点多数。
バリルートを行くときは、いつも以上に慎重に準備すること、天候気候気温のコンディションを見極めて臨むこと。
今回は久々の奥多摩バリルートで、道を見つけるのが下手くそになってました。
水の心配と出血で余計気持ち的に疲弊したと思います。
涼しくなってきたら奥多摩シーズンインですが、それに備えての反省材料盛りだくさんの山行でした。
小仏で疲れない分、山で疲れました😔

目的の1つだった八丁橋駐車スペースの確認ですが、登山者以外にも釣りの人、林道を自転車で走る人の駐車があります。詰めて停めれば多分8台位、この日は結構雑な停めかたされてたので7台目の自分の車で満車。
停められなかった場合や、ダート道で泥だらけになること考えるとなかなか使い難い駐車スポットでした。しかも車体に付いた泥が石灰質でセメントのようになってしまい、今朝ケルヒャーで落としましたが、かなり頑固でした。すぐに洗車できない人は覚悟が必要です。

次の週末は楽な山にしよう


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら