ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6721535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

バイカオウレン祭り♪ 三峯神社から雲取山 お花探しで芋ノ木ドッケと妙法ヶ岳もピークハント

2024年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
10:25
距離
29.6km
登り
3,289m
下り
3,282m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
1:39
合計
10:23
5:17
5:17
23
5:40
5:41
18
5:59
5:59
1
6:00
6:01
5
6:06
6:07
6
6:13
6:13
26
6:39
6:39
10
6:49
6:51
11
7:02
7:02
17
7:19
7:19
35
7:54
7:58
21
8:19
8:22
28
8:50
9:19
1
9:20
9:24
55
10:19
10:21
21
10:42
10:51
64
11:55
11:59
17
12:16
12:16
9
12:25
12:33
14
12:47
12:47
11
12:58
13:00
17
13:17
13:21
16
13:37
13:37
3
13:40
13:40
15
13:55
13:56
29
14:25
14:26
2
14:28
14:49
3
14:52
14:53
18
15:11
15:12
13
15:25
15:25
0
15:25
ゴール地点
スタート13℃ 雲取山18℃ 
一日半袖でした(化繊ダウン持参)
水1.5リットル、コーヒー500ml 登りで500ml消費
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三峯神社の駐車場に停めました(¥520)
自宅から下道で約100km2時間30分でした
三峯神社駐車場から雲取山に向けてスタート
長い一日が始まった!

左から霧藻ヶ峰〜白岩山&芋の木ドッケ〜雲取山
2024年04月29日 05:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
4/29 5:02
自宅から下道で約100km2時間30分でした
三峯神社駐車場から雲取山に向けてスタート
長い一日が始まった!

左から霧藻ヶ峰〜白岩山&芋の木ドッケ〜雲取山
ツルキンバイ
他にタチツボスミレ、マムシグサが咲いてました

※帰りに撮ったもの
2024年04月29日 15:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
4/29 15:21
ツルキンバイ
他にタチツボスミレ、マムシグサが咲いてました

※帰りに撮ったもの
シャクナゲ
蕾・花ともに少なかった

※帰りに撮ったもの
2024年04月29日 15:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
18
4/29 15:22
シャクナゲ
蕾・花ともに少なかった

※帰りに撮ったもの
登山口
登山ポスト&登山届の用紙あり
2024年04月29日 05:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
4/29 5:08
登山口
登山ポスト&登山届の用紙あり
炭焼き平
2024年04月29日 05:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
4/29 5:38
炭焼き平
地蔵峠
2024年04月29日 05:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
4/29 5:57
地蔵峠
元気なアセビ
2024年04月29日 05:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 5:57
元気なアセビ
霧藻ヶ峰
70代くらいの小屋番さんに挨拶をしました
8年前と同じ方でした
2024年04月29日 06:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
4/29 6:04
霧藻ヶ峰
70代くらいの小屋番さんに挨拶をしました
8年前と同じ方でした
白岩山を捉えます
2024年04月29日 06:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
4/29 6:08
白岩山を捉えます
お清平
鳥がさえずり、新緑が綺麗
2024年04月29日 06:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
4/29 6:11
お清平
鳥がさえずり、新緑が綺麗
左を向くと奥武蔵の領域
熊倉山〜笹蝉山〜檜岳の稜線
2024年04月29日 06:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
4/29 6:21
左を向くと奥武蔵の領域
熊倉山〜笹蝉山〜檜岳の稜線
前白岩の肩
2024年04月29日 06:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
4/29 6:37
前白岩の肩
前白岩山
ここらから下山者が増えました
2024年04月29日 06:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
4/29 6:47
前白岩山
ここらから下山者が増えました
白岩小屋跡
反対側の壁が無くなくっていました
2024年04月29日 06:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
4/29 6:59
白岩小屋跡
反対側の壁が無くなくっていました
白岩山
2024年04月29日 07:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
4/29 7:17
白岩山
芋の木ドッケの看板から巻き道に進みます

※芋の木ドッケのピークはここではありません
2024年04月29日 07:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 7:21
芋の木ドッケの看板から巻き道に進みます

※芋の木ドッケのピークはここではありません
巻き道に入りお花が出て来ました
2024年04月29日 07:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
4/29 7:24
巻き道に入りお花が出て来ました
ヨゴレネコノメ
2024年04月29日 07:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
18
4/29 7:27
ヨゴレネコノメ
コガネネコノメ
2024年04月29日 07:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
4/29 7:29
コガネネコノメ
イワウチワだ〜
2024年04月29日 07:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
22
4/29 7:33
イワウチワだ〜
ファミリー咲きも
2024年04月29日 07:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
25
4/29 7:34
ファミリー咲きも
大ダワ
右の男坂へ
2024年04月29日 07:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
4/29 7:52
大ダワ
右の男坂へ
ファースト・ピンクバイカオウレン♪
今日はあなたに逢いに来ました
2024年04月29日 07:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
24
4/29 7:56
ファースト・ピンクバイカオウレン♪
今日はあなたに逢いに来ました
葯がピンクの子は初めて逢います
2024年04月29日 07:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
21
4/29 7:58
葯がピンクの子は初めて逢います
いるね〜
2024年04月29日 07:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
15
4/29 7:59
いるね〜
トリオ咲き
2024年04月29日 08:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
18
4/29 8:01
トリオ咲き
湿った苔がお好き
2024年04月29日 08:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
4/29 8:03
湿った苔がお好き
イワウチワもいるんだ〜
2024年04月29日 08:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
4/29 8:06
イワウチワもいるんだ〜
雲取フュッテ跡

テントを片付けてる方々
下山者の話では昨夜は雲取山荘のテント場は超満員だったそう
2024年04月29日 08:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 8:11
雲取フュッテ跡

テントを片付けてる方々
下山者の話では昨夜は雲取山荘のテント場は超満員だったそう
雲取山荘
2024年04月29日 08:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
4/29 8:17
雲取山荘
10歳若返る”沢やか水”を頂きました(無料)
2024年04月29日 08:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
14
4/29 8:18
10歳若返る”沢やか水”を頂きました(無料)
花びら(花弁)に見えるのはがく片(ニリンソウ等のキンポウゲ科に多い)で5個(6個以上もある)
黄色に見えるのが花弁で6個(5個が多い)、蜜を出します
中央の緑が雌しべで受粉後に種袋になる部分
いっぱいある白いのが雄しべで、先端の葯(花粉を覆う器官)と花粉は白色
2024年04月29日 08:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
4/29 8:23
花びら(花弁)に見えるのはがく片(ニリンソウ等のキンポウゲ科に多い)で5個(6個以上もある)
黄色に見えるのが花弁で6個(5個が多い)、蜜を出します
中央の緑が雌しべで受粉後に種袋になる部分
いっぱいある白いのが雄しべで、先端の葯(花粉を覆う器官)と花粉は白色
いつ迄も仲良くね
2024年04月29日 08:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
4/29 8:24
いつ迄も仲良くね
葯がピンクの子は花粉もピンクなのね😲
2024年04月29日 08:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
14
4/29 8:25
葯がピンクの子は花粉もピンクなのね😲
雲取山に到達!
6年振り8回目

2024年04月29日 08:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
27
4/29 8:48
雲取山に到達!
6年振り8回目

飛竜山2077m(山梨100名山)の左に南アの白根三山(農鳥岳〜間ノ岳〜北岳)が見えていました
2024年04月29日 08:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 8:54
飛竜山2077m(山梨100名山)の左に南アの白根三山(農鳥岳〜間ノ岳〜北岳)が見えていました
富士山と大菩薩連嶺
熊沢山のピンク・バイカオウレンにも一度逢いに行きたい
2024年04月29日 08:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
4/29 8:55
富士山と大菩薩連嶺
熊沢山のピンク・バイカオウレンにも一度逢いに行きたい
和名倉山2036m(200名山)
あちらもピンクちゃんいるのかな?
2024年04月29日 08:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
4/29 8:56
和名倉山2036m(200名山)
あちらもピンクちゃんいるのかな?
三つドッケ〜仙元峠〜蕎麦粒山
 天祖山

前回は日原から天祖山〜雲取山〜富田新道の周回
2024年04月29日 09:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
4/29 9:06
三つドッケ〜仙元峠〜蕎麦粒山
 天祖山

前回は日原から天祖山〜雲取山〜富田新道の周回
紳士の食べ物と山コーヒーを頂きました
まいう〜
2024年04月29日 09:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 9:09
紳士の食べ物と山コーヒーを頂きました
まいう〜
奥多摩方面へ下り、巻き道で雲取山荘に戻ります
2024年04月29日 09:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 9:20
奥多摩方面へ下り、巻き道で雲取山荘に戻ります
巻き道分岐
2024年04月29日 09:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
4/29 9:31
巻き道分岐
巻き道は咲き始めの子が多かったです
2024年04月29日 09:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
4/29 9:53
巻き道は咲き始めの子が多かったです
ピンクちゃんカワ(・∀・)ェェ!!
2024年04月29日 09:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
20
4/29 9:54
ピンクちゃんカワ(・∀・)ェェ!!
巻き道楽しいー
2024年04月29日 09:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
14
4/29 9:55
巻き道楽しいー
雲取山荘
双耳峰の白岩山〜芋の木ドッケ
2024年04月29日 10:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 10:18
雲取山荘
双耳峰の白岩山〜芋の木ドッケ
帰りは女坂を選択(右へ)
2024年04月29日 10:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
4/29 10:22
帰りは女坂を選択(右へ)
ここのタチツボスミレは美形揃い
2024年04月29日 10:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
4/29 10:26
ここのタチツボスミレは美形揃い
イワウチワもいた〜
2024年04月29日 10:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
4/29 10:30
イワウチワもいた〜
女坂もバイカオウレン多いです
日当たりが良いので開き切っている子ばかりでした
2024年04月29日 10:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
4/29 10:38
女坂もバイカオウレン多いです
日当たりが良いので開き切っている子ばかりでした
大ダワ
2024年04月29日 10:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
4/29 10:42
大ダワ
バイケイソウ畑と芋の木ドッケ
お花探索のため頑張って登ります

マイヅルソウの葉を確認
2024年04月29日 10:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
4/29 10:49
バイケイソウ畑と芋の木ドッケ
お花探索のため頑張って登ります

マイヅルソウの葉を確認
登りでは閉じていたコミヤマカタバミ
2024年04月29日 10:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
17
4/29 10:54
登りでは閉じていたコミヤマカタバミ
むむ、ニオイタチツボスミレかと思ったが違うね
ミヤマスミレかな
2024年04月29日 11:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
4/29 11:02
むむ、ニオイタチツボスミレかと思ったが違うね
ミヤマスミレかな
タチツボスミレ
美形やなあ
2024年04月29日 11:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
4/29 11:16
タチツボスミレ
美形やなあ
巻き道との分岐
芋の木ドッケへ
2024年04月29日 11:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
4/29 11:26
巻き道との分岐
芋の木ドッケへ
ミヤマスミレ
葉の基部が深い心形
2024年04月29日 11:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
4/29 11:29
ミヤマスミレ
葉の基部が深い心形
横顔
2024年04月29日 11:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 11:30
横顔
フデリンドウ
2024年04月29日 11:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
4/29 11:38
フデリンドウ
ミヤマスミレ
2024年04月29日 11:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
4/29 11:38
ミヤマスミレ
芋ノ木ドッケ1946m
東京都の標高2位の割に
ちゃんとした山頂標識はない・・
2024年04月29日 11:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 11:54
芋ノ木ドッケ1946m
東京都の標高2位の割に
ちゃんとした山頂標識はない・・
芋ノ木ドッケの標識がある巻き道分岐に向けて下ります
2024年04月29日 11:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
4/29 11:58
芋ノ木ドッケの標識がある巻き道分岐に向けて下ります
一部バリっていますが尾根を外さなければ無問題

北斜面なのでバイカオウレンに期待しましたが無かったです
乾いた苔ではダメなのよ
2024年04月29日 12:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
4/29 12:02
一部バリっていますが尾根を外さなければ無問題

北斜面なのでバイカオウレンに期待しましたが無かったです
乾いた苔ではダメなのよ
芋ノ木ドッケの標識
2024年04月29日 12:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
4/29 12:08
芋ノ木ドッケの標識
マメザクラ
3mくらいの木
2024年04月29日 12:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
4/29 12:40
マメザクラ
3mくらいの木
ミヤマスミレ
前白岩山を過ぎた辺り
2024年04月29日 12:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 12:51
ミヤマスミレ
前白岩山を過ぎた辺り
妙法ヶ岳にも花探索のため寄ってみます
2024年04月29日 13:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
4/29 13:59
妙法ヶ岳にも花探索のため寄ってみます
稜線に乗り上げたらミツバツツジ(雄しべ5本)
2024年04月29日 14:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
4/29 14:07
稜線に乗り上げたらミツバツツジ(雄しべ5本)
分岐から鳥居を潜ります
普段着姿の方も10人程いました
2024年04月29日 14:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
4/29 14:15
分岐から鳥居を潜ります
普段着姿の方も10人程いました
ヤマエンゴサク

他にヨゴレネコノメ、ツルネコノメ、ハシリドコロが咲いてました。アズマイチゲやエイザンスミレの葉も確認
2024年04月29日 14:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
4/29 14:16
ヤマエンゴサク

他にヨゴレネコノメ、ツルネコノメ、ハシリドコロが咲いてました。アズマイチゲやエイザンスミレの葉も確認
鎖なら任せろー
2024年04月29日 14:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 14:29
鎖なら任せろー
妙法ヶ岳1329m 2回目
秩父で三峰山とは妙法が岳、白岩山、雲取山の三山の総称
2024年04月29日 14:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
4/29 14:30
妙法ヶ岳1329m 2回目
秩父で三峰山とは妙法が岳、白岩山、雲取山の三山の総称
ヒカゲツツジ
2024年04月29日 14:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
4/29 14:33
ヒカゲツツジ
急峻な斜面にいっぱい咲いてました
2024年04月29日 14:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
18
4/29 14:39
急峻な斜面にいっぱい咲いてました
和名倉山2036m
あちらのバイカオウレンにも逢いに行きたい
2024年04月29日 14:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
4/29 14:36
和名倉山2036m
あちらのバイカオウレンにも逢いに行きたい
歩いて来た稜線
雲取山は双耳峰に隠れて見えない
2024年04月29日 14:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
4/29 14:38
歩いて来た稜線
雲取山は双耳峰に隠れて見えない
ゴール
しっかり食えよ
2024年04月29日 15:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
4/29 15:24
ゴール
しっかり食えよ
三峯神社に参拝
桃色の氣守を授かりました
10
三峯神社に参拝
桃色の氣守を授かりました
くるみ味噌だれの串まんじゅう¥200と三峰チュロスを購入
熱々でまいう〜
15
くるみ味噌だれの串まんじゅう¥200と三峰チュロスを購入
熱々でまいう〜
山桜と新緑と雲取山
2024年04月29日 16:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
4/29 16:31
山桜と新緑と雲取山

感想

   月曜日帰り登山のMon-Dayです


本日の目的のお花
1.バイカオウレン(特に葯がピンクのお花)
2.ミヤマスミレ

三峯神社からの雲取山は8年振り3回目
登りではお花鑑賞より時間を気にしながら歩きました。もっとも芋ノ木ドッケの巻き道まではお花が少なかったです

大ダワからは男坂を選択。ここから圧巻のバイカオウレン祭り♪
そして雲取山荘から雲取山までの針葉樹&苔の道もバイカオウレン祭り♪開催中でした
雲取山から奥多摩側に下ってからの巻き道では笹原→苔地帯を繰り返し、ぽつりぽつり咲いています。雲取山荘に近い所では群生咲きしていました
帰りは女坂を選択。ここも沢山咲いていましたが日当たりが良いので咲き始めのお花は皆無でした
標高が高い所&日陰の場所は咲き始めお花を見ることが出来ました

ミヤマスミレは登りではチラ見でタチツボスミレ系かと思いましたが、帰りによ〜く見ると葉が全然違う!
濃い青紫色の綺麗なスミレで初見でした。クンクンすると微かな芳香
長沢背稜の酉谷山辺りでは見たことがないので、地域が限られたお花なのでしょう
またどこかの亜高山帯でお会いしたいですね



※お花等の間違いは教えてくださると勉強になるため嬉しいです!

※挨拶or見かけたハイカー 登り80人弱 山頂30人くらい  下り20人弱 妙法ヶ岳10人くらい GWで大勢の方が入山していました 

※最後まで御覧くださりありがとうございました

by Mon-Day

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

Mon-dayさん こんばんは

バイカオウレンはじめお花のお祭り状態ですね😁
写真もきれいに撮れていますし、お花に対する情熱が伝わってきます。

それにしてもタフなロングルートを歩きながら、足元のお花の観察等も全然怠らないのは見習いたいと思いました。
体力的にも夏の高山の準備は万全のようですね〜😙
2024/4/30 22:36
いいねいいね
2
banbansさん こんばんは!

お花が標高の低い山から段々高い方へと咲き進んでいるのを実感して来ました
足元のお花や葉っぱを探しながら歩いていると自然と情報が入る体質になったのかな🙄
帰宅後写真を確認するとピントが微妙ものばかりだったので、短時間でも綺麗に撮れるようもっと撮影の技術を上げたいですね

今回は同時スタートした同年代くらいの方がペースメーカーになってくれたお陰で好タイムが出てしまいました😁
テントを担ぐ練習は未だしていないので武甲山の水歩荷で鍛えたいですね
2024/4/30 22:56
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら